ぢょんすの美術館

切符、カードコレクション等、広く浅く紹介します。

♪郵便屋さんがやってきた 夕刊はまだですか

2009-12-06 23:08:46 | Weblog
少し前ですが、とある模型屋にて写真のモノが特値で売ってたので買ってしまいました。値段よりも、総武線の線路際に住み、子供の頃から飽きずに線路を眺めてた人間からしてみれば「懐かしい!」の一言。つ~ことで、マイクロエース社のクモユニ143系(スカ色)であります。

元々は1981年に郵便荷物を運ぶ車として身延線でデビューしましたが、程なくして身延線の荷物取り扱いが廃止となり、長岡に転属。しかし、そこも追われてやってきたのが房総地区の新聞輸送用としてでした。これは主に南房総地区の道路整備が悪く(今でも悪い。)、地域の夕刊配達として夕刊休刊日以外の毎日運転されるもの。家の前を大体12:30に通り、13:30には両国より夕刊を積んで房総へと行くので、独特のモータ音も相まって、地元でも時計代わりの列車でした。
その後、おいらが高校生の時に一般車に置き換えられて、現在は長野で車両基地の入れ替え用として活躍しています。また、現在でも総武・房総方面への新聞列車は走っていて、あのスカ色の113系電車がほぼ新型に統一された路線を独特のモーター音を響かせて走っています。「歴史は繰り返す」ですな。