goo blog サービス終了のお知らせ 

Peach's Diary

いろんなこと書きます。
基本的に感情漏れ出してますので
ご了承~

2020TDS ハロー・ニューヨーク

2020-02-29 01:23:06 | ディズニー

この日が来てしまった。

 

何よりも、早くこの日が来ないかなとずっと思っていた閏年の2月29日

その日が来るのをこんなにどんよりする気持ちで迎えるとか
思いもしませんでした。

もぅこの日がこなけりゃいいのにとかまで思ってた。

 

そんな2020年の2月29日。

Zトークのゼトさんの言葉を胸に、彼の気持ちをしかと受け止め
新たなその日が来るのを待ちましょう。

 

しかし、色んな意味で伝説になったなー。

 

さ、忘れてこちらにしましょうか。

 

そういえばディズニーも2週間ほどの休園とか。
前代未聞。

この春休み企画のかき入れ時に・・・。
何ということか。 

この前行けてほんとよかった〜

フラフラあるいてたら、ちょうどハローニューヨーク15分前くらいで、
立ち見のいつもなら埋まってるところが若干空いてたので、
するっと入ってみた。

縁石もあってなかなか見やすかったのでそのまま立ち見で見ることに

じつはここのショーは変わってから初めて。
どんなんかなーと楽しみに見てたら
めっちゃ素敵だったので、
結果これを見たあとに速攻次の回にならびにいきましたとさ。

 

ということで立ち見バーションの写真を〜

 

 


2020TDS マイ・フレンド・ダッフィー

2020-02-25 22:11:46 | ディズニー

ピクサー終わって、

フラフラしてたら、ちょうど
「ライトニング・マックイーン・ヴィクトリーラップ」が始まる少し前だったので

ちらみ。

マックイーンはWDWでも見たことあるけど、
かっこいいよねー。
ゲストをランダムに選んで、
マックイーンの後を一緒にパレードできるんですが、
選ばれたかためっちゃのりのりで楽しそうでした。

 

そして、 

早めのご飯と思い、久しぶりに

ダッフィを覗いてみたら、30分待ちくらいだったので

並んでみました、 

 

お一人様なので

前の方のぽつんと空いた席にご案内されラッキー。

 


2020TDS PIXAR PLAY TIME

2020-02-25 21:17:04 | ディズニー

何年ぶりかわかりませんが、
久しぶりにタイミングが合いましたので、
冬ディズニー行ってきました。

この時期寒いのは寒いけど、
他の時期に比べて空いてるし、意外に好きだったりする(笑)

夜のファンタズミックが3月で終了するとのことで、どうしても見たかったのもあるし、

ソアリンも乗りたかったので、
一日目にTDS

二日目TDLというスケジュールで。

 

朝いちまずインしてから早速ソアリンのFPをアプリで。さくりと。

最近は遠くまで歩かなくてもパーク内に入ったらどこからでも
アプリでFP取れるし、ショーの抽選もできるし、

アトラクションの待ち時間とかも見れるし、

ほんと便利だわーーー。
まぁ、その分人気のアトラクションのFPのトレなさぶりは尋常じゃないけど(笑)

そして、そのまま少しだけふらっとしてから、
ミッキー広場でピクサーのショー待ち

すでにいい場所は埋まりつつあり。。

そこそこのところで待ちました。

ということで、写真は場所がビミョーだったので、
ビミョーですが、
ピクサーのいろんなキャラクターたちがたくさん出てて、
子どもたち大喜びなショーなっておりました。

 

ちなみにミッキーたちは全然出ていません〜

 

おなじみトイ・ストーリーチーム

 

インクレディブル

インサイド・ヘッド

カールじいさん

モンスターズインク

それ以外にもニモとか、レミー、メリダ出てました。

 

一緒に踊ったり(体操か?)

ボール回しみたいなことしたり、
子供には楽しいショーかもしれないですね。 


2019 TDS Halloween 2

2019-11-08 22:09:01 | ディズニー
忘れた頃に
ハロウィンの続きを上げてみる

パークでは本日からクリスマスが始まりましたね。
クリスマス、もぅ何年も行ってないなぁ〜。

ここ数年は、なぜか行けるタイミングがハロウィンばかりで。

ハロウィンはもちろん大好きなイベントだけど、
クリスマスも久しぶりに行きたいな。

でも来年はこれまただいぶ久しぶりに閑散期パークに行けそう。
2月はどんなイベントやってんだっけ?

