日本人に生まれて

前期高齢者の仲間入りをしました。昭和、平成、令和を振り返りながら、日常の出来事を綴ります。

手をつなごう、人類みな兄弟

2020-02-16 05:56:25 | 政治
     今日の言葉

歴史を学ばない国は滅んでしまいます

移民国家日本、危険信号

毎年、20万人の外国人労働者が訪日、飲食店、コンビニ、警備、建設等、働いている姿を方々て見かけるようになりました。コンビニのレジもスムーズにこなし、日本語もきちんと話しています。外国人労働者受け入れはうまくいっています。しかし、物事は表裏一体、負の部分もあり,解決しなければいけない問題もあります。

結婚ができない低賃金で働いている日本の働き手、男女結ばれなければ子どもはできません。失われた20年、人並みに暮らすことができる給料を支給していれば少子化問題は起きませんでした。賃金が上がらないために、結婚したくてもできない環境を作った国と企業の責任です。少子高齢化になり、あわてて、外国人労働者の受け入れを進める。ビジョンなき国策、歴史は繰り返すといわれますが、先人の失敗した事例を学ばない日本人です。

徴用工と慰安婦問題が原因で韓国との関係が悪くなりました。徴用工は、第二次世界大戦、日本の青年男子が兵隊として任務についたため、その不足を補うために雇用したのが始まりでした。徴用工と外国人労働者の根本は同じです。生産者労働者不足の穴埋めに、国と企業が国策として出入国管理法案をもとに外国人労働者を都合のいいように使う、そこには、自分たちのことしか念頭にありません。日本人労働者へ満足な待遇を行わないで、外国人に頼る、彼らの待遇も同じ、ひとつ間違えば、韓国ばかりでなく、ベトナム、中国、ブラジルから雨あられのように非難の矢が飛んできます。対応するのは次に時代を担う日本の若者です。目先の利ばかりとらわれないで、大局観を持ち、日本の行く末を案じ、次世代にい負の遺産を残さないような国の運営を行うことが必要です。今の、政治家、官僚、そして日本国民にはその片鱗もみられません。

高木俊朗著「陸軍特別攻撃隊」、3巻、涙こぼしながら、読み終わりました。第二次世界大戦の東条英機氏を中心とした大本営のいいかげんさが描かれていました。現在の政府の生き写しで、日本人の進歩のなさに啞然としました。後日、読書感想を述べるつもりです。

記事を紹介します。

7年連続最多に、日本で働く外国人は、165万8804人だった。1年前より約19万8千人(13.6%)増え、7連続で過去最多を更新した。厚生労働省が31日発表した。昨年4月に、できた在留資格「特定技能」が低迷する一方、低賃金などの課題が指摘される「技能実習」が前年より7万5千人増え全体の4分の1近くを占めた、

国内の外国人労働者はこのところ、年20万人ペースで増えており、2014年からの5年で2倍超に膨らんだ。

技能実習伸びる

技能実習は24.5%増の約38万3千人。在留資格別で最も高い伸び率となり、留学生のアルバイトが大半を占める「資格外活動」を6年ぶりに上回った。人口減少が進む東北や中国・四国、九州など計29道県では在留資格別の構成比で技能実習がトップとなり、地域の労働力の穴埋めになっている実態が浮かぶ。

資格外活動は8.5%増の37万2千人。伸び率は、東日本大震災の影響で前年比減となった12年以来、7年ぶりの低水準だった。東京福祉大学で大量の留学生が所在不明になった問題などを受け、「留学の在留資格の審査が厳しくなっている」
(日本語学校講師)と指摘する声もある。

特定技能は低調

今回から調査対象に加わった特定技能は520人にとどまった。政府は19年度の見通しを「最大4万7千人」としていたが、大きく下回っている。資格取得に必要な試験の実施が少なかったり、入国にめんどうなため、受け入れ先が準備にとまどったりしたことが響いたとみられる。

人数が最も多かったのは、永住者や日系外国人に多い定住者らをまとめた「身分に基づく在留資格」で、7.3%増の約53万1千にんだった。研究や経営などの専門分野に秀でた高度外国人材をまとめた「専門的・技術的分野の在留資格」は、政府が受け入れに積極的なこともあり、18.9%増の約32万9千人だった。

国籍別では中国が最も多く、7.5%増の約41万8千人。26.7%の40万1千人となり、中国と肩を並べつつある。 (内山修)  朝日新聞朝刊 2020.2.1

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 日本人が忘れた感謝の二文字 | トップ | アベチャット »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

政治」カテゴリの最新記事