goo blog サービス終了のお知らせ 

お気楽な日々

お気楽主婦の思い出日記帳です。

’12 赤組修行第四弾 その2 7/1

2012-11-03 19:35:17 | 空旅日記帳(上級会員への道のり&その後)

<Leg45>JAC3625 福岡~宮崎 DHC8-Q400 飛行時間35分 座席:前方右側ブロック 運賃:スーパー先得 10分程度遅延して出発。そのまま遅延をひきずって到着。

<Leg46>JAC3626 宮崎~福岡 DHC8-Q400 飛行時間48分 座席:前方左側ブロック 運賃:スーパー先得 折り返し便も遅延して出発し、福岡にも15分程度遅延して到着した。悪天候のため、遅延は続きそうだ。

<Leg47>JAC3631 福岡~宮崎 DHC8-Q400 飛行時間39分 座席:後方右側ブロック 運賃:スーパー先得 先ほど搭乗したのとは別の機材なので、遅延なく出発。天候が悪く、5分ほど遅延して到着した。

<Leg48>JAC3632 宮崎~福岡 DHC8-Q400 飛行時間71分 座席:前方左側ブロック 運賃:スーパー先得 5分ほど遅れて出発した。途中、この後の折り返し便を含め、3便同乗のCAさんに声をかけていただき、親切にしてもらった。いよいよ福岡空港到着か、と思われたところで、福岡空港天候悪化のため、上空待機。結局、飛行時間71分をかけて到着した。

<Leg49>JAC3635 福岡~宮崎 DHC8-Q400 飛行時間39分 座席:後方右側ブロック 運賃:スーパー先得 前便が大幅遅延で到着したため、福岡空港の乗り継ぎは、大パニック。GHさんは、とっても大変。まず、飛行機がスポットに到着すると、高知に乗り継ぐ乗客ひとりを最初に降ろし、乗用車で次の便に送っていた。次に、乗客をバスに誘導。バスに乗り、到着口に到着すると、ここで、「宮崎行きにお乗り継ぎの〇〇さま、△△さま」と呼び出し。恥ずかしいが、「はい」と元気よくお知らせ(うちだけではなくて良かった。ほっ)。いつものように階段をあがると、途中のGHさんの詰め所(どうもここが乗り継ぎカウンター的な役割をするところのよう)で、すぐにまた呼び出し。GHさんにここで待機してくださいと言われ、待機。このGHさんは、「宮崎便、〇〇さま(我が家のこと)、キャッチアップしました。」とトランシーバーで伝えていた。すぐに、もうおひと方もキャッチアップされ、合計3人に。GHさんが、「ついてきてください。」と来た道を逆戻り。今回は、ゲートすらワープだ。もうおひと方は、ボーディングパスを持っていないみたい(たぶん、タッチアンドゴー搭乗?)で、すぐに別のGHさんが別方向へ案内していった。我々は、そのまま、待機していたバスに案内され、再び、同じ機材のもとへ。CAさんに「お帰りなさい」と迎えられ、機内に入るとすでに多くの乗客が搭乗済みだった。どうも、私達がバスを降りたときにすれ違った人々は、この宮崎便の乗客だった模様。と、このようなGHさんの頑張りにより、20分程度の遅延で出発した。天候は、相変わらず悪かった。福岡空港の離陸に少々時間を要して、結局35分遅延で到着。

<Leg50>JAL1896 宮崎~羽田 MD90 飛行時間78分 座席:後方右側ブロック 運賃:スーパー先得 いそがなきゃと思って、カウンターへ行くと、いきなりの出発時刻変更。ということで、50分の遅延で出発。そのまま遅延を引きずって、羽田に到着した。なにはともあれ、祝50レグ達成!!


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ’12 赤組修行第四弾 その... | トップ | ’12 シンガポール旅行(準... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

空旅日記帳(上級会員への道のり&その後)」カテゴリの最新記事