まりねこの足あと

映画、美術展の感想を書こうと始めたものの、いつの間にかアニメ感想&グッズ中心となったブログ。

ダ・ヴィンチ&ヘミングウェイ

2007-05-30 22:48:14 | 美術展
展覧会レビューをまとめて2本 レオナルド・ダ・ヴィンチ-天才の実像 於:東京国立博物館(上野) 観覧料:1300円(前売券) 朝○新聞の宣伝に踊らされて、前売りを買いました。 「受胎告知」は、以前2回フィレンツェを訪れた時に見ましたが、 今後も見に行けるかどうかは分からないと思って。 第1会場(本館特別5室)には「受胎告知」のみが展示されており、 また第2会場(平成館)には、ウフィツィ美術館 . . . 本文を読む

のだめカンタービレ Lesson18(5.24放送)

2007-05-30 00:34:23 | のだめカンタービレ
今回は、いよいよ待ちに待ったS☆Rオケの初陣! オケの名前の由来がずっと気になっていたのですが、これは峰親子の発案だったのね。 しかし、三日三晩「寝ながら」考えたって、一体どういう状態よ と、このような周囲の手助けもあって、前評判は上々 でも、メンバーがコンクールの常連だとしても、指揮棒を振る千秋についてはまだ誰も知らなくて。 演奏が始まるまでは、彼の力量に懐疑的な人ばかり。 プレッシャーに負 . . . 本文を読む

ケロロ軍曹 第162話(5.26放送)

2007-05-27 00:58:20 | ケロロ軍曹
今回、やっとプルルちゃんの幼少期と成長後の区別が付きました(←遅いよ!) お花の飾りと、頭のとんがり具合がポイントなのね 「ちびケロ あのころジョリリ であります」 既に日向家に立派な秘密基地を持っているにも関わらず、 ケロロは「チビケロハウス」で、更に秘密基地を作っちゃったのね。 って、マトリョーシカかいっ 通りかかったクルルが「ぽちっと!」ボタンを押してしまったばかりに、皆狭いトランクの中 . . . 本文を読む

モイスチャーサージ!

2007-05-26 00:47:20 | コスメ
先週、クリニークの「モイスチャーサージ サマーキット」を購入しましたよ 以前から現品に興味があったし、プラス300円で色々試せるので、 結局キットで買いました。 内容は、以下の通り: ☆モイスチャーサージ エクストラ(保湿ジェル)現品 ★ターンアラウンド コンセントレート(角質ケア美容液) ☆リペアウェア インテンシブ アイクリーム ★テイク ザ デイ オフ クレンジングオイル ☆スーパーバーム . . . 本文を読む

っていうか・・・豪華絢爛!?

2007-05-21 23:18:26 | 野球関係
久々の野球ネタ! カルビーのプロ野球チップスは、旦那のビールのお供にピッタリです 今日は2袋買いましたが、おまけのカードは・・・ イ・スンヨプ!(記録達成カード) 清原! 上原! 川上!(タイトルホルダーカード、キラキラ光ってますね) 大物キタ━━━━━━(゜∀゜)━━━━━━!!!! ちなみに、これまでは広島1、西武1、楽天2でした。 なので、一般的なファン(特に巨人ファン)にとっ . . . 本文を読む

祝・2周年!

2007-05-20 17:45:35 | Weblog
いつもご訪問ありがとうございます ブログを開設してから、今日で2年になりました って、今日たまたま思い出したんだけどね・・・。 最初の記事こそケロロでしたが、タイトル上部に書いたように、映画や美術展の感想メインにしようと思っていました。 が、頻繁にお出掛け出来ないので、徐々にアニメ感想中心ブログになってきましたね。 普段からあまりTVを見ないし、またうちでは衛星放送も見られないから、 今のところ . . . 本文を読む

のだめカンタービレ Lesson17(5.17放送)

2007-05-20 12:36:49 | のだめカンタービレ
新オケのメンバーも集まり、曲も決まり、後は宣伝のみ。 峰パパの裏工作?のお陰で、けえこ&マナブコンビが現れ、その心配も無し でも、主要メンバーがコンクールの最終選考に残っているため、オケの練習時間も満足に確保出来ず。 おまけにあちこちでカップルが誕生し、折角の練習時間にもイマイチ身が入らない・・・。 黒木君が手にしているすずらんの花言葉、のだめよりも真面目な黒木君に似合いすぎ! のだめを追いかけ . . . 本文を読む

ケロロ軍曹 第161話(5.19放送)

2007-05-19 23:00:22 | ケロロ軍曹
今日の元ネタの「必殺仕事人」、ホント大好きでした だから、今日のアイキャッチ、Bパート、「ムコ殿」(by菅井きん)には大笑い 私のお気に入りは、秀(三田村邦彦)と組紐屋の竜(京本正樹)!(シリーズ違うけど) 京本正樹って、今も当時と全然変わりませんよね・・・。 「プタタ&メケケ 必殺お仕事人 であります」 プタタ画伯は、自分が絵筆で描いたものを実体化出来るとのこと。 でも、それって326先輩の . . . 本文を読む

藤城清治 光と影の世界展

2007-05-17 23:09:14 | 美術展
於:そごう美術館(横浜) 入館料:バースディハガキで無料!(通常は1000円) 私と藤城清治先生との出会いは、ミッションスクールに通っていた中学2年頃だったかと思います。 私が描いた聖句ポスター入選のご褒美に「絵葉書セット」を頂き、 何て幻想的で斬新な表現!と、子供心に感動 なので、今回の展覧会はとっても期待大!でした。 薄暗い会場の中に、色とりどりの影絵が浮かび上がっている様は、まるで夢の国 . . . 本文を読む

のだめカンタービレ Lesson16(5.10放送)

2007-05-16 23:07:12 | のだめカンタービレ
いよいよ、新オケ始動です! 千秋に選ばれたメンバーだけあって、皆上手ねえ でも、峰君&沙悟浄君(ホント、本名忘れた・・・)は、千秋に戦力外通告を出された模様orz ソロ担当の黒木君は、先週に引き続き、「いぶし銀」の風格 堅物と思われた彼でしたが、何とのだめに一目惚れですか! のだめの「良妻」スマイル&ウォーク、本当は千秋のためだと知ったら、 彼はオーボエ吹けなくなりそう。 ところで、千秋はこの . . . 本文を読む