1月3日 明治神宮に初詣に行きました。
東京方面に行く用事がありましたので、明治神宮に初詣に行けることになりました。
天気も初詣日和で、3日目でしたからスムーズに参拝が出来ました。
参拝が済んで帰ろうとした所、参道両側にお守り類を販売する所があり、自分はそこの所を見ながら歩いていた所、おみくじを引く所に其々並んでいる人を見かけました。
はじめは、自分はおみくじをひかないつもりでしたが、自然と引いてみようかと言う気分になり、おみくじを引きました。
そのおみくじの内容が真理を突いている言葉でしたので紹介します。
目に見えぬ神にむかいひて はじざるは 人の心のまことなりけり
という内容でした。
普通では目に見ることの出来ない神様に向かって、少しでも恥ずかしくないという清らかな正しい心境というものは、誠の心で、それは私達にとって最も貴いものであります。
(誠実であれば、いつどこでも、誰に向かっても恥ずかしくない。これほど自信に満ちた力強いものはありません。実社会にあって常に判断誤らず、正しく進んで行くためには、誠の心が一番大切です。)
上記に、解説をそのまま載せましたが、真理を突いています。
人間は兎角、人が見ていないと自分判断で行動してしまいます。しかし、相当の悪党でなければ本心では分かっているのです。良い事か悪い事か。
心の準備と言う事が、人間は大切でしょう。とっさの時に正しい判断で行動できるかできないかは、常日頃の心構えで分かるでしょう。
災害が起きた場合は、訓練しているかしていないかで、結果が異なるでしょう。それと同じです。
よく交通事故を起こして、逃げると言う事件がありますが、冷静になった時に初めて加害者は、逃げた事への反省に繋がるのではないかと思います。 普通は。 悪意があって逃げる連中は言語道断ですけどね。
人間は、習慣性の所がありますように、正しい心が潜在的に刻まれていれば、人命救助が先だ!と気づくでしょう。(状況によりますが、交通事故の例で書いています。別の状況では、自分の命か他人を助けるべきかは、その人の置かれた精神状態や環境や状況によると思いますがね。)
今回、自分が引いたおみくじの内容を紹介しましたが、このブログを読んで下さる方々と共有できればと思います。
常日頃、自分がブログに書いている「自然の摂理」に沿っている内容だと思います。「自然の摂理」は簡単ですが奥が深いです。
宗教的に書くのは控えたいのですが、「因果応報」と言われます。現在自分が行っている行動や発言が、自分の未来を現しています。
自分にかかる運命がどう影響するかは、自分次第です。災難が大きいか小さいかは結果です。
簡単な例を書きます。
車を運転する場合、慎重に運転している人は一般的に考えて、事故率も低いでしょう。いい加減な乱暴運転している人は事故率が高いでしょう。
真理の原理は同じです。単純です。しかし、奥が深いですがね。
要は、現在行っている事が、未来と言う事です。個人も団体も国も同じです。家族を持っていれば、本人の運命が家族にも影響します。子供をどう育てるかによって、子供の運命もある程度方向が決まるでしょうし、将来、子供が親に仇をなすと言う事にもなりかねません。
前日にも書きましたが、中国や韓国の嘘情報には、気をつけなければならないのです。
日本人は、冷静に賢く生活しなければならないのです。
心の準備が正しければ、災難に遭遇した場合でも、対応策が心に浮かびますよ。大難が小難に抑えられる場合になります。そして、その災難は一度勉強しているから、防げる場合が多いのです。
そうなれば、その災難の種は自分の運命から消えます。・・分かります?簡単な原理が。
良い事も同じ原理です。正しい心を忘れると。逆の作用が生じます。
世の中には宗教と言われますが、自然の原理を其々悟った人が、自分流に他人に説いたのです。源流は同じです。 「自然の摂理」です。
日本人の皆さん、心正しく生活しましょう。