goo blog サービス終了のお知らせ 

お気楽な日々

お気楽主婦の思い出日記帳です。

’09 GWアンコールワット旅行(4/29 1日目 その2)

2009-08-18 19:59:28 | 大人の遠足日記帳(海外旅行記)
<台北・桃園空港>台北に到着した後、一度市内に出ようと思っていたので、荷物を受け取り、入国手続きをした。ANA便が到着したのは、第2ターミナル。乗り継ぎは、タイ国際航空で、同じスタアラなので、当然同じターミナルだと思い込み、出発階の端から端まで探してみたが、ない。ふと、もしかして第1ターミナル?と思い、確認してみると、やっぱりそうだ。インフォメーションで、第1ターミナルへの移動方法を聞き、モノレールみたいなものに乗って移動。この移動がけっこう大変だった。やっと第1ターミナルに到着したものの、搭乗手続きは、3時間前からしか受け付けないので、タイ国際航空のカウンターには誰もいない。とりあえず、手荷物預かり所で、スーツケースを預けた。いつもの台北行きのバスに乗り、やっと市内に向かって出発。
<台北でランチ>バスは、台北駅に到着。気がついたら、台北の地図をスーツケースに入れたまま、何も持たずにきてしまったので、駅のインフォメーションで、台北の観光案内のようなものをゲット。タクシーに乗り、永康街へ。お目当ては、超有名店ディンタイフォン。今回は、2時半すぎだったためか、比較的空いていて、すぐに席に案内された。3階席の大きめなテーブルに着席し、まずはビールを注文。今回は、普通の小籠包と、カニ味噌小籠包、空心菜を頼んだ。前回より小籠包が美味しく感じたのは、空腹だったせいか?とにかく、どれも美味しかった。そして、新しい発見は、トイレが改装されて、とても高級感のあるトイレに変わっていたこと。
<永康街をぶらぶら>食後は、永康街をぶらぶらと散策。特に、何をするでもなく、腹ごなしのために、暑いなかを歩いた。そして、次なるお目当ては、葱餅。前回見つけたお店で、アイスモンスターの斜向かい。今回も、卵入りを買って、さっそく立ち食い。この夜店感覚が、主人はとても好きなようだ。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« アリスの歌声に酔いしれました | トップ | ’09 GWアンコールワット... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

大人の遠足日記帳(海外旅行記)」カテゴリの最新記事