goo blog サービス終了のお知らせ 

お気楽な日々

お気楽主婦の思い出日記帳です。

’11 New year 西カリブとフロリダの旅(1/8 9日目 その1)

2012-03-22 22:22:18 | 船旅思い出日記帳

<起床>船上で迎える最後の朝、悲しいことにまだ時差ぼけがなおらず、4時過ぎに目覚めた。が、ベッドの中で本を読んでいて、6時頃になり、やっと起床。窓から外を眺めると、まだ暗かったが、船はすでにマイアミ港に到着していた。夜明けのほんのり明るくなった、マイアミのダウンタウンがきれいだった。

<朝食>船での最後の食事をいただきに、オーシャンビューカフェへ。この日は、朝6時からフルブレックファーストのサービスだった。さすがに下船日ということで、6時過ぎからけっこうにぎわっていた。

<下船>食事を終えて、部屋に戻り、最後の荷物整理をした。準備万端整えて、部屋で、下船案内の時間を待った。私達は、8時にメインダイニングに集合というグループだったので、15分くらい前に部屋を出て、4階のメインダイニング入り口に行くと、インターナショナルゲストは、5階へと案内された。5階へあがると、そこはギャングウェイで、そのままあっさり下船となった。

<マイアミ港ターミナル>入国手続を通り、空港のようなターンテーブルから自分達の荷物をピックアップ。本当に、このクルーズターミナルは大きい。まるで空港のようだ。続いて、税関へ。税関では、珍しく、職業(職種まで)や米国を出国する日など、色々と質問された。

<レンタカーの借り出し>再び、アメリカに入国した後は、ポートターミナルのタクシー乗り場から、空港のレンタカーセンターへ向かった。タクシー料金は、ゾーン定額制で30ドルだった。下船の手続がずいぶんとスムーズだったので、予定していた時間よりずいぶん早く到着してしまったが、カウンターで聞いてみると、すぐに車を借り出せるということで助かった。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 大杉神社にお参り(’12.3... | トップ | ’11 New year 西カリブとフ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

船旅思い出日記帳」カテゴリの最新記事