ここから一歩(今のわたし)一緒に話しましょ!

今までの自分を振り返って、また一歩踏み出す力をつける自分日記(希望、夢を持つブログです)

極右主張に思う事    

2014-02-27 | Weblog

この人達の主張を数年聞いていると、先ず感じる事は 「有事ありき」という考え方が基礎に成っているという事です。

 

そして煽りの精神、何をそんなに鼓舞したいのか、「平和ボケ」とか「弱腰では駄目だ!」とか・・ファシズムを煽る言葉が躍っている。

そこまで民を読者を煽って何がしたいのかと思うほどの民コントロール。 煽っているから自然に声高に金切り声になり、自然に早口で捲し上げる。 心の平静さは見られないと私なら思う。 自然穏やかさは無い。

本の内容からも 「金切り声が聞こえてくる」ものと成っている。 嫌な空気だという感想を持つもの。

男性も女性も人を小馬鹿にした感じを漂わせている。 自分達を鼓舞しないと話せない内容なのだろうと思う。

 

「戦争も辞さない」とか「萎縮するな!」とか「退くな!」とか、良いフレーズの言葉は出て来ないものとなっている。 だから気分が悪くなるのだろうと私は思う。 温かなはずの言葉は欺瞞の中では、浮く形でぷかぷか言葉だけが浮くものと成っている。

 

笑みの中に冷たい笑みが見え隠れすから、気分も悪くなるのかもしれない。

外見上(パッケージ)微笑んでいても、話す内容が際どいものだけに寒い印象しか与えない。 (極右の思想)  

*先の戦争を消化できていないという感想しかない。                

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

何とかしないと    

2014-02-27 | Weblog

「国の借金」最多の1017兆円…昨年12月末(読売新聞) - goo ニュース

 

ここにしっかり目を向けて頑張って行く、そんな政治を期待したいものです。

平和外交のストップは悲しいものがあると思うのですが、何故か何時までも挑発外交で開き直りも酷いことになっている。

もう少し普通に考えて進んで欲しいと思うわけですが、一足飛びに 「積極的平和主義・集団的自衛権行使容認を・・」と何時までも言っている。

近隣諸国に平和外交をしないで、こんな事ばかり言っていても埒が明かない。

 

戦闘派はここの部分しか目が行かないようだ、残念だな~ 人生勿体無い話しだなとしか思えない。 

大事に人生を生きる・・・と大きな事を言ってみたりして、それには無駄な命を出さない方向に向かうのが良いのになと一人思う。 明るい考え方は大事だなと思うのですが・・。

さて、政治家の皆さんは  <争い事が好きなのでしょうか?>

わざわざ、積極的平和主義に走る事はないのにな~としか  私には思えない。

 

                                                                                    < ひとり思う事>  残念だ!

平和経済切り替えが良いな~としか思えない。

                

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

歴史認識修正作業    

2014-02-26 | 大事なもの・こと

強制連行、中国人元労働者ら日本企業2社を提訴(読売新聞) - goo ニュース

 

両国・お互いの国にとって大事なことだとはやり思う、うやむやのままではまた今のような 「教育再生・教科書歴史をつくる会」と好き勝手しかねない、今の風潮を可笑しな方向に向かせない為にもとても大事な一歩なのだと。 事の重要さを感じる。

可笑しな偏向で先の戦争を歪め罪無き人・国に多大な重荷を担わせない為にも、政治家に正しい戦争認識を持ってもらうのは大事な基本だと思う。 先の戦争に向き合う事は隣国とこれからも仲良く付き合って行く上でも知る事・認知する事は欠かせないものだと思います。

間違った思いを持って世界に向かい合う事は出来ない、いずれ何かのきっかけで衝突するものと成ってしまう。 偏向しない意味に於いてもきちんと受け止める事から始める時だと私は思う。

偏向・改竄は将来に於いて、まして今の混沌としている国際社会の中で、建設的なものは生まないなと思うのです。

 

被害の部分も・加害の部分も認めて、次の世代に向かう今を創る事が双方の良い関係に繋がる事と私は  勝手に確信しています。

中国・韓国だけの話しではなくアジア周辺の国々の為にも、地域安定を築く事は私達の為にも成る話しなのです。

 

歴史を乗り越える大事な時ではないでしょうか? 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

横柄な首相   

2014-02-14 | Weblog

憲法解釈変更「最高責任者は私」 首相答弁に党内で批判(朝日新聞) - goo ニュース

 

誰の意見も聞かない、個人プレイが目立ってきた、際立ってきた。 危ない兆候だ!

