モアイのためいき

日々のこと・ハンドメイド・若い頃の旅など

長崎での朝食・喫茶店

2024-09-08 18:00:45 | 旅行

夫の実家、長崎にて。

お盆の帰省で、娘二人と、息子(3人とも社会人)と自分はホテルに宿泊しまして。

ホテルは素泊まりで予約しているので、朝食は近くの街中の喫茶店に行くことに。

今回は新大工町の「珈琲 冨士」に行ってみました。

夫の情報では「フジオ」だと言い張っていたのですが、

「冨士男」さんは鍛冶屋町の方にあり、別の店舗でした。

ただ、「冨士男」さんのメニューと「冨士」さんのメニューが似ています。

自分は今回サンドイッチのセットを注文し、サンドの中身を選べたのですが、

「ハムパイン」は珍しい・・・と思って注文してみた。

あとで調べたら、「冨士男」さんにも「ハムパイン」があるようです。

ところで、お盆の朝食だったためか、お店は我々家族、4人だけだったです。

お店はまさに「純喫茶」という感じで、

テレビ東京で放映している「ずん喫茶」が大好きな自分としてはワクワクする空間でした。

 

店員さんは若い方でしたけれど、お店の内装が昭和っぽいのでギャップがある。

それもまた良しです。

自分はあまり写真を撮らない性質なので、この写真は息子が注文した物の画像を送ってもらった。

娘たちは「厚焼きタマゴサンド」、「フルーツサンド」を注文してました。

それぞれが、まぁ、とってもおいしそうなのでした。

実際、おいしかったのですけれど。

厚焼き玉子を「ジューッ」と焼く音が聞こえて、それもまた良しです。

先ほども記載したのですが、自分は「ハムパイン」を注文しまして、

なぜなら、ピザにパインとか、酢豚にパインとか、そういう類が好きなのです。

笑顔で、サンドイッチを頬張ってしまいました。

そうそう、店名に「珈琲」と入っていることもあって、

コーヒーももちろんおいしかったです。

壁に「スープ」のメニューもあって、興味深々でしたが、

腹が膨れ過ぎては困るので(しばしば満腹で後悔するワタクシ)我慢したのでした。

朝食ではないのですが、今回、浜町をぶらぶらして、

久しぶりに、「梅月堂」の喫茶室?でスイーツを食べてきました。

「梅月堂」は長崎では有名な「シースクリーム」というケーキの元祖なのかな。

自分が結婚する前に夫の実家に初めて訪れた時に、ここに来たんだったな。

それからは子どもたちを連れて、何度か来ているんだけれど、

娘Aがこのお店をとっても気に入っているので、つい来てしまうのです。

浜町では、今回、蒸寿司の「吉宗」に行列ができておりました。

こちらのお店も、結婚前に夫に連れてきてもらったし、

結婚してからは、実家で、出前で頂いているなじみのお店です。

余談ですが、浜町でぶらついている時に、

娘たちはテレビの取材に「ちょっとよろしいですか?」と声掛けられてた。

笑顔で断っていたけれど、あれ、何のインタビューだったのかな。

お盆の帰省のインタビューだったのかしら

この年齢になると「あと何回長崎に来られるのかなぁ」と思ってしまう自分がいます。

若かった頃にはこんなこと、考えなかったね~。

長崎で、喫茶店・・・まだ行きたいお店がありますよ。元気でいなければ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

長崎のトルコライス

2024-09-01 21:56:53 | 旅行

8月、お盆で夫の故郷、長崎に帰省した時に食べました。

「トルコライス」

結婚して30年以上経つのですが、初めてかもしれない

夫が肉が苦手なため、長崎での外食は海産系のお店に行くことが多かったのでね~。

今年は娘たちのリクエストで、トルコライスのお店へ行ってきました。

(夫も娘たちの言うことには逆らえず

浜町アーケードから眼鏡橋の方角へ歩いたところのビルの2階に娘たちが行きたいお店がありました。

「ニッキー・アースティン」さん

トルコライスのメニューが多くて、番号で注文するのです。

肉が苦手でも、魚や海老のフライが乗ったのがあるので夫も大丈夫。

メニューのところに書かれていたものによると、材料は国産らしいです。

そのため、お値段が高くなってしまう・・・とのことですが、

このご時世で、特別高いとは思いませんでしたよ。

お店の雰囲気も良くて、もちろんおいしくて、いいお店でした。

トルコライスが盛りだくさんだったので、腹ごなしをするために夜の眼鏡橋へ散歩し、

その後、新しくなった長崎市役所の展望フロアへ行ってきました。

家族5人でぞろぞろ歩くことなんて、そんなにないから貴重な時間だったかも。

娘二人はそれぞれ別に暮らしているので、冠婚葬祭は揃う機会でもあるのですよ。

展望フロアはお盆前のせいか、すいていました。

ビルの19階ですから、稲佐山の夜景とは比べられませんが

無料で手軽に行ける散歩コースとして、いいと思います。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

島原鉄道 大三東駅へ

2024-08-19 23:20:28 | 旅行

お盆の時期、今年は夫の実家の長崎へ行ってきました。

子どもたちが小学生の頃は毎年帰省していたけれど、

その後は帰省ラッシュを避ける時期に行ったりすることが多かったので、

8月の長崎は久しぶりかもしれません。

今年は親族の初盆でしたので、我が家5人揃って(久しぶり~)の帰省です。

夫は、精霊船を作る手伝いのため、早めに長崎入りしていました。

土台の部分は業者さんに作ってもらうそうですが、

装飾したり、バッテリー載せたり、自分たちでも結構手間をかけての作業のようです。

酷暑の中、お疲れ様でした。

作業の間にも、故人のことを思い出したりするのでしょうね。

この精霊船はこの後出来上がって、8月15日の精霊流しで港へ向かいました。

この作業の間、我が娘2人と私、足手まといになるだけなので

島原鉄道の「大三東駅」へ行ってまいりました。

ここは知る人ぞ知る?日本一、海に近い駅なのだそうです。

旅番組でも良く取り上げられているようですが、ホームに黄色いハンカチがはためいているんですよ。

写真が下手で、歪んじゃってますね。

この写真を撮った瞬間は誰も写ってないのですが、実は結構な混み具合で、

まぁ、混むというほどではないにしても、写真を撮りたい人たちの順番待ちというか、

その合間の撮影だったので・・・歪んでいるのは修正かければいいんですけれどね

この写真は、冒頭の写真と同じなのですが、

実は、「消しゴムマジック」的な修正をかけています(失敗してるけど)。

ベンチにいた娘Bを消してみたけれど、靴が残っちゃったです

この時間帯、満潮まであと1時間くらいだったので、駅のホームの向こうは普通に海でした。

あとでここに行ったことがある親族に聞いたら、

干潮の時はホームの向こう側は遠浅の浜だったそうですが、

この大三東駅がある有明海は日本一干満の差があるとか・・・?ほんとかな?

我々は島原鉄道で行きましたが、

大三東駅は無人駅なので、改札口もなく、多くの観光客は自動車で来るようです。

大三東駅へは諫早から鉄道で片道¥1290。

諫早ー大三東の往復だと¥2580、まぁまぁのお値段ですもんね(PASMOは使えません)。

でも、鉄道はいいですよ~。

自分は若い頃は乗り鉄(当時はテッチャンと言ってたな)でしたので、

車窓とか、ディーゼルエンジンの感じとか、地元民の様子とか、

諸々、好きでしたなぁ

大三東駅には約40分いたでしょうか・・・潮の香よ、さようなら!

諫早へ戻る汽車に乗り、娘Aは熟睡し、自分もうつらうつら気持ちよく揺られてました。

ちなみに、JR諫早駅ー長崎駅の列車は、ハイブリッドなんだね~。発車が静かな気がしました。

床の模様とか、内装もお洒落な感じで。

それこそ乗り鉄さんなのか、運転席の横あたりで、動画を取っている方たちが何人かいました。

考えてみたら、自分も長崎本線に乗るのは30年ぶりくらいかも。

小さな鉄旅でした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

センペルビブム・・「マリーン」かな

2024-08-08 23:32:05 | 多肉植物

多肉植物ネタ続き。

これは昨夏の自分の誕生日に、夫と息子から貰ったもの。

昨夏はこんな感じ。

品種名は分からないのだけれど、

自分が持っている多肉図鑑からセンペルビブム「マリーン」に似ているな、と思って、

なおかつ、自分が海の記念日に生まれたものだから、

勝手に「マリーン」だといいなぁと、そういうことにしております。

図鑑には「夏は断水気味で」とあったのですが、ヨレヨレ感が見て取れたので、

さすがに水やりしてしまいました。

ベランダ庭に置いていたけれど、室内に避難させてみようと思います。

この推定「マリーン」、大きさがほとんど変わらなかったな、この1年。

貰った時が1番赤みが強くて、段々グリーンが混ざった色になってきました。

他の多肉植物と違って、葉がペラペラしているので、

元気度がいまひとつ、つかみづらいであります。

枯らしてしまうと、夫と息子に悪いなぁと思うのだが、彼らはあまり関心ないみたい

お気楽な家族です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

多肉植物「オウレイ」2024・夏

2024-08-04 17:08:11 | 多肉植物

多肉植物「オウレイ」。セダム属。

徒長がひどくなるのを恐れて、水やりを控えていたら、

さすがにシワシワになってしまって・・・

冒頭の写真は、昨日朝の様子。

それで、水やりしてみたら、今朝には

ちょっとは葉が膨らんだかな?

この「オウレイ」はダイソーで2023年1月頃購入したもので、

ときめいて買ったものではなかったので当時は写真を撮っていなかったようだ。

昨夏にかなり徒長してしまったので、

秋に仕立て直してちょっと経った時の様子がこちら⤵。

脇芽が育つのが早くて感激したっけ。

カットした上の部分は、この時は陸上で根が出るのを待っていたのだったかな。

現在は同じ鉢に植わってまして(写真では左手前のヤツ)、こじんまりしてます。

冬には黄色っぽくなる・・・って図鑑には書いてあったのに、

このオウレイは、昨冬、黄色っぽくならなかったのでした。

この夏も結局徒長してしまったのですが、仕立て直さない方が紅葉するのかな?

まだまだ、勉強中です。

連日、強い日差し。でも、外に出なければならない(仕事を含め)。

今日は車検のために、車屋さんに納車してきて、

家まで30分くらい炎天下のなか、テクテク歩いて帰ってきました。

子どもたちが小さい頃、幼稚園に徒歩で通っていた道。

よく遊んだ空き地や公園は住宅地に替わっていて、感慨深い。

もう、20年以上も経ってしまったのだなぁ。

たまにこうして昔のことを思い出しながら歩くのも悪くないです

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2024・7月 100円多肉の備忘録②

2024-07-28 18:21:54 | 多肉植物

~ 100円多肉の備忘録の続き ~

我が家のマンション1階のベランダ庭は、広くはないのであまり鉢を増やせません。

日当たりが良くないので、花の鉢植えも長持ちせず、

そんな中、多肉植物たちはゆるゆると成長してくれて楽しいです。

冒頭の写真は、ダイソーやキャン★ドゥ(100円)で、2022年暮れ~2024年6月に買ってきたもの。

謎ベリア

こちらはエケベリア表記で、ネット情報から「ブルーサプライズ」ではないかと思っていますが、

購入して1年、順調に成長してくれていると思います。

推定オウンスローについて⤵

この鉢の右側の株が推定「オウンスロー」、・・・冒頭の写真の真ん中の大きいヤツが現在の姿です。

昨年、ダイソーで見かけた時に、「可愛い」って感激したっけかな。

昨日載せた「ジョセリンズジョイ」ととても似ているのだけれど、

冬は似てなかったと思う。多肉植物の交配のこととか、よく分かりません

今年4月にあらたにオンスロー表記の物が売っていたので、買ってみました。

4月の様子⤵

  

  2023年物    2024年物

こうしてみると、2023年物はここ3カ月で葉の伸びがすごいなあ。

秋にはきれいなロゼットに戻るのかしら?

オリビアも2023年と2024年に購入。

2023年に買ったものは、最初から弱り気味だったのでした。

4月の様子⤵

2023年物      2024年物

             2024年物の方が立派な顔つきでしたが、

冒頭の写真はこの時⤴から3ヶ月・・・今の方が差がなくなっているようです。

2023年物が成長、頑張っているのかね

パープルディライト

2024年2月に購入した時より、今の方が小さくなっています。

植え替えした時に取れた葉から、葉挿しで小さい芽が成長してます。

しかし、最近の暑さのためか、葉が数枚溶けました。持ちこたえてくれ

ティッピー

冒頭の写真では右上にいます。

買ってから1ヶ月くらいなので、この写真とあまり変わらないですね。

ちなみに、この写真の左側の「メキシカンスノーボール」は

・・・現在はありません。買った時から水分が多くて、溶けてしまったのか、

茎が黒くなっていたから菌にやられてしまったのか?

ポットから出して乾燥させてみたけれど、持ちませんでした。

・・・それで、半月くらい前に買ったお店に行ってみたら、

メキシカン、まだ売っていたので、また買ってみました。

水分たっぷりだったので、すぐにポットから出してそのまま乾燥させて、

今日、土に植えてみました(写真は撮ってないのですけれど)。どうなるかな?

写真は撮ってないのですが、

他に100円多肉、昨シーズンに購入した「オウレイ」があります。

昨夏、徒長がすごくて、昨秋に仕立て直して、現在は脇芽も育っております。

備忘録として、秋に記そうと思います。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2024・7月 100円多肉の備忘録など①

2024-07-27 12:33:16 | 多肉植物

最近は多肉植物のネタばっかりですが・・・。

冒頭の写真は我が家のベランダ庭に二つある多肉ラックのうちの一つ。

少し前にラックを増やしたので、ゆるやかに置けるようになりました。

夏なので、とってもグリーンです。

100円多肉たちの最近の様子。

この5種類は2022年暮れ~2023年に購入したものたちです。

以下、昨年の様子。

 

ルエラ、はかないピンクが可愛い。 ジョセリンズジョイ、きれいな状態で売られてたな。

こちらの画像の左側のヤマトヒメと真ん中のアボカドクリームはダメになりました。

アボカドクリームは現在、葉挿しが小さいなりに命つながってます。

右側のピンクルルビーが力強く育ってます。

こちらはエケベリア表記のもので、ネット情報から「フィオナ」ではないかと。

でも、最近の様子から、分からなくなってきました

ヘラクレスの昨年の画像は見当たらなかったなぁ。

購入したときは、「とりあえず買ってみた」的な感じだったけれど、

今シーズンに花を付けてからは、なんだかご立派に成長した感があります。

実際に見ると、「夏だからグリーンだなぁ」と思うけれど、

画像で見てみると、こんなに個体差があって、色味が違うんだなぁ・・と感心する。

ここ最近、暑すぎて、水やりするのが怖くて、

水やりしていないのですが、

なんとか、このメンバーたちは葉がしっかりしているので、

水やりはもう少し我慢しようと思います。

~ ②に続く ~

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

多肉植物「エゲリア」2024・夏

2024-07-21 13:51:46 | 多肉植物

多肉植物「エゲリア」です。

この「エゲリア」は2022年12月頃、農協の直売店で購入(たまたま売っていたらしい)。

3つの株+子株で¥400でした。

こちら⤵は購入後にポットから植え替えた時の画像。

このころは(今もあまり変わらないけれど)、多肉初心者で、

品種とか分からずに、「あら、可愛い」で選んでいたから、

いや、今でも「好みだわ~」が購入の基準になっているのですが、

「エゲリア」って検索掛けてもあまり出てこなくて、完成形がよくわからないのです。

昨冬はあまり紅葉しなかったけれど、それは自分の育て方が今一つだった為なのかな?

こちら⤴が現在の様子。

左側の鉢に4ついた株は、一つ(当時1番大きかった株)は個別の鉢に植え替えてまして(昨秋)、

小さめだった3つは、鉢から飛び出したいとばかりに成長しました。

夏顔でかなり開いちゃってますが

我が家のベランダ庭は狭いので、あまり鉢を増やしたりはできなくて、

成長もゆっくりにしたいので、土は簡素な性質のを使っております。

こうやって、枯れずに溶けずに成長してくれて、ありがたし。

この秋、冬にどんな姿になってくれるかしら?

先日このブログでふくらはぎの肉離れのことを載せたのですが、

いまだに、走れる気がしない・・・歩くのは大丈夫なのですが、

とにかく、筋肉が突っ張る。

筋肉が「今、修復中」とばかりに存在感を発揮しております。

駅の階段などで、「前の人、若いのにゆっくり歩いてるなぁ(早よ歩け)」って思ったことがありますが、

自分のように足にけがを負った後遺症とか、

そういう事情があるのかもしれない・・・と心を広く持つようになれたかも。この年齢で

もっとも、スマホ見ながら駅の階段を歩く人とか、

そういうのは相変わらず腹を立ててます 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

多肉植物「アメイジンググレース」2024・夏

2024-07-18 09:50:49 | 多肉植物

この春に胴切りした「アメイジンググレース」の備忘録。

真ん中の鉢が胴切りした「上」の部分。

左の鉢は元株で、脇芽がグンと成長中です。

右の鉢は、葉挿しして1年経ったものです。

2023年2月に購入した時の画像。

川崎市の多肉植物販売店で、一目ぼれして購入したんだった。

土が良いためか、もくもく成長してまして。

2023・12月                2024・3月

        

そして、この春、胴切りしてみたのでした。

 

 

アメイジンググレースの胴切り - モアイのためいき

先日、エケベリアのアメイジンググレースの胴切りをしてみました。結構、密に育っていたので、⇩間の葉を外して、はさみを入れて切り離しました(冒頭の写真)。カットした上...

goo blog

 

胴切りしたときに、葉をかなり整理したので、その葉は葉挿ししました。

昨年に葉挿ししたもので、順調に成長したのがこちら

冒頭の写真の右側の鉢です。一番大きいもので、500円玉くらいかな?

のんびりと成長してくれています。土も簡素な物なので。

先日、実家に行って妹たちと軽く片付けをしまして。

自分には妹がふたり・・・つまりは三姉妹なのですが、

若い頃はそれほど仲良しということはなくて、近年、親の老齢化などに伴い、

協力体制を取っていく中で、楽しい時間が増えたというか・・・。

片付けは、高齢の母親が「それはまだ取っておく」とか言うお決まりのパターンになるので、

ガチでやらずに、ゆるやかにやっております。

押し入れに敷いていた段ボールに落書きを発見して、妹たち、大笑い。

「肩より低くこうべを垂れて」 by ○○(私の名前)。

・・・これ、忘れていたけれど、武田鉄矢さん(海援隊)が歌う歌の歌詞だった。

学生時代(35年以上前だろうな・・)、この歌詞に感銘を受けたんだろうな、自分は。

末っ子妹のカセットテープが見つかった。

小学1年生の頃、カセットデッキに向かって一人、歌って録音していたらしい。

音声を聞いたら、がんばれロボコン、ドラえもん、運動会の応援歌など。

誰でも歌手の気分になることがあるのだろうか気持ちよさそうだ。

実家の片付けをするなら、我が家の片付けを・・・と思うのだけれど、

これがまぁ、進まない。

こうやってパソコンの前に座っている時間が長いのであります

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

徒長がすごい(ひどい)

2024-07-15 15:04:33 | 多肉植物

3連休穏やかに過ごしています。

我が家のベランダ庭、マンションの1階で日当たり悪し。

多肉植物にとっては、葉焼けの心配は少ないけれども、

ここ1ヶ月くらいで伸び伸び(徒長)になってしまったものがいくつかあり。

まずはこちら

これは⤴ あだ名「おもち」。

ちなみに、5月中旬にこの白いスリット鉢に植え替えた時の画像がこれ

徒長がひどすぎる 

水やりを控えたつもりだったのですが、うまくいかなかった模様。

 

次に・・・

ハハハ~ これは何でしょう?

1年半ほど前にダイソーで購入した「シノクラッスラ」・・・推定、「インディカ」。

ちなみに、買ってから少し経った頃の画像は

こちらの鉢⤵左側の株。

こんなに美しかったっけ?

(右側のは一緒に買った推定オウンスローで、現在は違う鉢にいます。)

推定インディカは、自分の中では暴れっぱなしでも「いとおかし」で、

こちらも水は控えていたはずなのだけれど、伸びましたねぇ

 

そして、冒頭の写真はあだな「ももも」(再掲)。

ここ1ヶ月くらいでビヨンビヨンです。

水を控えているので、葉っぱがしわっぽいのですが、もう少し我慢してみる。

 

通販で我が家にやってきたのは2023年12月頃でした。

お~、美しい。そして多肉栽培農家の方、ごめんなさい、徒長がひどくて。

秋に仕立て直すのが楽しみだなぁ  

・・・とでも思うしかない。

他にも徒長しているのはいくつかあるのですが、

日当たりが悪いのはどうしようもありません。

今は太陽高度も高いので日差しはベランダ庭に入ってこず・・です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする