鴎に飛び方を教えた猫

平凡で冴えない毎日の中でも千葉ロッテマリーンズを応援するブログ。

ヴァル弾でサヨナラ勝ち~!

2006-08-05 | マリーンズ観戦記とか

延長10回裏、1アウトランナー無し。
代田の代打は1割バッターの橋本将。
ホークスのピッチャーは右の藤岡から左の篠原に交代。
すかさずマリーンズは代打の代打でやはり1割バッターのヴァル・パスクチ。

「え~!?、何でだよ~!?」と思った方、たぶん沢山いらっしゃるでしょう?
少なくとも私はそう思っていました。
私は「ここは青野、或いは辻かな?、いや個人的希望は大塚なんですけど・・・」と思っていたのですが、ボビーが指名したのはなんと三振王のパスクチでした。
しかし、今日はなんとそのパスクチのサヨナラホームランでマリーンズが勝利。
見事に接戦をものにしました

ロッテ3-2ソフトバンク(ニッカン式)


もちろんもうこれは打ったパスクチを褒めるべきでしょう。カウント2-2と追い込まれてからの高めの甘いストレートだったでしょうか?打球はぐんぐん伸びて、マリーンズファンで埋まるライトスタンド中段あたりまで飛んでいきました。
殊勲打を放ったパスクチももちろん賞賛に値しますが、それよりも今日は藤田、薮田、神田のリリーフ陣が本当に素晴らしいピッチングをしてくれました。これが今日の最大の勝因ではないでしょうか。神田には久しぶりに勝ち星がつきましたね。これだけ連日いいピッチングをしているのですから本当に良かったです。


試合内容はこれくらいにして、以下は今日撮ってきた写真と雑感です。


え~と、まずは試合前にさーっとですがミュージアムを見学してきました。
入ってすぐの所に飾ってあるのがこちらのトロフィーです。バックには優勝パレード幕張ベイタウン編の写真が飾ってあります。


これはロッカールームを再現したもの。


オリオンズ時代の写真や球団史に関する展示など。
ミュージアムは今日はほんとにさーっとしか見て来なかったので、そのうち試合の無い日にでもゆっくりと観て来たいと思います。


私は2階のホームベースのちょうど真後ろの辺りで観戦しました。
試合前にマーくんとおおかみ!?が子供達に何やらプレゼントを渡していました。
こいつは本日ご協賛のセコムさんのマスコットキャラなのでしょうか?
今日は千葉市や市川市で花火大会があったにも関わらず、観衆23636人ですって・・・。けっこう入りましたね。


おぉっ!?久々にライトスタンドのビッグフラッグが登場しました
いや~、本当にご無沙汰ですねえ。今年初めてではないでしょうか?


スタメンを見て「なんだかマリーンズ弱そ~う。」なんて思っていました
それに今日は西岡が休養でした。
でもやっぱり野球はやってみないと分からないですね。
昇格したばかりの寺本四郎が、スタメンDHで出場です。ちなみに私は山本マリーンズ時代に、シローが出場した数少ない試合をマリンで観戦した覚えがあります。結果は忘れましたが、たぶんもう消化試合の頃だったでしょうか?今日は4打席すべてひっかけてカンドゴロでした。う~ん残念


サヨナラホームランで試合を決めたパスクチがナインからの手荒い祝福。


お立ち台にはもちろんそのパスクチが呼ばれました。
この後、パスクチコールとパスクチの応援歌がいつまでもマリンに響き渡りました。
あれ~っ!?先の写真にもありますが、浴衣だったはずのマーくんがいつの間にかユニフォームに着替えていました


私は何気に今日で観戦試合4連勝です
チームはこれだけ負けているのにですよっ(ちょっと自慢

明日の予告先発はマリーンズが成瀬、ホークスが杉内ですか。
明日も勝って連勝、カード勝ち越しと行きたいですね。
そして今回のマリン6連戦を何とか3勝3敗で締めくくって欲しいものです。

 


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
いいなぁぁ (CANADA)
2006-08-06 06:46:22
過去の寺本、見てるんだ。いいなぁ!

ビッグフラッグ、見たんだ。いいなぁ!

4連勝か。いいなぁ!



昨日は前日のダブルヘッダーの影響で自宅観戦でした。

ビッグフラッグ、普段私は大体「MY」のMあたりにいますね。私はAS挟んで4連敗中です。
返信する
今日も観戦すれば5連勝だったのに・・・ (三四郎)
2006-08-06 23:14:44
>CANADAさん

コメントありがとうございます。

ビッグフラッグ、今年はもう無いのかなと思っていたのですごく嬉しかったです。しかも試合にも勝ったし。

一時、カビ臭くなっちゃって使えなかったという噂も聞いたのですが、今日出た経緯や真相は分からないです。



返信する