goo blog サービス終了のお知らせ 

おいし!たのし!Happy!!Life を目指して

みんながHappyでいられることを願いつつ、趣味や子育て楽しんでま~す♡

★キャラメルポワールのブッシュ・ド・ノエル★

2010-12-17 00:38:46 | ムース・ババロア系

クリスマスと言えば

1回はこれ作っとかんと

ってことでブッシュ・ド・ノエルです

 

先週末我が家で開催した

新居お披露目会 兼 クリスマスパーティー用の

ケーキのうちの1つです

(もうひとつはまたこんど

 

 

中身はキャラメル・ポワールになってます

大学時代、学校の近くに

かの有名な御影高杉本店があって

午後から授業がない日とかに(大学生暇人

よく行ってたのですが

私は高杉のキャラメル・ポワールが大好き

いつも食べてました

 

 

今回はそれをマネっこして作ってみたよ

そりゃあ、本物には負けるやろけど…

 

 

両端にはチョコ

こんなんよくあるやんね~

 

 

こっち側も~

 

 

グラサージュがめちゃ汚かったり

テンパリング失敗やったり

いつものように失敗だらけですが、

だいたい敗因は自分でわかってるので

お見逃し下せぇ~

 

 

クリスマスケーキのために

張り切って買ったちょっとデカめの

クリスマスプレート

 

 

それとホワイトチョコとマンゴーチョコで

作った流れ星

 

 

そしてそれをキャッチする

サンタさん

 

 

ってかんじなのです

このにこやかでやさしそうな

サンタさんが好きで

毎年リサイクルして使ってます(笑)

 

 

切ると、中身はこんな感じですの

 

 

こないだのラ・フランスのコンポート

ここで登場です

ビスキュイ・ダマンド・ショコラに

濃厚チョコムース、

ラ・フランスのコンポート、

そして真ん中にキャラメルババロア

 

 

高杉の本物のキャラポワは

もっと高さがあるんやけどね

私が持ってるトヨ型では

これが限界やったわ~

 

 

濃厚チョコムースには

たっぷりコアントローをきかせて

ところどころにブランデーも入れました

 

 

うっほ~

こりゃ、うんまいはずですぜ~

これ、クリスマスの定番にしようかしら

 

 

話は変わりますが、

ここ2~3日、高熱とのどの激痛で

うなされてた私…

(もう今は元気もりもり

そしたら昨日、旦那がウイルス性胃腸炎に

そして昨夜しゅうやんが嘔吐

絶不調の我が家です

 

しかーし

今週末もクリスマスパーティー

ケーキ作りラストスパートとともに

家族みんな元気になって出席するぞ~

気合い

 

 

 

 

ランキングに参加しています

おいしそう、と思ってくださいましたら

1日1回、応援のクリックをお願いします

心のこもった応援、

とっても励みになっています


 ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ 

にほんブログ村 スイーツブログ 手作りお菓子(個人)へ
にほんブログ村
ありがとうございました

 


ショコラブラン・フレーズ~クリスマスver.~

2010-12-10 08:39:30 | ムース・ババロア系

だんだんクリスマスが

近づいてきましたね

大きいツリーがほしい我が家ですが、

今年はしゅうやんに倒される運命にあるため

断念したよ~

来年は絶対買う

 

今年はクリスマスケーキを

たくさん作る予定があるので

しばらくクリスマスケーキが続く予定です

 

 

今日紹介するのはクリスマスケーキ

ていうんじゃないけど、

私が勝手にクリスマス風にしましてん

 

 

ちょっと頼まれもので。

見にくいけど、上半分が苺のムース、

下半分がホワイトチョコのムース

になってます

 

 

上はうねうねとチョコで描きました

ハートは苺のジュレと

その上にハートチョコ

 

 

相変わらずハート好きでんな~

年甲斐もなく(笑)

 

 

側面にもハートのジュレ

&リボンをとめる緑色ハートのシール

(クリスマスカラーを意識

いいかげんしつこいな(笑)

 

