goo blog サービス終了のお知らせ 

徳不孤必有隣marimerucha  

藤井聡太八冠の棋譜鑑賞
クローン病との闘いの日々を綴っています
熊本地震で被災し長らく避難生活をしていました。

感染拡大=税金アップ

2021年05月05日 | ニュースの感想
東京五輪を前にしてコロナ収束どころか感染拡大中

医療崩壊も近いのによく観光地にいったり路上呑みが出来るもんだ
大人数での飲み会や異性との濃厚接触、必要のない観光地巡り
こういう方々が感染し医療費を税金が大部分を補う
だから不注意や遊びで感染した人達は医療費2倍全額自己負担にするくらいでもいいと思うが
そういう自分勝手な感染ルートで感染った人達が正直に申告する訳もなく無理だけどね
本気でお酒での感染を抑えたいのであれば夕方からの提供、小売店、自販機での販売停止
それでも無理ならメーカーからの出荷停止
後は感染経路を追う上で嘘やデタラメな申告が判明した際には罰則規定

今のうちにもうこれでもかというくらい厳しくしないと医療崩壊だけでなく国の支出を蛇口半端開き永遠と垂れ流していると国庫が危ないし今後数年間は相当搾りとらないと大変だろうな

台所に例えると

2020年11月09日 | ニュースの感想
確定までは今しばらくはいざこざ有りそうだけど
バイデン新大統領誕生とのこと

普段は全く料理をしないご主人(トランプ)が
今夜の夕食は任せろと奥様と子供(国民)に宣言し
高級食材を買い込み昼過ぎから調理開始(政権運営)
出来上がった料理はまぁまぁ食べられるものの(結果)
食材が高額にしては勿体ない作り方
その材料費で外食したほうがマシだった
それより大変なのは使ったキッチン(米経済)の散らかり方、汚れ方
後片付けに丸2日(二期)は掛かそう



竹内結子さん

2020年09月27日 | ニュースの感想
朝から辛いニュースをみた
芸能人がコロナで亡くなられたニュースも辛いが
自殺はもっときつい
竹内さんはまだ自殺とは断定されてはいないらしいけど
最近芸能人の自殺が多いのは残念
前にもブログで書いたけど
草薙さんと共演された映画黄泉がえりは大好きな作品
黄泉がえりを観てからというもの
日本映画をレンタルするときは竹内結子で先ず検索してた
作品に外れがないし可愛いしカッコいい

黄泉がえりに掛けて竹内結子を熊本で見かけたとか
死者を冒とくするような輩が出ないことを願いたい

御冥福をお祈りします


菅政権誕生

2020年09月18日 | ニュースの感想
安倍元総理の通院の間隔で何の治療をしているのか
大体見当がつくのは同じIBD罹患者だからか

元総理とか現国会議員とかは別にしても
潰瘍性大腸炎は辛い難病
早期に寛解とまでは無理でも少しでも楽になってほしい

後を継いだ菅政権 (漢字だけみると何となく原発事故の際に暴言を吐きまくった当時の政権を思い出すのがヤダな)
ほぼ安倍内閣の閣僚を使っている
サプライズ人事なんてやって政権発足後すぐに任命責任になるような問題を起こされたら大変
無難に乗り切るだけでも大変なコロナや来年はオリンピック
米大統領選を含めた米中や周辺国との外交
大変なのは目に見えている
早速野党は対決姿勢を打ち出しているが
今から1年間国会議員皆で上手く乗り切ってほしいと思っている

19年前の9月11日

2020年09月11日 | ニュースの感想
中学生くらいから腹痛は頻発していたものの
クラスメイトとの会話でも「腹いて〜」なんてよく出るワード
下痢や寝込むほどの腹痛があっても我慢して部活動とかしていた
社会人になり自分の腹痛が人とは違うなぁとは思えど
人よりもお腹が弱い程度にしか考えてなかった

いつものように夕方から夜にかけての腹痛で鎮痛剤を服用し寝ていて
目が覚めたら夜中
何気なくTVを付けたら米国の大きなビルに飛行機が接触したと言っている
しばらくしたらワールドトレードセンターから煙が出ている映像が流れる

うぉ~操縦ミスかな〜 飛行機は無事に降りたのかな?
と軽く翼が触れてそこにはいないとばかり思っていたら
次の飛行機が突っ込んできた

何が起こっているのか 全く分からない
もしかしたらコンピューターでの自動操縦システムがいかれたのか
とか考えていた まさかテロとは

あれから19年 その間僕の頻発していた腹痛はクローン病という難病が原因だったと判明
今だに夕方から痛くなり夜は寝れないということは多い
911テロがニュースになる度に突っ込んでいった飛行機の映像が思い出される
そしてあの頃は自分が難病で治らない病を抱えているとは知らなかったんだよと思う