幕張でポタリング日記

自転車趣味や好きなアニメやら思いついたことをチラホラかきちらしています

パンツァー フォー!

2012-12-30 08:03:53 | 日記
久しぶりに作り始めたタミヤの戦車プラモデル

1/35 ミリタリーミニチュアシリーズ No.285 ドイツ駆逐戦車 ヘッツァー

細かい考証など一切しないでアニメ「ガールズ&パンツァー」カメさんチーム仕様で一気に作るよ。

キーボードで「ヘッツァー」を間違えなく打てるようになる(どうもクセでHETTUでなくHEXTUTUと打ってしまうのでつい小文字が後ろのツになったりァが大文字になったりする)より早く完成するかもしれない。

………と、思っていた時期が私にもありました……

久しぶりのスケールキットは、歯ごたえがありすぎました。

マスターグレードMGガンプラの”無意識でいてもパーツとパーツがあるべきところに自然とはまっていく”あの感覚に慣れきった手にはあまりに難易度が高く……

いや……手ではないな…? 目と脳だ!!

つまり加齢??

もうね、「設計図ではこの角度で描かれているけど実際手に取るとこの角度になる、じゃあこのパーツは逆に見てるからこの角度で…」っていうのがすぐに分からないんですよ。

それにMGガンプラと違ってパーツを貼る位置や角度に多少の自由がある場合があるじゃないですか。

結局かなり昔に買った本「世界の戦車イラストレイテッド14 38式軽駆逐戦車 ヘッツァー1944-1945」をひっぱり出してきちゃいましたよ。


子どもの部屋はあるけど自分の部屋は無い一般的なサラリーマンなので製作はリビングでやるしかない。

なので文句が出ないよう接着剤は「タミヤリモネンセメント」を使用。

シンナー臭がなくオレンジの香りです。

ただ…初期接着力が弱くちゃんと箱の上で組み立てないとついポロリと小さなパーツが床に落ちて探し回ること数回。

それにとてもサラサラなので接着面以外のところにも流れていっちゃったり大変でした。


で、今回一番苦労したのはここ、



カニ目スコープです。

あまりに接着面が小さく乾くまでの間にすぐ角度がずれちゃう。

その度に動かしているとそのうち接着面がドロドロになったみたいで一晩おいても乾かない感じで見るたびにあっちこっちに傾いています。

瞬間接着剤も買ってくればよかった…



久しぶりにプラモを作って感心したのはあまりにゲートが小さくなっていること。

よくこんな細く小さな注ぎ口から流し込めるもんですよね。

そうとう圧力をかけないと隅々まで行きわたらなさそう。

技術の進歩を一番感じたのはそこです。

でもその技術の進歩ゆえに無茶苦茶小さなパーツに苦労するんでけどね。


結局1日では作り終えませんでした(いろいろと家庭のスケジュールもあるので…)


生徒会長のフィギュア乗せたいけどそんなテクニックないしなぁ…



タミヤの1/35人形改造コンテストってまだやっているんですね。

ときどきこれ1/35の人形つかわずにいちからフルスクラッチしたほうが早いんじゃないの?ってのがありますよね。



そういえば説明書にハッチを開けて戦車兵さんがはじめにお読みくださいのイラスト、もう描かれていないんですね。



細かい作業が続いたので体をほぐしに夕暮れの海までいつものコースを走ってきました。



冷たい風が気持ち良かったです。
コメント    この記事についてブログを書く
« ダホンがきた | トップ | ヘッツァー作製2日目 »

コメントを投稿