 

赤いリボンもポイントよ

クリスマスプレゼント風なの

うふ

 

 

そしてバカでかい柊

ホールケーキ用に3つ買ったつもりが

1セット5つ入りやって

15本も買ってもうてん

せっかくやから乱用してみた(笑)

バランス悪すぎ

 

 

まあこういうのもいいやんかいさ~

大目にみたって~

 

 

底にはな、なんと

こないだの超、超、超濃厚

フォンダンショコラを仕込んでおります

これぐらいの量でもかなり存在感あるから

苺の酸味に負けない

キルッシュもほわ~っとくるーー

イチゴムースにもキルッシュ入れたよ

 

 

イチゴムースもこゆ~い

凝縮された苺の味がするよ~

まったりホワイトチョコムースと

相性ばっちり

 

 

3つのバランスがめちゃ大事~

そこに苺のジュレがアクセントになってます

じゅ~し~

 

 

味見をしてくれた母が

「今までの人生で一番おいしいケーキやわ」

と言っていたが、

明らかにそれは言いすぎ…

最近物忘れがひどいから

今まで食べた数々のケーキの味を

忘れてるにちがいない

心配やわ~

 

 

 

ランキングに参加しています

おいしそう、と思ってくださいましたら

1日1回ぽちっとクリックお願いします

 ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ 

にほんブログ村 スイーツブログ 手作りお菓子(個人)へ
にほんブログ村
ありがとうございました


ティラミスのバースデーケーキとアニバーサリーケーキ★

2010-11-27 18:50:09 | ムース・ババロア系

今日は、男子に人気

ティラミスのケーキです~

 

 

ティラミス好きな男子って多いよね

私は女子やけどティラミス大好き

(誰も聞いてない

 

 

いつもとってもお世話になっている

義兄がもうすぐ誕生日で

ティラミスが大好きという情報が入ったので、

ティラミスケーキをプレゼントしました

 

 

マスカルポーネ100%で

ちょっとお高いけど、

やっぱりマスカルポーネがおいしいですわ

イタメレ入りムースは軽くてとろける~

 

 

断面の写真はないですが

カルーア入りコーヒーシロップを

だぼだぼにしみ込ませた

ジェノワーズが3枚入っております

ムースにはグランマルニエ酒をきかせて

コーヒーとココアとチーズのムース、

合わさったらもう最高

ティラミス考えた人、天才やわ

 

 

ところで、上に乗ってるクッキーですが、

31歳の誕生日と思って「31TH」って書いたけど、

31歳は「thirtyfirst」やから

「31ST」

やねんて~

(って常識?)

おバカ~~~

 

 

しかも、旦那に間違ってるでって言われても

「え~合ってるって~!

さーてぃーわんすに決まってるやん~

何ゆってんのよ~」

と全否定(笑)

あとで旦那に決定的証拠を

つきつけられたときには

時すでに遅し…

しかも、「もっと早くゆってよ~」とか言う始末(笑)

まいっか、食べたら一緒や

 

そして、これを作った日

両親の結婚記念日やったので

そのお祝いケーキも作りました

 

 

こっちはおひとり様ケーキに。

クッキーでかくてどうしよかと思ったけど

ブッ刺したった

 

 

34年か~すごいなあ。

結婚記念日って言っても

いつも家族とかまわりに遠慮して

なんにもお祝いしない2人。

ケーキだけでも2人で食べて

くれたみたいでよかった

 

 

酒飲みで甘いものあんまり食べへんお父さんも

絶賛してぺろっと食べてくれたみたいで

よかった~

他のみんなからも大絶賛いただきました

(我が一族、身内に甘いからな

 

 

なにはともあれ

おめでたい一日でござんした

 

 

 

ランキングに参加しています

おいしそう、でも英語がんばれ、と思ってくださいましたら

1日1回ぽちっとクリックお願いします

 ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ 

にほんブログ村 スイーツブログ 手作りお菓子(個人)へ
にほんブログ村
ありがとうございました

 


