Peach's Diary

いろんなこと書きます。
基本的に感情漏れ出してますので
ご了承~

2014 TDS レジェンド オブ ミシカ①

2014-06-24 00:14:26 | ディズニー

7月も近くなりましたが、
夜になると、結構気温が下がりまだちよっと肌寒い感じの気温で
過ごしやすくていいですねー。

雨も今のところそんなに多くないし・・・


今年の夏もそこそこ冷夏であってくれるといいなぁwww

 

そういえば、あと一ヶ月で香ちゃんの渋公ライブ。

 

この前知ったんだけど、渋公なくなるんですね。

あのあたり一体はオリンピック関連に使われるとか。

 

若い頃、東京に少しだけ住んでいたとき、渋公のすぐ近くで働いていたので
なんとなく身近だったし、
プリプリファンにとっては聖地的な場所であるけど、
行ったことがなかったので、
なくなる前に行く機会があってよかったです。

 

ホント楽しみだわーーー

 

では、今日からはSEAの「レジェンド オブ ミシカ」

昼のレギュラーショーですが、今年の9月で終了するので、
きっと見るのは最後になるであろうということで、
しっかりリドアイルで見届けてきました。

写真もたくさん撮りましたので、何回かに分けて紹介しましょう

 

今日はミッキーとプルートです

 

 


2014 TDS SPRING VOYAGE 「イースター・イン・ニューヨーク」③

2014-06-22 00:37:30 | ディズニー

今日は久しぶりに12時間労働をしたら

さすがにちょっと足に来ましたねー。

 

仕事内容はさほど大変ではなかったけど、

 

やっぱりニート生活に慣れ切ってしまっている・・・

 

いかんなーーー。

 

早く人間になりたいwww

 

では、

ニューヨークの1回目のラストです。


2014 TDS SPRING VOYAGE 「イースター・イン・ニューヨーク」②

2014-06-20 00:14:21 | ディズニー

「最後から二番目の恋」のキョンキョンと貴一さんの掛け合いはホント面白いねー。

 

そして、ああいう言いたいことを言える友達がいるって

とっても素敵で羨ましいなーと思いながら見ています。

 

来週の最終回。

二人はどういう感じで終わるのか・・・楽しみですね。

 

 

今夜は、私が行った少し前にディズニーに行った友達が
その時に撮ったDVDをくれたのでそれを見ながらこれ書いてます
ランドのイースターパレード。

 

この友達は、映像派。私はカメラ派。
二人で行くと担当が別々で丁度いいんだけど、
最近二人で行けてないなー。
なかなか仕事とか、プライベートでのタイミングが合いませぬ

 

写真もいいけど、動画で見るとやっぱりテンションあがりますねー

また行きたくなった―――www

 

では、ニューヨークの続き

 

ミッキーが激写しているのは・・・・・

 

 

二人の乙女~~

 

 

やっぱり青空の下のディズニーサイコーーー


2014 TDS SPRING VOYAGE 「イースター・イン・ニューヨーク」①

2014-06-18 00:52:36 | ディズニー

「医龍」の再放送がやってるけど、やっぱりこのシリーズは
一番初めのが面白いね。

チームドラゴンが出来るまでの流れはドキドキするわー。

特にサダヲ演じる荒瀬先生が仲間になる回(今日だったんだけど)は一番
面白い。

徹平君は、研修医だったのに、シリーズ3では立派な医者になってて
時の流れを感じますわ――。

今期のドラマも次々最終回を迎えていますが、
たけるんと渡部親子の「ビターブラッド」は結構お気に入りで
あの親子の掛け合いが面白いよね。
来週の最終回どうなるのかなぁ・・・

 

では、ディズニー。

今夜からは、シーのニューヨークエリアで行われている、
「イースター・イン・ニューヨーク」

SPRING VAYAGEのイベントでは
リドアイルでの「ウェルカム・トゥ・スプリング」と

このニューヨークの「イースター・イン・ニューヨーク」

そして、アラビアンでの「スプリングタイム・サプライズ」

の3つのショーが行われているのですが、
今回は
朝、ウェルカムを見て、次にニューヨーク見て、最後にアラビアンを見ようと決めていたんだけど、

最前列で、ニューヨーク見たらやっぱりどうしてももう少しいい場所で見たくなり
結局アラビアンはやめて2回もこれを見に行ってしまいました。
それくらい
このショーは楽しくて、面白い――

十字の通路をあっちこっち出演者が動き回るので、
とにかくどこを撮ったらいいのか大変だけど、もの凄く近くにキャラたちがやってくるので、
とっても楽しくて臨場感がありますのです

 

なので、写真も今までのショーとは違って、見上げる感じの写真も多く、迫力ありますーー

では、ミッキーたち登場までの写真です。


2014 TDS SPRING VOYAGE  SEAな風景

2014-06-15 00:25:28 | 携帯より

今回のディズニー旅は本当に天気に恵まれ、
撮影日よりでした。

 

特にSEAは天気がいいと、風景写真を撮りたくなります。

 

風景写真は構図にセンスがいるので、
どちらかというと苦手なんだけど、
SEAだとどこを撮っても素敵なので、
素人が撮るには絶好の場所じゃないかなーとか思ったりしています。

 

うろうろする時間があまりなくて、ニューヨークエリアあたりでしか撮れてないんだけど、

今日は風景写真とイースターのフォトロケの写真を紹介します。

 

 


2014 TDS SPRING VOYAGE 「ウェルカム・トゥ・スプリング」②

2014-06-13 01:01:21 | ディズニー

「そして父になる」と映画賞争いをしていた

「凶悪」を昨日DVDで見ましたが、

内容はともかく、あれが実際に起きた事件だということにおびえました

恐ろし過ぎるとしか言いようがない・・・。

 

ちなみに、両方の映画に出ている
リリーさん。

全く両極端な役過ぎて、凄いの一言です。

 

「凶悪」の方はなかなかえぐい映画ですが、興味がある方はリリーさんの
両極端をぜひwww

 

では、つづき・・・

後半戦はくま三昧www

ダッフィもシェリーメイもえらい出世ですな―――

 

 

ミニーさんの手で作ったハートからのぞいてるのがみょーに可愛い


2014 TDS SPRING VOYAGE 「ウェルカム・トゥ・スプリング」①

2014-06-11 23:57:55 | 携帯より

ランドの方は、前回で一旦終了。

イースター2回目の後は、抽選が外れた
「ワンス・アポン・ア・タイム」の為3時間立ち見の場所で待ち

イベント初日の凄さを改めて体感した夜でした。

とにかく、もう昼の時点で年パス組など常連さんは立ち見のいい場所確保しているので
3時間程度の待ちでは到底勝ち目があるわけでもなくwww

満員電車の中のような状態で、カメラも構えることが出来る状態でもなく
写真など全く撮れる状態ではありませんでした。

まぁ、初めてだから写真撮るより見た方良かったと思いますけどね。

 

そして、昼間は激暑だったのに、夕方からもの凄く寒くなって、
2回目まで待つ元気がなく
1回目が終わった時点で見たこともないような混雑のワールドバザールを抜けて
アウトしました

 

ということで、シーの方を紹介します

シーは「SPRING VOYAGE」
ダッフィさんメインのイベントが繰り広げられています。

まずは、
リドアイルで開催されている

「ウェルカム・トゥ・スプリング」

 

始めに登場するのはグーフィとチップとデール

 

そして、その後ハーバーから
ミッキーとミニー

ダッフィとシェリーメイがやってきますよーー

 

ミッキーたちは色々な所へ旅をしています。

 

もう、そろそろ暑くなって夏っぽい季節になりつつあるけど(笑)
春らしいショーですねーー

 

つづく・・・


2014 TDL EASTER 「ヒッピティ ホッピティ スプリングタイム」⑤

2014-06-10 00:26:09 | 携帯より

梅雨どんよりな毎日ですねー

まぁ、すずしくて良く寝れるからいいんですけどwww

 

今日は1件面接に行きましたが、

雰囲気とかいろいろ
感覚的に、働いてみたいなーって、とても感じた会社でした。

結果は、面接の時好感触でも、

ダメっていうパターンは普通なんで、あとは神のみぞ知るというしかないですが、

良い結果の時には(←お察しくださいwww)お知らせします

 

ではでは、イースターの続きです。

グーフィ達のフロート。

よく見たらキノコたくさん。

そのキノコの上でバーベル上げてるうさぎの表情・・・ぷぷぷ

ドナ&デイジーは可愛いのが沢山撮れました

 


2014 TDL EASTER 「ヒッピティ ホッピティ スプリングタイム」④

2014-06-08 01:26:00 | ディズニー

本日は早速行きましょうwww

 

イースターパレード2回目。

 

1回目は王道城前のミッキーポジで鑑賞
2回目はキャラ好きには大好物なトゥーンタウンで。

ポジション的にはチップとデールの停止位置でしたので、今回は
チップとデールの写真が大量。

 

でも何よりトゥーンのいいところは、通常左右にわかれるキャラが、
鑑賞席が片側だけになるので、みんながこっちを見てくれること。

ごちそうなエリアなのです

チデのいたずら書きフロート可愛いね。

 

二人が持ってるうさぎさんの形のパレットと同じのがフロートにもついてる。

 

フロートも、現地ではゆっくり見る暇ないけど、
後から写真で良く見ると細部までいろいろ凝っていて面白いね~

 

この二人の絶妙な交互にぴょこぴょこ、うさぎダンスが
めっちゃ可愛くて~

この二人ならではの楽しさです


2014 TDL 「ハピネス イズ ヒア」②

2014-06-07 01:33:45 | ディズニー

しかし、何にもしてなくても一日経つのって早いですねー

 

こんな毎日でいいんでしょうかね(笑)

 

一週間前のあの日が夢だったみたい

 

がんばろっ

 

では、ハピネスの続き。

トイストーリーの仲間たち

 

ジーニー率いるアラジンチーム

どうしても木馬?にのっているとキャラがおこちゃまっぽく見えるんだけど

ジーニーはさすがにおこちゃまには見えないねwwww

プーさんチーム

後ろのイーヨーこんなんなってたんだね。可愛い

そして、最後に豪華メンバーが続々と。

今回イン側で見たので、
ミッキーはほとんど撮れず、ミニーさん大量~