最高責任者だからこそ周りの意見も聞いて、偏った考えに成らない様に細心の注意が必要だと思う。

民主主義とは何かをしっかり、もう一度再確認して欲しいです。 民意が抜け落ちたバランスの悪い考えで押し進める政策は危険な兆候を示している。 強引で何も人の意見を聞かない。

ただ、同じ行動を取っている一部の同盟国に擦り寄った考え方で、集団的自衛権行使の出来る話ばかりしている。 頭の中は戦い一色となっている。

何度も言いますが危険な考えは封印して欲しい。 憲法解釈も持続出中で心ある議員は驚いていると私は思う。

横柄な自己中心的な態度が 「お友達会議」でなお一層、増長させてしまっている。 お互いの庇いあいとなっている。  (極右の関係)

 

自己中心的な発言が功を奏しているのなら良いのですが、平和主義的に動きたい国々とは浮きまくっている。 

オリンピックの間も選手の活躍に目が行くのかと思ったら何のその、一貫して 「集団的自衛権行使の話しばかり」 ここにしか目が向かないのだろうかと何度も思いました。 オリンピックの話、平和外交への変更の話しではなく、総理の頭は 「自衛権行使の事ばかり」

この間可笑しな発言の数々でした。  平和外交に目が向かないのでは貿易赤字は拡大の一方で減る事がないという感想を持った。

私達の経済の為にも戦争経済から平和経済に目を向直して欲しいと切に思います。 駄目ならチェンジをと自民党党員は強く思って欲しい話です。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

平和経済    

2014-02-11 | Weblog

対キューバ政治協定へ

交渉=EU(時事通信) - goo ニュース

 

新しい時代に向けて、着々と動き出している世界。 動きの早いEU・・日本も早く国際化の波に乗らない手はないなと思う。

動きが鈍いといううか向きの変更をしない限り、遅い対応と成ってしまっている 残念な話しだ。 経済の動きが鈍化・・鈍い事に成っている国策は転換が必要ではないのかなと私は思う。 率先して動く事の出来る、民主主義の政治システムは不可欠なものだとまたまた思った。

 

「冷戦思考からの脱却」が今一番必要なことだと  真に真に  新に思う。   チェンジの時代なのだと思わずにはいられない。

 

2・14

今日は雪が積もり寒い日となっています、各地で降り積もる雪。 白い景色が覆う 2月、今日はバレンタインデーです。

チョコがいっぱい積もるのでしょうか? <各家庭>

我が家の僕も貰ってくるでしょうか?・・・・・・   貰えない時の為に  00(私)が買って来たりして・・  <^^>  

色んな所でチョコが出回っています、色んな形をした   チョコレート。                  おいしそうです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

都知事選   

2014-02-11 | Weblog

小沢氏、都知事選「負けてない」(朝日新聞) - goo ニュース

 

「脱・原発」が何故か争点にならなかった、多くの人思いは脱・原発でクリーンエネルギー転換となっていたのに残念な事でした。 寒い中、熱い思いで選挙戦に臨まれて選挙前日何故か大雪が降った。 東京は雪の中、白色に覆われていた。 明日はこれで投票率は下がるのだろうと思った通り、過去3位の投票率の低さだった。

投票率の低い時はやはり組織表が上まる結果となるというのが、よく言われている事なので結果を見てそんな事なのだという感想だった。

 

脱原発はこれから大事な問題として無視の出来ない重要な課題なので、これからも取り組んで生きたいと言われて爽快感を持って次に進む道程になったのだと思っています。 

多くの人が支持している事からも 「負けていない」という気持は理解大です。 これからの世界が取り組む課題なのだ思う。

世界銀行でも国連でも 「原発に資金援助はしない」と表明されている。 

 

安陪政権の言われる 再稼動・原発外交は可笑しいと私は思う。

 

民意も原発に注視している。  南海トラフが来たら他の原発はどうなるのだろうか・?   「何も心配ない」で済まされる話なのでしょうか?    可笑しい事が多過ぎる。

 

今回の都知事選も何だか   ・・・?・??? 疑問符が多くつく結果となった。    <不信のなかの政治>     感想

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「日本は戦争の覚悟をせよ!」    xx  石原氏

2014-02-10 | Weblog

石原慎太郎都知事 独占インタビュー -尖閣侵犯再び!「日本は戦争の覚悟を示せ」(プレジデントオンライン) - goo ニュース

 

この考え、短絡的な考えで同意しかねない現政権との連携。 何時も安易に戦いに目が行っている、何故平和的解決に考えを向けないのかが不思議で仕方がない。 だから、中国・韓国に差別発言が多いのかな。 自国民も他国民も大事に出来ない考えだと思う。 何度、戦争をしたら気が済むのだろう? 挑発的な考えが戦争を創りだすとは思わないのだろうか!?  