おとな~のコーヒームースケーキ

2010-10-25 07:50:32 | ムース・ババロア系

秋はお誕生日が多い我が一族です

今回はおじいちゃんのお誕生日に作った

ケーキをご紹介いたしましょう




おじいちゃんはコーヒーが大好きで

毎朝食後に必ずホットコーヒーを飲みます

なのでコーヒー味のケーキにしてみました~

どんなデザインにするか全く思い浮かばず

行き当たりばったりでやったら

案の定不満だらけ~

とりあえず、シックにまとめてみたが…





上にのってるチョコはコーヒービート(笑)

なつかし~

これ、2~3日前に

偶然!お母さんが食べてた

「え~!それ使おうと思っててん!!ちょうだい!」

って奪いとったぜ





コーヒービート、最初ちょっとしか乗せてなかってんけど、

なんかさみしいから途中で追加した。

だから、少ない写真とか多い写真とかあります。

ぷぷっ





コーヒー味のケーキのときって

飲み物何飲んだらいいかわからんよね

コーヒーにコーヒー?ってかんじやし

コーヒーに紅茶も??ってかんじ

まさかの牛乳(爆)

ってどうでもいいな





中にはコーヒーゼリーを入れてみました

下のココアジェノワーズには

グランマルニエ酒をきかせたポンシュを

たっぷりしみ込ませて、

ガナッシュをたっぷりサンドしています

コーヒーとチョコ合うよね





ケーキ大好きおじいちゃんは

「こんなケーキ食べれるなら

毎日誕生日がええなあ。」

と言ってました。うれしい

毎年ケーキ作るからまだまだ長生きしてね




みんなの健康が何より幸せやなあ

としみじみ実感した一日でありました

いつまでも続きますように





ランキングに参加しています

おいしそうORおとなっぽい~と思ってくださいましたら

1日1回ぽちっとクリックお願いします

 ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ 

にほんブログ村 スイーツブログ 手作りお菓子(個人)へ
にほんブログ村
ありがとうございました



赤いハートのラブリーアントルメ

2010-10-20 22:20:26 | ムース・ババロア系

誕生日会シリーズ、

最後のケーキのご紹介です    





姉、33歳ぞろ目の誕生日ケーキ

ちょっと年甲斐ないか

白地に赤いハートが鮮やかな

ラブリーアントルメになりました(自分で言うな)

フランボワーズのジュレを薄く作って

型で抜いたものを並べてから

ムースを逆さまに仕込んでいきます






側面にはホワイトチョコを

レースみたいに絞ったものを

くっつけてみました

そして、赤いハートの転写シートを

使ったホワイトチョコのリボン

ワレターーーーーーーー





しかもリボンもほどけかかってるし

あたくし相変わらずどんくさいでやんす

他にもお見苦しい点が多々あるかと思いますが

きりがないので書きません





そんなこんなありつつも、

ずいぶん前から頭の中で妄想していた

ケーキやったので、

とりあえず実現できてよかったよかった





下から

ビスキュイジョコンド(アーモンドプードル入りの別立てスポンジ)

蜂蜜のムース

ビスキュイジョコンド

フランボワーズのムース

蜂蜜のムース

フランボワーズジュレ

という構造です


フランボワーズはいつものように

実家の畑で採れたものを

冷凍していたのを使用。

天然の色でなんて鮮やかな赤色が出るんでしょ

ムースの色もきれいなピンク色~

見た目だけじゃなく味もパンチある

適度な酸味があってめちゃくちゃジューシー

ケーキにするにはもってこいやわ





蜂蜜とフランボワーズのムースのハーモニーと

フランボワーズジュレのアクセントがマッチしてて

みんなに高評価をいただきました

ありがとう

おねえちゃんも喜んでくれたので

よかったな




ランキングに参加しています

おいしそうORかわいいと思ってくださいましたら

1日1回ぽちっとクリックお願いします

 ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ 

にほんブログ村 スイーツブログ 手作りお菓子(個人)へ
にほんブログ村
ありがとうございました