って調べてみたら
ランドはミニーちゃんのイベント。

両方お初イベントだから、楽しみだなー













2019 TDS Halloween

2019-10-08 00:19:00 | ディズニー

バタバタしていて撮った写真放置してましたが(笑)

ちょっとだけUPしまーす。

高松のレポも忘れないうちに書きたいとこですが、
それは時間がある明日に・・・(がんばります・・・)

今回のディズニーはシーへ。
バックがめっちゃ工事中で見た目がいまいちですが(笑)

ハロウィンのショーは、
以前やっていたポルトパラディゾとちょっとストーリーが絡んでいて
なんか嬉しかったです。

衣装もちょっとそんな雰囲気もありつつ・・・

天気が曇りだったのと、
見た場所がそれなりの場所なのでなかなか撮影は難関でしたが・・・

まず良さげなとこを数枚上げときまーす。

 

 


2018TDL HALLOWEEN 2

2018-10-27 00:05:47 | ディズニー

10月も気づけはあと数日。

忙しくて、ホントあっという間に過ぎ去っていった10月。

記憶がない色々と(笑)

感謝祭が夢だったんじゃないかってくらい
ぶっ飛んでるわ。
今週のハピサタの感謝祭音源で
本当だっとことを早く確認したい〜

 

さて、ディズニーの写真ですが、
レッツ・パーティ・グラというショーです。
このショーに変わって初めてみましたが、
本当に楽しくて、かわいいショーでした。
前のミニミニも好きだったけど、これもなかなか素晴らしい。

席がいまいちだったのと、次はいつ来れるかわからなかったので、
もう一回チャレンジしたんだけど、
人数オーバーでは入れませんでした。
パレード3本見て、その間にショーを2つ入れ込むのは
やっぱり混雑の時期は厳しいかな。

次回がっつりこれに早めに並んで前の方の真ん中でみたいな。

 

 

 


2018TDL HALLOWEEN

2018-10-23 00:14:09 | ディズニー

超久しぶりにディズニーの写真でも。

先日ライブにくっつけて久しぶりに行ってきました。

ひどいときには、月イチペースで行っていたディズニーでしたが
最近は年一行けたらって感じになってきました。

 

気がつけばパークのパスポートもずいぶん値上がりしましたねー。 

それでもやっぱり大好きな場所。
只今、大型拡張に向けて
かなりの大工事中で、トゥモローランドからトゥーンタウンのあたりはすっかり変わっていて、
一瞬、あれここどこ??ってなりそうなくらい(笑)

今回のハロウィン時期、平日ではありましたが
結構混んでて、これ、リニューアルオープンしたら
ますます大変なことになりそうですね。

 

今回は スプーキーBOO パレード→ドリーミングアップ→レッツ・パーティグラ→ スプーキーBOO パレード

とショーメインでガッツリ行きました。

 

そして、もう長年使い込んできたカメラが
なかなかの調子悪さで、まいりました(笑)

 

では、ハロウィンパレードの写真を。
ミニーちゃんポジで見たのでミニーさん多めです

 

 


2017 summer TDR 4

2017-09-12 22:03:50 | ディズニー

感謝祭&ツアーエントリーも終わり

ビールの応募も締め切られ

あとは結果を待つだけですか。

 

今年はどうなりますねー。

結果が出たらまたそれはそれで忙しくなりそうですが。

 

仕事も年末に向けてまたどんどん忙しくなっていくし、

頑張らねばです。

 

TDRのハロウィンもスタートしましたが、

今回はランドのハロウィンがちょっと気になっております。

ロックミュージック的なテイストのハロウィンでなんだかみんなかっこいい。

 

ビールがもし当たらったら、1日だけインしようかと考えてるけど、

今年はランドかな~。とか夢も広がっていますが(笑)

行くとなるとハロウィン最終の日曜日。

激混み必至。

覚悟が必要です。

 

 

では夏ランドです。

 

ランドは夏祭りです。

 

シーのパイレーツの方が話題性があってなんとなく注目されている感じではありましたが、

やっぱりキャラクターが出てるランドの夏祭りは

ディズニーらしさもあってやっぱり楽しい。

 

比較的空いていたのもあってそんなに長時間待たなくてもそこそこいい場所で見れて楽しかった。

 

 

 

 

これは世にも珍しい・・・ミニーさんの手が4本!!!

 

 

と思ったら

 

 

ミキさんバックハグ〜

 

のち

 

ラブラブ〜

 

 

 

なんだかね〜

 

うらやましかね〜〜(笑)

 

 

そして、またまた仲良く

二人でホース持って

♡書いてましたよん

 

仲むつまじいことです


2017 summer TDR 3

2017-09-05 23:39:04 | ディズニー

しかし、当たんねーなー。

 

舞台挨拶・・・。

 

結局今回も普通通りに映画を見る・・・の巻か。

 

 

 

最近ついつい動画見すぎて夜更かしが過ぎてるので

今日こそははよ寝よと思ってたけど、

また12時過ぎてるしー。

今日は1時までには寝ます(笑)

 

 

では、気持ち写真を置いときます。

 

1日目のシーが思いの外色々できたので、

予定外に二日目はランドにイン。

 

行くつもり無かったけど、

やっぱりランドの夏祭りは楽しかった。

 

楽しすぎた。

 

 

まぁ、そのあたりの写真はまた次ってことで、

 

ワールドバザールにお目見えした櫓ですよーーーーー。

 

 

 


2017 summer TDR 2

2017-09-02 00:25:21 | ディズニー

9月になりました。

今年あと4ヶ月って・・・早くね????

 

この前年末だった気がするのに、

もう次の年末のエントリーって。

 

しかし、毎度のことながらこのエントリーの作業が大変。
めんどくさい(笑)

感謝祭だけならまだいいけど、今回はツアーの分までってーーーー

 

メルアド打ち込むのが激しくめんどいよー

 

そして、怒涛のましゃテレビ出演ラッシュのスタートですね。
今日のアサイチは内容濃いかったねー。

朝からさわやかましゃでした。

 

 

それと、音楽のコーナーで中山さんというジャズピアニストでておられましたが、

最近ジャズを聞く機会がめっきり増えて(笑)

すごく馴染んでる気はしたんですが、

改めて、ゼトリオさんたちの音楽がすごいって気がついちゃいました。

 

いや、中山さんがだめとかって言うことではなく、


大変な経歴で海外でもたくさん活躍されているみたいなので 

確かにすごかったけど、

でも音の感じが全然違ってた。

スタンウェイのピアノの音は素晴らしかったけど、

KORGで弾いてるピアノの音は私にしっくりくる。

 

ゼトリオさんたちを聞くようになって、初めて違う方のジャズピアノを聞いたけど、

 

ヒイズミさんのピアノはやっぱりいいって改めてわかりました。

 

何でしょう。この力は・・・。

 

 

 

では、ディズニーのお話に。

 

シーのパイレーツサマーバトル「ゲットウエット」

こちらのショー。場所取りできない抽選方式でしたが、無事と言うか見事当選しまして、

そしても場所もリドアイル

この瞬間激濡れ覚悟だったのでカメラは封印。

しっかり水濡れ対策で挑みました(笑)

 

結果・・・

Tシャツは脱いで絞るとじゃぶじゃぶ絞れるレベル。

下もパンツまでびしょ濡れでしたが(笑) 着替えは上だけしか持ってなかったので

自力で太陽さんで乾かすしかなかった

 

でもこの日

ずっと天気悪かった東京での奇跡的に暑くなった二日間。

夜までにはしっかり乾きましたわい

 

しかし、夏イベント。

いくつになってもやっぱり楽しい。

 

水遊びっていくつになっても楽しいんだーーーって改めて思いました。

 

海賊さんたちが大きな樽にはいった水をじゃぶじゃぶかけるのは

ホースで放水される細かい水しぶきと違って、塊でかかるので

ほんと大騒ぎでした(笑)

 

ジャックスパロウ恐るべし。

 

 

さて、写真は新しいショー「ステップ トゥ シャイン」

ステラルーの出て来るショーです。

並ぶ時間がなくてギリギリで入ったので、隅っこの方でしか見れなかったけど、

次はもう少し真ん中で見たいな・・・。

 

でもとっても可愛らしいショーでした。