「悪女について」内容武田との内通の咎により、家康(阿部サダヲ)は、信康(平埜生成)の首を信長(市川海老蔵)から要求された。家康は、万千代(菅田将暉)に命じ、信康を幽閉先を転々とさせ時間を稼ぎ、助命の画策をはじめる。北条と手を結ぶことで武田を追いつめようとしていた。
偶然、その場に居合わせた直虎(柴咲コウ)は、万千代の身などを考え、すぐさま立ち去っていくのだが、南溪(小林薫)らの話から、家康が、時 . . . 本文を読む
宇宙戦隊キュウレンジャー第38話「おっタマげ!危機9連発!」内容ジャークマターの本拠地ミナミジュウジ座系のバリアを破るため、3つのキュータマを集める必要があるというツルギ(南圭介)そこで、ケフェウス座系、ペルセウス座系の二手に分かれることに。ツルギたちは、ケフェウス座系へ。。。。
敬称略
ってか。。。缶コーヒー。。。どこで手に入れた?(笑)
仮面ライダービルド第11話『燃えろ . . . 本文を読む
内容オープンキャンパスが好評のうちに終わる。その効果もあってか、在校生達の意識も変わりはじめ、学校説明会への申し込みも昨年より増え、手応えを感じる鳴海(櫻井翔)。だが公立の滑り止めなのは、変わらず。柏木(風間杜夫)副校長は、説明会での個別相談で好意的に見てもらおうと、教師達に提案するが。鳴海は、どうもスッキリせず、焦りを感じていた。
そのころ、加賀谷(高嶋政伸)は、原(小林勝也)社長に、鳴海の転 . . . 本文を読む
内容風鳥亭で文鳥師匠(笹野高史)の興行が行われる事になり。。。。
敬称略
今回は、いつも以上に厳しく。
あの~~~~~~
そこまでして、“芸”を長時間流さなきゃならないですか???
まだ、今回は、良いや。
ベテラン俳優が、シッカリ演じているので。
特に不満は無い。
いや、それほど悪くは無いと、言う方が正確だろうか。
でもね。
放送時間の半分ほどを使って、 . . . 本文を読む
「突然の命の危機 母子の救急救命」内容その夜、下屋(松岡まで)は、“こはる産婦人科”にヘルプでいた。そこで切迫早産で入院する神谷カエ(福田麻由子)久志(笠原秀幸)と出会う。名前が同じ“カエ”、年齢も同じで、親しくなっていくふたり。
ある日、カエが妙な症状を口にしたことに、違和感をおぼえる下屋は、そのことを担当医の富士院長に伝えたところ、週明けに検査 . . . 本文を読む
内容アサリ(前野朋哉)が“風鳥亭”を去って行った。てん(葵わかな)は、藤吉(松坂桃李)に。。。。
敬称略
藤吉“文鳥師匠には断られた”
。。。。って。。。。いつ言っていたの???
まさか、
前回と今回の間に???(失笑)
. . . 本文を読む
内容青年実業家の貝取勝平(新田真剣佑)が、刃物で刺される事件が発生。オープン予定のプラネタリウムで起きた事件だった。第一発見者の運転手は、指示どおり、送り届け。そして指示されたとおり迎えに来たところ、発見したという。
正面から刺されていたことから、弓神(浅野忠信)羽生(神木隆之介)は、犯人はすぐ分かると思っていたのだが。意識を取り戻した貝取は、振り向きざまに刺されて見ていないという。
強引な買 . . . 本文を読む
内容馴染みの中華料理店で、食事をしていた未知子(米倉涼子)博美(内田有紀)店主・六浦良夫(平泉成)から、妻・敦子(松金よね子)の手術を頼まれる。そんななか、猪又(陣内孝則)が行ったオペで、博美が濡れ衣を着せられ、東帝大病院に出入禁止になってしまう。博美が、神原(岸部一徳)に仕事を頼んだのをきっかけに、名医紹介所の給料のシステムが、博美と違うことに気付く未知子。ふたりの言い合いは、良夫の餃子のことに . . . 本文を読む
内容伊能栞(高橋一生)は、文鳥師匠(笹野高史)に一度会ってみることを、藤吉(松坂桃李)に勧める。しかし、文鳥は。。。。
敬称略
水増しするなら、もっと、やらなければならないことをやるべき。
やっちゃダメなことで水増しするのは、絶対にダメ。
今作は、それを繰り返しすぎている。
脚本もダメなら、演出もダメ。。ってのが、
良く分かった今回である。
  . . . 本文を読む
『お茶会』内容ある日、菜美(綾瀬はるか)優里(広末涼子)京子(本田翼)は、主婦友の小野寺友恵(霧島れいか)から、仕事を依頼される。大学卒業時に別れた恋人・上原幸平(渋川清彦)を捜して欲しいと言う。医師から、余命半年と宣告され、死ぬ前に会いたいと。3人が探偵をやっていると言う噂がアリ、興信所より、知っている人に捜してもらいたいと言うことだった。
治療もあって、1週間という期限で、調査することにした . . . 本文を読む
『手巾(ハンケチ)』 内容警視庁警察学校で教官をする米沢(六角精児)から連絡を受け、右京(水谷豊)と亘(反町隆史)は、警察学校へ。校内で、転落事故が起き、病院に運ばれたが意識不明の重体。被害者は教官の樋口彰吾(佐戸井けん太)亘も指導を受けた教官で、かなり厳しかったという。そのため敵も多く。構内の構造を知る者なら侵入可能。卒業生なら。。。そんななか、病院を訪れた右京と亘は、樋口の娘・真紀(南沢奈央) . . . 本文を読む
内容もっと面白い落語家を。。と、走り回る藤吉(松坂桃李)しかし、相手にしてもらえずにいた。そんなとき、伊能栞(高橋一生)が現れる。
敬称略
あの====================
前回ラストの伊能栞は???????????
今回の、アバンタイトや本編を見て、
伊能栞の使い方。。。
いや、高橋一生さんが、完全に“パンダ”なのが分かった今回であ . . . 本文を読む
『母性』『この子を守りたい!女囚たちの育児日記』内容しのぶ(夏帆)が男児を出産。勇介と名付けられた。大喜びのカヨ(小泉今日子)たち。その直後、悠里(猫背椿)が、突然、仮釈放になる。
そんななか、カヨは、美容師の資格を取るために、ふたば(満島ひかり)から学びはじめる。明美(森下愛子)洋子(坂井真紀)は、ベビーシッターの勉強を開始。
そして、しのぶが、勇介と一緒に帰ってくる。刑務所で育てられるのは . . . 本文を読む
内容吉岡圭吾(遠藤健慎)の死を、マスコミはイジメによる自殺と報道した。そしてバスケ部キャプテンの長谷部大翔(金子大地)は、イジメの首謀者として、非難の的になっていく。そんななか、大翔は、顧問の辻を暴行した犯人として逮捕されるのだが、友人たちにより、アリバイが判明。自暴自棄となったためとわかる。そして大翔は、圭吾から脅されていたと、日向(井上真央)に告白する。喫煙をバラされたくなければ、ベンチ入りに . . . 本文を読む
内容ついに、てん(葵わかな)藤吉(松坂桃李)の“風鳥亭”が開業する。仲間達の協力で、いろいろな仕事を掛け持ちするてんたち。が。。。
敬称略
今作って、もしかしたら、
仲間である売れない芸人を庇うために、落語家を面白くない。。。。と?
それとも、端席だから、面白くない。
。。。と描きたいのかな????
いやいや。
そもそも、藤吉って、
芸人としてのセンスもなけ . . . 本文を読む