 

思っているとその通りになる・成ってしまうので、トップの人には好戦的な考えはしない様にして欲しいものです。

「戦争・戦争・・・・」 と思わないことが良い、友好的な思いに変えると良い動き・結果になるのに。  

思考の軌道修正が必要だと思う。

この方達の著書には戦争を煽る内容が多く見られるから・・危険だとやはり思う。  現に言葉に表されているし危険思考は要らないなと思います。

戦争を煽るのは止めて欲しいです。

 

極右の政治家・論壇人はこんな思いの人が多過ぎると思う、何故に明るい考えに変えらえないのか? 破壊に目が向きすぎている。 「世の終わり・・」とか 「00脅威」とか 明るい話題は少なく緊張を創りすぎるけらいがあると私は思う。

 

「平和外交」を考えないのだろうか? 平和はとても良いことなのに    寂しい考えだなとしか思えない。

 冷戦・好戦派   何故支持があるのか私には理解できない   ???

このような考えがあるから、尖閣国有化をされたのかなという感想になる。 

 

国体・国粋主義  +  極右思想  +  新保守   =   (戦争思考) になっている。

戦争は考えない方が良い。     

     

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

事実を歪曲   

2014-02-09 | Weblog

百田氏発言に米大使館「非常識だ」(産経新聞) - goo ニュース

 

本当に失礼な話で、何度も言うように個人的見解で済まされる話ではない。 歪曲したい仲間同士が国内だけで内々に話すというレベルは、もう乗り越える時で 「歴史を塗り替えるという行為自体」がその時点で歪曲に走っている。 否認は大きな今後の過ちを生みやすい要因となる。

事実を事実と認められない・認めたくない行為を・・・否認という。 あんな事は無かったのだと心の奥底に埋めてしまうもの。 綺麗なままに歴史を温存しておきたいという気持がそうさせるのだと思う。

但し、現に被害者が居て辛い気持を持ち続けている相手が居るのに認めない行為は綺麗な行動とは言えないなと思う。

まして数年かけて世論をコントロールしようと仕向けて来た行為(戦争歴史認識の自虐史排除・教科書書き換えなど)については大きな間違いで、決して褒められるものではない。 

そして、もっといけない事は塗り替えて・・・積極的に戦争に加担しようとする行為で、一度二度三度と同じ過ちをしようとする事です。 

否認ではなく積極的に真の戦争の内容を知り教訓とする事こそ、大事な子供達への未来へのステップとなる話しだと私は思います。

 

多くの知識人も言われているように 「人類の生存に関わる問題(核問題)に責任を持つ」その意味に於いても無責任な自己解釈は慎む必要がある。    

大事な   話し    <地  球    から 守る>   そんな話       

自分達の子供の為にも大事な平和を選択した方が良いと思う。

歴史を塗り変えるのではなく乗越える。 

暴力の拡大は要らないなと私は思う。  

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ロシア ソチ冬季オリンピック開幕

2014-02-08 | Weblog

ソチ・オリンピック開会式。

 

選手入場、各国の選手のカラフルなユニホーム、そして多くの選手の人々の笑顔と会場の雰囲気を楽しいんで居る感じが溢れていた。 

「冬季の平和の祭典」が開幕しました。

音楽・人の動き・バレリーナーの華麗な舞とロシアの歴史・文化の映像が流されていた。 映画を観ているような気になって開会式を観た。 開会式は何度観ても楽しい。 その国の考えとか文化が浮き出てくる観える気がして楽しい。

「愛」がテーマに成っていたのかなと個人的に思った。 

美術・芸術・音楽・・・・人の動き  生の迫力はもっと素晴らしいのだろうと感じながら、映像を見入る。

ロシアの特徴的な建物のオブジェが童話の中に出てくるケーキの館ののような、可愛らしい色合い・形が浮き出ていた。 その中、ぬいぐるみの表情がとても豊かで、動きが自然で目の動き身体の動きにも 「優しさ」があふれ出ていて、あの動き表情の自然さ滑らかさをどう作用させているのか。 柔らかい動きが良い感じ。

国の特徴が出ていて、やはり私には興味引かれるオリンピックの開会式でした。

                                                                                  

競技が続々と始まり出した、楽しみが多い 「冬季ソチ・オリンピック」 です。                         

 

追記  感動の内に幕が閉じ   次回開催国は韓国(平昌)  2018

どんなスター選手が生まれるのか楽しみです。   世界は一つ  love という気持を持ち続けていようと思う。

フィギアーの華麗な演技に魅了され、選手の個人個人の達成感に胸を打たれました。

最後まで良い演技をみせようと頑張る姿に感動、良いオリンピックでした。   

 

