子育てで一大イベントといえば、七五三。
ha~ちゃんが7歳、たっくんが5歳と調度良い年回り(笑)
日曜は昨日に引き続き良い天気(良かったなあ)
駅前の写真館にまずha~ちゃんが着付けに、追っかけで
たっくん以下大勢で入館。
既にha~ちゃんの一人撮りは始まっていて様子を見ながら
たっくんの着付け。結構似合うぞ(笑)
こちらも一人撮りを滞り無く済ませ、予定外の家族写真。
後は写真屋さんがPhotoshopでなんとかしてくれるだろう。
そのまま浅間さんにお参り。1週遅れとはいえ天気も良く
同じようなご家族が沢山。驚いたのはha~ちゃんの担任先生家族も
お参りに参加していたこと。

湧玉池の橋の上。

思ったよりも嫌がらない着物。ha~ちゃんはずっと着ていたいって言っていた(笑)
女の子だねえ。

富士山も綺麗に見えるねえ。
せっかくだから家に帰ってその格好でピアノを一曲
名残惜しんで着物を脱いだが、普段着でこのセット髪は
飲み屋のお姉さんみたいで面白かった(笑)
ということで一大イベント終了。ちょっとまずいのは
ha~ちゃんがセットして衣装着るのが好きになってしまった事か(笑)
写真の出来上がりが楽しみだ。