goo blog サービス終了のお知らせ 

お気楽な日々

お気楽主婦の思い出日記帳です。

’19夏休み 灼熱のスペイン旅行(8/18 6日目 その3)

2020-04-26 11:47:33 | 大人の遠足日記帳(海外旅行記)

<しばしの休憩>16時頃ホテルに一度戻った後、私は買い物がしたかったので、一人でホテル隣の駅上ショッピングモールに出かけた。全く気にしていなかったのだが、この日は日曜日で、お休みのお店が多かった。甥っ子へのプレゼントとして、きかんしゃトーマスのおもちゃを買おうと思っていたのだが、残念ながら、おもちゃ屋さんはお休みだった。なんとスーパーもお休みだ。が~んと思いながら、駅コンコースの小さなケーキやさんで、ケーキとパンを買って戻った。ホテルでケーキを食べてしばしの休憩。

<闘牛>18時半にホテルを出発して、タクシーで闘牛場に向かった。闘牛場の周りには、そろそろ人が集まり始めていて、ゲートそばでは、座布団レンタルやさんが商売をしていた。座布団が必要なのか?と思いながらも、入場してから考えようということで、入り口でチケットを見せて、入場。各階に立っている案内の方にチケットを見せる度に、「UP!」「UP!」と何回も言われて、やっとたどり着いた座席は、最上階のしかも段飾りお雛様が座るような、骨格に板張りのような席だった。テレビ中継の方やバンドチームの方に混じって座っている感じだ。満席になったら長時間座るのは、ものすごく大変そうな席だった。幸い、わりとガラガラだったので良かった。さて、19時半より、いよいよ闘牛が開始された。初めて見る闘牛。。儀式的なものには、「ほ~、、」と感動しつつも、やはり最後に牛をしとめるというのは、あまりに残酷過ぎる気がした。経験として、闘牛を見れたことは良かったが、、二度目は見なくてもいいかもしれないと思った。闘牛は、2チームが3セット行うもののようで、合計6頭が仕留められ、すべてが終了したのは、21時半を過ぎていた。

<夕食>闘牛場から出て、タクシーを素早く捕まえ、駅前のホテルへ戻った。かなり遅い時間になったので、食事する場所があるか、若干心配だったが、前日行ったタパス店が営業をしていたので入店。二日連続同じ店での食事となった。今回は、サンドイッチとコロッケ、ビールを注文した。ホテルに戻ったのは、23時半だった。翌朝は早朝に出発なので、荷造りをして24時過ぎに就寝。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 手作り生活 | トップ | ’19夏休み 灼熱のスペイン... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

大人の遠足日記帳(海外旅行記)」カテゴリの最新記事