次はパラリンピックが始まります。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

言っている事と行為が一致しない    

2014-02-07 | Weblog

集団的自衛権「改憲は不要」 首相、新解釈で可能と強調(朝日新聞) - goo ニュース

 

イージス艦は守りたいと言いながら、先の戦争判決は間違いという矛盾。 

先の戦争犯罪裁判を許せないという気持があるのなら、尚更 「従属ではなく自立・独立を目指すのが自然な行為だ」と思う。 なのに先の東京裁判は間違っている、怒っていながら・・・・・何故、従属の道を進もうとするのか、可笑しなチグハグした行動と成っている。

 

イージス艦を守りたい、沖縄は基地の住民は守らないのでしょうか・・? という疑問が浮上する。

 

何だか可笑しな発言が多く、腑に落ちない事が多過ぎる政府見解となっている。   

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

魂の叫び   

2014-02-07 | Weblog

安保法制懇 沖縄を再び戦場にするな(琉球新報) - goo ニュース

 

これが真の現地での叫びなのだと思う、魂の叫びだ。 戦場にするなは真に迫っていて、当然な発言であり懇願だ。

この声が聞こえないのだろうか?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

歴史認識・解釈の間違い    

2014-02-06 | ひとりごと

百田氏発言が波紋=公明幹部「危なっかしい」(時事通信) - goo ニュス

 

先の戦争にしっかり向き合えない、認知の歪みがある発言だと言えると思います。 総理任命のNHK会長と経営委員、総理と同じ思想の人で同じ考えの人を選ばれている。 戦争認識も同じで一致している。 

「危なっかしい!」という感想になるのが普通の見解で、安倍総理の擁護派は何処かで先の戦争の汚い部分を見ないようにして、未だに蓋をしたままなのだ。 真の所で向き合っていない見ないようにして、都合の悪い部分は塗り替えようとしている。

 

綺麗なまま戦争を思っていたい、自分達は被害者であり加害の部分には蓋をしたいという心理が働いているという感想を持つ。 公平性に欠ける行為と成っている。 可笑しな発言が多く、言っている事が事実を知っている人・国からは受け入れられる話しではない。 だから数各国の国から非難・抗議が出ているのであるから、

「何も問題ない!」と言って済ましている場合ではないなと思う。 責任国家としての態度が抜け落ちたものと成っていると私は思う。

 

何がそうさせるのか? 真にそう思われているのか? ただただおかしな発言に絶句してしまう有様です。 誰の教えなのか・・? 政府見解

数年の国策で出版物もこの手の考えの新保守論壇人で塗り固めている。  「お友達会議」というものとなっている。

安陪首相が任命されているのだから 政府見解という見方に成るのはいたって自然な考えかなと思う。

 

数年、まともの意見が通らない新自由主義の手法で動いて来た。 日本はアメリカの意見を聞き過ぎるけらいがあるのですが、何故かオバマ現政権には楯突く政策を取っている。 反対に新自由主義継続派には日米同盟の重要さを主張する。

好戦継続派はやはり認知の歪みを持っていると、しみじみ思います。 平和的解決には認知の歪みを正す事が求められる話しだなと大感想です。

何度も間違った思いを話す事は日本の国家の信頼性にも関わる話しなので、そろそろ真の教育を知る事をお勧めします。

 

サルトルの言う 「大いなる寛容」を依存体質に変えて来た結果が見られる気がします。  

共依存の認知の歪みと同等のものではないだろうか? こびり付きながら、楯突きながら、離れない・・・そんな事なのかなと思った。

例)として アルコール依存の主人(好戦派)にアルコールを渡し続ける妻 (強固な依存関係)  (強固な日米同盟)と言いながら、剣を渡し続けようとする。

安陪総理と仲間達の考えは戦争に対しての認知の歪みがある、だから危険!!   そう思います。   

アメリカによる東京裁判を非難しながら、何故か依存し独立は考えない。 自立国家として歩まない・・・・但し依存度が強い。

戦争にしがみ付く考え方は止めた方が良いと思う。          大きな ひとりごと

 

安倍総理は国際協調主義という一極主義で多極的国際協調主義とは違うのではという感想を持ちます。

そして積極的平和主義と言いながら加担の道を歩み続けるという考えでしょうか。

 

リベラルな政治家の枠に入る方が早く貿易赤字・財政赤字減にも繋がると私は思います。

歴史認識の修正ではなく真摯に向き合うのが良い結果と繋がると思う。

 

極右は反省が必要だ。 嘘の個人的見識で牽引するのは止めて欲しいと個人的に思う。

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする