goo blog サービス終了のお知らせ 

УРАЧКА!!

雑文・駄文なお気楽日記です。よろしゅーに。

【ポスクロ】送ってみた・118

2015-10-14 20:12:00 | ポスクロ
 ↑今日はゴミの日でした・・・

三連休の間に、なんとか子猫4匹の抜糸が終了しました。
二匹づつ、二日に分けて連れて行ったのですが、一日目がアリアとスコア、二日目はシャープとフラット。
で、先生曰く・・・
「二日目の子の方が慣れてますかねぇ?」とな。
で、すかさず「いや、ドンくさいだけです。」と、断言しました(爆)
この4匹の子猫、
好奇心が強くて警戒心も強いのがアリア
好奇心は強いけど、どんくさめなのがシャープ
好奇心はあまりないけど、どんくさいのがフラット
好奇心はあまりなく、警戒心が強いのがスコア・・・
という感じなので、一番捕まりやすいのは、実はフラットだったりします。
アジトさえわかっていれば、すぐ捕まる。
シャープとアリアは、時とタイミングを測れば捕まえやすい、そして多分中でも一番慣れるのかもしれない素質があるのはアリアだったりします。
そして、スコアが一番難関・・・お母さんに一番似ているだけありますな~。
同じ兄弟で、同じように育っていても個性あるのが面白いですねぇ。

さて、最近送ったポスクロの続きです。


和歌山の橋杭岩は、海の近くの街にお住まいのドイツ人女性へ。
海、橋、っていうのでこれにしました。
簡単に、橋杭岩の伝説を説明したんだけど、「偉いお坊さんが、子鬼と橋を建てる競争をした、という伝説があります。」と。
そしたら、「どっちが勝ってどうなったの?」と、質問が来ましたよ~(笑)




これは、フィンランドにお住まいの、二人のお子様持ちのお母さんへ。
犬のカード、特にシェルティ、というリクエストがあって、丁度犬の犬種類別な図鑑的カードがあったのでそれにしようかと思ったら、なんとそれにシェルティーっていうか、コリーが無かったっ!!!
かなり、犬種とてはメジャーだから当然あるかと思っていたのに、意外でございました。
まぁ、狆がないっていうのは判るんだけどねぇ、コリーが無いとは・・・(シェパードはあった)
で、犬って事で岩合さんの写真です。
これって、なんかディズニーアニメばりの仲良し犬猫っぷりですが、これがマンガじゃないっていうかフィクションじゃないのは猫のこの目つきをみれば一目瞭然!ですね、この信頼しきった目つき!
しかし、よくこーいう瞬間が撮れたなぁ・・・




これは、リトアニアの小さな赤ちゃんのお母さんへ。
夫婦ともに紙モノが好きで、旦那さんは欧州のアンティーク切手を集めているとのことです。
偶然にも、丁度このおにぎりと同じような、かわいいノートを売ってるのを見つけたので、それといっしょにこのカードを送りました。
「私は梅干しのおにぎりが一番好きです。」と、書きました~。


ノートが結構重かったので、こんなになってしまった^_^;


セーラームーンは、ベラルーシの13歳の女の子へ。
アニメが好き、っていうのでセーラームーンにしたけど、ベラルーシでセーラームーンって放映されてたのかなぁ・・・?
ロシアでは放映されていたらしいんですが・・・
まぁ、ベラルーシの人はほとんどロシア語がOKで、彼女もそうらしいので何らかの形で多少知ってくれているといいなぁ、と思います。
で、ついついようつべで、ムーンライト伝説各国語版を聞いてみてしまったりする、これ面白いねぇ~。
日本語版とあまり変わらないのもあり、ドイツ版とかフランス版はお国柄が出てる感じです^_^;ふ、フランス・・・^_^;;;

ムーンライト伝説 (仏語Ver) - Moonlight Densetsu (French Ver.) - Cl�・mentine



女子向けでキティはん。


季節もんだから早く使うべし、使うべしっ!!のハロウィンカードはカナダのクラスでやってる皆さんへ。
主に、理科系のクラスなんだそうです、なので書いた本文は、理科系向きに、
「今年の日本は台風が多いです。ひどい風と雨で被害も出ています、が、台風がこないと日本は水不足になる危険もあるんです。」と、書きました~。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする