インテグリティ

昨今、何が真実か情報過多の為、真実が分からなくなってきています。
真実の心を呼び起こして下さい。真実の道は一つです。

特許は誰のもの?について(ひとり言)

2014年09月05日 15時49分48秒 | 社会・経済

今度、会社員の場合の特許権について条件付きで企業の物、と変わると聞きました。

労働側からは、反発の声が起こるだろうと言われています。特許が海外に流出される等の心配がされています。

一般に考えれば、会社員が特許を取るまでには、紆余曲折があります。会社に勤めている以上、特許が取れるまでには会社から給料をいただき、それなりの施設や装置も与えられます。

自分は個人として特許出願を何点かしました。特許を出すまでに時間がかかり、出願手続きは自分で行い、手数料等も自分で払いました。今まで出願した特許は、物になる出願ではなかったと感じますが、個人での売り込みは大変です。代行してくれる業者もありますが、全て有料です。

こう考えると、会社に勤めて会社の施設や給料をもらっているわけですから、今まで会社の権利ではなく、発明者の権利だと言う事がおかしかったと思う。

今回の考えについては当然であると思うし、一時期、青色発光ダイオードだと記憶しているのですが、発明者と会社側が争っている時がありました。自分は特許を出願するまでの経緯(苦労等)が分かっていましたので、会社の方に頑張って下さいと言う電話を入れた事がありました。

当然です!特許をとるまでに会社から便宜を図ってもらい、お金ももらっているのですからね。

偉そうなこと(裁判を起こす事)するのであれば、会社と関係しないで最初から個人でやれば良かったのです。(自分はそういう考えです)

今回の処置で、技術流出が考えられていますが、悪い人間であれば途中で会社を退職し、退社してから物(今まで研究していた事に関して)にするという事も考えられます。

それ以外にも、在職中に他の企業と手を組み、ひそかに技術を流出させるケースもあります。(これは犯罪でしょう)

ざっと挙げましたが、前者に対しては法的に関連技術に関する罰則を設けるべきでしょう。それと、研究に関して企業側が監視し、常日頃研究に対して関心を持つ事が求められるでしょう。(STAP細胞などの件がありますから、研究の経過と報告はきちんとしておく必要があります。因みに、STAP細胞は存在してほしい気持ちはあります。STAP細胞存在の為に検証はガンバッテほしいと思います。)

自分の考えは、特許は無条件で会社の物と言う考えです。会社に貢献する特許であれば、会社の地位も上がるでしょうし、給料も上がるのが普通です。金一封も出るでしょう。特許で会社が潤えば従業員にも恩恵があります。

裁判沙汰を起こす人間は、人のと言うものを考えない人でしょう。成功するまでには周辺の協力も必要です。会社からの援助も必要です。欲だけに目がくらむとは、反会社的な人間です。そういう人間はどうかと思いますよ。

有識者が考えていると聞きますが、机上の議論にならない結果を望みますけどね。現場の事が分かる人がタッチした方がいいと思います。

他の事でも通じますが、基本は現場の事を分かっている人が関係しないと駄目でしょうね。

以上、ひとり言を書きました。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする