瀬戸内(たまに大阪)鉄道雑記帳

管理人はね、転向してしまったんだ。

連休中の長総解体線

2012-05-08 17:59:06 | 東日本
さてさて、連休中は長野県に帰省していたのですが、今回長総に行くことができたのでその時の様子でも。



まず近くの踏切から。

実は2月にもここに寄っているんですが、その時にいた205系やしなの鉄道169系の姿はなくなり211系天国となっています。



東海道線の表示を出して置いてありました。



更に拡大。

マグサインが同じ表示ですが、もともと同じ編成だったんでしょうか?

また、右側の211系には「211系 改造車6R 部品取り禁止」と書いた紙が貼ってありました。
6連ということは豊田か松本か・・・、6連の115系が見られるのもそう長くはなさそうです。




それらの改造予定車の横にはサハとサロがそれぞれ4連に組んで置いてありました。

こちらはそのまま解体されるようです。





この様に、解体線にもサハとサロが。

付随車とはいえなんともったいない気がします。

特にサハなんかはV化すればまだまだ行けそうですがw



またその横には205系が残っていました。

手前は10番の電動車ユニット、奥は車番不明の電動車でいずれも部品取り禁止の張り紙がしてありました。

両方とも初期車ですが、直江津に置いてある車両と共に今後が気になる車両です。



というわけで、以前に比べて車種的にかなり整理されていました。

去年の今頃は京葉線の201系や房総地区の113系が解体線を埋め尽くしていましたが、その一世代あとの211系が入れ替わりに解体線に入っており、爆走する115系の横で置かれているという何とも皮肉な光景が見られました。

次は夏に行けそうですがその時どう変わっているか、また211系の改造車や残る京葉線205系の改造車が竣工しているのか楽しみです。


おまけ



広島地区が酷鉄広島とか言われてますが長野、新潟地区も同じくです。

特に長野地区は北陸新幹線が開通すれば真っ先に3セク化されそうなので、当分はこのままでしょう。

あのJR東日本が211系を改造してまわしてくれるわけなさそうですし。



最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (こう)
2012-05-12 17:05:09
211系の解体はありえないことはないと
思いますが、209系は多分 房総転属でしょう。
返信する

コメントを投稿