信濃大町あなログる生活

大町に移住で「便利」より「アナログ」へ。薪切り出し、薪割り、薪ストーブ利用、圧力釜、地産地消を目指す生活の記録。

ワクチンの効果検証

2021年05月12日 15時17分49秒 | 日記
横浜市立大学医学部の山中教授が日本人で検証。
医療従事者の接種と並行して中和抗体陽性の割合を調査。
一回目だとそれ程ではないが2度目接種後は90-99%。
従来株、英国株、ブラジル株、南アフリカ株、全てに有効。
一回でも重症化は防げるが二回接種すれば変異種にも有効。
久しぶりに数字のデータを見て「ファイザー偉い」となった。
嬉しい数字を見られて\(^o^)/。
大町でも今週から接種開始、サクサク進みますように。
河野大臣の言葉を信じて予約に殺到せんときましょ。
先に沢山の人が接種すれば「バグ」も出てしまうし。
接種の流れもスムーズになるものです。
「取りあえばなくなり、譲り合えば余る」からさ。

今日の集会は時間を短縮して終了。
すぐそこに感染が迫ってる訳ではない。
しかし、高校生や大学生が感染となれば。
面で広がる可能性が出て来ます。
先生方の間でも広がっている様子。
子供達は距離感近いからねぇ。
大町から通えば列車に1時間。
その間ウィルスに曝されれば感染もする。
話さなくても呼吸でばらまかれる。
大糸線の列車がどの程度寒気してるんだか。
次回の集会を中止として観察期間とした。
「空振り」になってくれればそれでいい。

今朝は緊張して早く起床。
朝ピラと朝トレ、結果集会中足攣った。
自分都合でストレッチしたりして。
帰宅し昼食、暫し休憩。
遂に近隣の畑全てが植え終わったので。
我が家も植えるぞ、と苗購入。
スーパー野菜とか甘いミニトマト。
畑を分けて土を入れてぺチペチ。
トマトにドーム、胡瓜にネットテント。
トマトに支柱、胡瓜に防風テント。
上手く育ちますように祈りつつぺチペチ。
今朝も4℃と寒かったからなぁ。
心配しつつテントとドームで守ってくれ。

スギドラッグ会長夫妻、副市長にワクチン予約強要?
何やってんのかなぁ。
ちょっと前、外国の偉い人がやって大批判。
ちゃんと勉強しなはれな。
こう言うのが1件出たら「他でも・・・?」。
そう疑心暗鬼を生むだけ。
結果接種できなかったけど言い訳がダサかった。
高齢者は誰しも持病があり不安なのは同じ。
何故順番を待てないのかなぁ。
自分が接種しなくても周囲が打てば安全になる。
待ってればいいんだって。

今日も0接触。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする