ここから一歩(今のわたし)一緒に話しましょ!

今までの自分を振り返って、また一歩踏み出す力をつける自分日記(希望、夢を持つブログです)

ミャンマーの民主化運動

2007-09-28 | Weblog
民主化運動、僧侶による民衆の為の軍事政権に対する抗議運動。


最初は1000人程だったのが、数日間で10万人に膨れ上がった。
平和的な抗議、話し合いに軍事制圧で流血に成った。


このニュースを観ていて、国連で「制裁だ~制裁だ~!」と叫ぶ、国連の中のこの人達も

イラク、アフガンで同じ 軍事制圧してるのでは?と思った。


「平和的解決を!」と言っている、そんな大統領達にも

     「平和的解決を~~~」 と叫びたい!気持になります。

   言ってる事が矛盾していますが 


今度はイランに言及してるようですが「制裁だ~!」と

    平和的解決 が必要なはずなのにです。

ミャンマーでもイランでも何処でも、武力制圧は駄目なのではと思います。

この際なので、世界平和に全世界が動くのが良いのではと思っています。




軍事制圧の末、ジャーナリストの長井さんが犠牲になり、他にも死者が出ている。
武器を持たない人に対する、軍事攻撃は大きな問題だなと思った。


民主的な平和解決に成りますように。



僧侶は平和の象徴、尊敬に値する人だと

        「ビルマに自由を!」 と国民が言っていた。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

真実を撮るジャーナリスト

2007-09-28 | Weblog
イラク、パレスチナと紛争地取材 「信念の人」長井さん(朝日新聞) - goo ニュース



長井さんも願われたと思う平和を、わたしも願いたいです。


謹んで御冥福をお祈り申し上げます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

戦費を教育に

2007-09-28 | Weblog
イラクでの戦費を子供の教育に=A・ジョリーさんが訴え(時事通信) - goo ニュース


大賛成 です。

イラクの難民、400万人だそうです。

教育に使用する事は、人道支援に成ってとても良いことだ思います。


平和解決に至りますように!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本当に闘いが好き

2007-09-26 | Weblog

国際ニュースを見ていると、闘いが好きな国が数カ国、それも国連という場で公に戦闘行為に対しての演説(話している)事に驚く。



制裁、せいさいって自分の国が制裁される立場になったら嫌だろうに。
他の国の事だから簡単に言うのかなと「制裁!!」って、どの立場を持って制裁するのだろう?・??図々しい話しだなと思う。

自分達の国を守るように他の国も守られなければならないという考えには成らないのだろうか?
自分達さえよければの考えが、怖いな~と思う。

アメリカ・フランス・イギリス・・・


神をも恐れない態度、凄いものがあるなとしみじみ思う。

ず~っとここのところ、イランに言及している。



大人の世界も子供の学校の虐めと変わらないなとつくづく思う・・何なのだろう?今の世の中可笑しい事が多い。


欲求不満かストレス溜めすぎか、困ったものだ! 大人も子供も変わらないなと思った。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

思い浮かばない

2007-09-24 | ひとりごと
何も浮かばない、浮かんでも静かにしていた方が良いよ~と声が聞こえてきそう。

こんな時は静かに・・言葉が出ない、ぼそっ~。


それでも今日は、よく食べる次女と00君と食事に、凄い食欲真似して食べて今度の時は食べないと後悔する。
美味しい食事は良いことだ、もう食べないもう食べないと良いながら食べる。       

いい加減にしないと言いながら、今日も美味しくいただきました。
反省しながら食べるだなんて何か悲しい、だったら喜んで食べましょう!
身にも力にも成る、そうだった凹んでいる場合ではなかった、元気出そう!!


嫌なこと数えないで楽しく明るい事を考える、その方が楽しそうだ^^と言いながら、考えられない時もある。 そんな時は損な時って、その嫌な時間が通り過ぎるまで少し我慢??かな。 明るい方へ明るい方へ・・。



福田新総裁誕生です、バランスの良い外交、そして信頼出来る政治を望みながら新しい内閣のスタートです。 



一雨ごとに秋が深まって行きます、後少しで夏も終わります。







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

焼き肉

2007-09-17 | 家族

焼き肉、にく、肉大好きなわたしの家族。


今日は少し遠出をしてお肉を食べに行って来ました、美味しかった。
飛騨牛おいしい、食べることが大好きな私たち、ぺろりと沢山食べました。
少し食べ過ぎ、もう結構という感じになった。
これ以上は要らない、多めに頼みたい娘、この娘と居たら太る。

このぐらいでいいよと私が思っていても、娘はこれでもかというぐらい注文する。


見ていると満腹感が有るように思えない、これでもう満足を感じられないようなのです。 これもこの娘が抱えたものかも知れないと思う。
「もうこれで結構と思わないの」と聞くと「全然思わない」 後で食べすぎで苦しい~となるよ。

 

満腹中枢が麻痺しているのか・・いやそうではない、満足感を感じられない状態にまだ居るのだ。   

だから何故か、何時も食べきれないぐらいに注文をする。   そんなに食べれないよ~~  と私は思うのでした。

 

     満足出来ない 脳  気持ち

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

抑圧された人達の反乱が

2007-09-16 | 考える
このタイトルはテロでもあるし、家庭では抑圧された妻、その結果反乱を起こした。


これで考えると私も家庭内のテロを起こしたのかなと思った。
その結果、力の強い者からの経済制裁、二次被害、ダブルスタンダードによる苦痛を味わう。


ダブルスタンダードの結果・・・無実の罪に反対に悪者扱いされる。
その結果、無気力、自己不信、抑鬱・・・そしてあり地獄のような状態、苦痛による緊張状態。

このように色々考えていて、気持の整理が出来た本を見つけました。
この本を読んでテロにたいする沢山の疑問が払拭された感じがしました。



メディア・コントロール  正義なき民主主義と国際社会

   ノーム・チョムスキー(著)  鈴木主税(訳)

私が気になった、納得した部分を少しここに書いてみます。


世論工作

人々を怯えさせ、狂気じみた好戦的愛国精神を引き出す。

「世論の動向を操作する」 でっちあげられた宣伝を広め、平和主義の国を好戦的なヒステリー集団に変えていく。

「大衆の考えを操作する」 国民をあおるには、国民を怯えさせる。

自分を守るためには敵を叩きつぶさなければならない・・強力な怪物が作られる。

恐ろしい敵をでっちあげる。

イラクの民主主義者にはしっかりした考えがある、彼らは国際平和運動に賛同している。


テロの普遍的な原則

テロというのは、他国が私たちにたいして行った場合だけ。
私たちが他人にもっと酷いことをしても、それはテロではない!



日本はこれまで、アメリカ軍国主義に全面的に協力してきた。(チョムスキー)


反米・親日だったのに反日になりつつある(微妙)原因がここにあるのかなと思った。
さてこれからはどの選択をするのでしょうか? 

私たちは・・・私は平和を選びたい。

  それにしても、重いテーマでしたが、理解しやすかったです。



テロの定義

テロとは「私たちがするものは、テロ(暴力)ではない」 (大国の論理)(モラハラする人の理屈)


戦争・テロはもう無くなって止めて欲しい!!!


真実を知っておかないと私は何も知らなかったでは、いけない時代に成ってきたようです。



テロ撲滅 

  戦争撲滅は、いつになるのでしょうか?  本気で!


新テロ特措法、通すと言われていますが・・・なにゆえなのか?
しっかりした説明が欲しいですね。


アフガンの民間人

「戦火の中を生きてきた、28歳になる今、一度も平和を見たことがない」
「母は泣いてばかり居る、母親に笑顔を戻してあげたい!」
「母親の笑顔を見ていたい」

子供達の絵を見れば、アメリカの空爆によって家が崩壊、人が死んでいる様子が描かれている。

血税がこんな事に使われて良いのだろうか? これでは血金(冗談ではなく ) 笑い事じゃやない。
どうする!! 

チョムスキーも言っている「選択の問題だ」「マスコミも知識者も真実を語らないのは偽善だ」と・・わたしもそう思います。

                   (真実を知ると事の重大さがわかる)

中東地域に平和な毎日が戻りますように! アメリカの本当の正義が戻りますように!
 
日本が自主的な判断をして良い方向に向かいますように! と願って。



国益とは正義を行って、人を育てていく事、良い人材が増える事で国も栄えるのかなと漠然と思いました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

声を聞きましょう

2007-09-16 | Weblog

イラク撤退求め数千人がデモ ワシントン、150人以上拘束(共同通信) - goo ニュース


アメリカの国民の61%がイラク戦争に反対していると世論調査の結果だそうです。

私も無駄に死者は出さない、出ない方が良いと思います。



死者数は抑制になっていない、イラク全土で昨年1年間 1万3811人

今年8月下旬で 1万4800人 + アメリカ国民の死者数です。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

安部総理辞任

2007-09-12 | ひとりごと

この度、安部総理が辞意表明をされました。


テロ新特措法を昨日出すと言われていた矢先の事、突然の事で驚きです。

テロ特措法を重要課題と言われていただけに、落胆が大きいのだろうかと推察されます。 自ら招いた事もあるとはいえ沢山の問題(年金・政治とかねでの任命責任・テロ特措法・6か国協議) なかなか解決出来ない事からのお疲れが出たのだろうと思います。 強行採決しすぎには閉口しました。


野党が自分では会ってくれない、会ってくれない理由があるからです、責任転嫁はどうかなと思いました。

健康状態が悪いとも言われております。



政治に信頼を取り戻す、これは大事なことだなと思いました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

尊敬出来る女性たち

2007-09-12 | 大事なもの・こと

私の大好きな尊敬できる女性達  の話しです。


明るい、ころころ笑いそして行動的、不思議に楽しそう。
エネルギーに満ちている目が輝いている、この女性達に興味津々なわたしです。
この女性たちの行動は、今のわたしに大変お手本に成り、そして考えさせられるものが有ります。
よく楽しく話し、謙虚に見えて自分の意見はしっかり話す。
遠慮はしない、ただ自然に生きているという感じなのです。


自然な発想、無理はしているように見えないのが私にとっては不思議な存在!
何も心配しなくて良い、ただ信頼していればが口癖、物もそんなに必要はない。
困っているように思えない、何故か悩みが無いように見える。


そんな彼女達も落ち込むことが有るのだろうか? 
何でも少しの間で解決出来そうな感じに見える、見習いたいなと思う。

どうしてそうなるの、子供の心のような信頼、信念を持っているからかな~と思った。


わたしも真似て生きることにしよう!! 
彼女たちを見ているとクヨクヨ心配しないでおこうと何故か思う、良いことなのだろう・・と。

                家庭訪問をする  マザーのシスター



先頃、世界でも尊敬されている女性の追悼式典・ミサが行われた

イギリスのダイアナ元皇太子妃    マザー・テレサ   

何かの偶然のように、同じ年10年前に召されていたのですね。



尊敬できる女性のように、私も明るく穏やかに生きていこうと決意を新たにしたのでした。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

飛行場

2007-09-05 | 趣味
飛行場に用事があって行って来ました。


広々した飛行場、空高く飛び立つ飛行機を見るのが好きで、時間があると行って来ます。 
何処の国に行くのだろうとか、あんなに重い塊がよく飛べるな~とか。
色んな事を考えて、ぼ^^~っと見てるのが楽しい。
空が好きだから、そこに飛んで行く飛行機が羨ましい気がする。

この飛行機は何処の国から来たのだろう? その国のにおいがする気がします。
夢があって眺めているだけでも楽しくなる、空想の世界。
色々考えて、今飛び立った飛行機の行く先にはどんな世界が待っているのだろう?とか、どんな人達が住んでいるのだろうか?とか、考え出したら止まらない。

広々した飛行場、その先に夢・現実が見える気がして気分爽快!!


夏休み00君に「飛行機見に行こうか?」と行ったら「00ちゃん、そこまで行かなくても飛行機は見れるよ!」 と夢のない返事が返ってきて残念だった。
現実的な子だよな~んて思いつつ、連れだって行って来ました。

何機種もあってデザインも違ってと思っていたら、滑走路を走り飛び上がって空の中に消えていく。


「行ってらっしゃ~い!」        空高く飛んでいった。

何処の国に着くのだろう  
                                                                                                                                                                           




明日台風9号上陸だそうです、何事もなく通り過ぎてくれますようにと願っています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする