
いよいよ今週末は、総選挙。マスコミでもかなり報道されていますが、我が家は、すでに投票を済ませてしまいました。この週末は旅行に行く予定にしていたので、先週末に期日前投票のために市役所に行ってきました。市役所に設けられた投票所は、大盛況でした。期日前投票の場合には、氏名、住所、生年月日、理由などを記入しなければならないので、記入するために多少の時間がかかります。記入受付が4人分くらい用意されているのですが、そこが空くまで待つための椅子まで並べられていて、私もそこで少し待ちました。期日前投票も、さきほどの紙の記入以外は、普通の投票とまったく同じです。そういえば、4年前も、旅行の予定が入っていて、期日前投票をしたっけ。。。ところで、この週末の旅行先は、越後です。十日町あたりを中心として開催されている、「越後妻有アートトリエンナーレ」を鑑賞する旅です。昨年、直島を訪問して以来、屋外アートとか現代アートといったものにとても興味を持ち、いけばな雑誌で、この芸術祭の記事を読んだときから、絶対に行こうと楽しみにしていたのです。明日からは、夏休み最後の週末ですが、週末なので高速1000円ですから、もちろん車で出かけます。
(写真は、サンタフェの街角で撮影した一枚です)
(写真は、サンタフェの街角で撮影した一枚です)
実は選挙区はお気楽主婦さんと同じなのですよ。日本を出国したときの最後の住民票がある場所が選挙区なのです。
候補者なんてまったく知らない人たちばかり、一応インターネットで政策を比べて投票しました。