Maria Callas Diary

着物・ドール・お料理・お家・家族など、日々のことを日記として書いています。

ブルゴーニから写真が届きました

2014-02-22 23:05:32 | 日記
フランス一人旅中の夫から毎日素敵な写真が届いています。今はブルゴーニュに
滞在していて、レンタカーを借りて色々な街を見に行っているようです


こちらはシャトー。石造りの門から続く道の両脇にワイン畑が広がっています。
その奥に佇む立派なお屋敷は、これが冬でなく緑豊かな夏であればとても素敵な
風景なのだろうなぁと想像できます


こちらはAutunという街にある教会です。この街は紀元前1世紀ごろに、ローマの
初代皇帝アウグストゥスによって建設されたのだそうで、それが街の名前の由来
ともなっているのだとか。街中にはローマ式競技場などの遺跡も残っています


こちらはBeauneという街にあるオスピス(施療院)。古くはオスピスが所有する
畑のワインをオークションにかけて、オスピスの運営をしていたのだそうです。
ちなみにこの場所は、今でも国際的なワインオークションの会場として使われて
いるそうですよ

色々な街を回って色々なものを見て様々な人と出会って、とても充実した時間を
過ごしているようです。明日からはパリに移動して、パリを拠点に、アルザスや
シャンパーニュなどにも足を延ばしてみるのだそうです

思いっきりリフレッシュして、たくさん思い出を作って帰ってきて欲しいな


最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (トトロ)
2014-02-27 22:08:57
こんばんは!
旅行を快く承認されるなんて素晴らしいですね!
旦那様のお土産はワインでしょうか、帰国が楽しみですね。

私も妊娠前、ワインの先生とブルゴーニュを旅しました。
写真を拝見し、とても懐かしくついコメント申し上げました。

本場の畑を見ると隣の畑なのに風や太陽の当たり方が異なっている
ことや傾斜や高低差など本当に良く分かります。
旦那様もきっと肌でたくさんのことをお感じになっている
ことと思います。シャンパーニュではぜひ蔵出しを試飲下さい。
移動していない雑味のないシャンパーニュは本当に美味しいです!
それからお食事は地方の一つ星のランチがオススメです。
総じてリーズナブルでハズレが少ないようです。

良い旅を!
返信する
Unknown (みなみ)
2014-03-03 17:09:14
トトロ様

お久しぶりです。
夫がいない間はドタバタでしたが、意外とやってみれば出来てしまうんだなぁと自分で感心してしまいました(笑)

お土産はワインや小物など、色々買ってきてくれました。ブルゴーニュやシャンパーニュでは合計10件近い蔵を訪ねたようで、いずれの蔵でも試飲をしてきたようでした。

トトロさまもワイン好きなのですね。ワインは難しくて私はとんとわからないのですが、きっとわかるようになったら楽しいのでしょうね。

そういえばお着物の制作のほうはいかがですか?トトロ様のように、小さいお嬢様がいてお着物を楽しんでいらっしゃる方がいてくださると、それに続く者としてはとても心強いです{ルンルン}
返信する
Unknown (トトロ)
2014-03-04 16:35:01
こんにちは。
はい、ワイン好きなんです。主人とは胃袋と肝臓の容量が同じで仲良くなりました(笑)
料理、お酒、着物が好きで、みなみさんのブログはいつも楽しく拝見しております。
料理は私はフレンチと懐石料理を学びましたがイタリアンはさっぱりなのでみなみさんのお料理教室のメニュー、いつも参考にさせていただいています。
みなみさんのお着物のテイスト、とっても好きです。
ご紹介いただいていたのにご連絡遅れてごめんなさい。ご紹介頂いた誂えの染め帯、仕上がりました!誂えは特別感がとてもいいですね。
ありがとうございました♫
実は、金茶の小紋と先日の紫の(私は白で袖丈を長くちょっとよそゆきにしました)初音御所解、お揃いです♥ 着物は初心者なのでもう少し既製品で色や模様を学んでから着物の誂えを始めようと思っています。今は娘の七五三用に生地を探してもらっています。楽しいですよ~!
長々と失礼しました。ブログ、楽しみにしています!
返信する
Unknown (みなみ)
2014-03-06 16:08:07
トトロ様

ご主人と楽しいお食事タイムを過ごされているのでしょうね{キラリ}

お酒はあまり出てきませんが(夫は詳しいのですが私はさっぱり…)、お料理・着物はたくさん掲載していきますね!

懐石とフレンチだなんて素敵{ハート}私もいつか懐石は習ってみたいと思っているのですが、難しそうでなかなか…比較的習いやすいイタリアンで精一杯です{汗}

帯も無事に出来上がったようで、良かったですね{ルンルン}世界でひとつ、自分だけのものというのが嬉しいですよね。

着物のテイスト、好きだと言って頂けてとっても嬉しいです{ラブラブ}昔のお嬢さん風なテイストなので、柄は古典、色使いは着物ならではの組み合わせを好んでいますが、最近ではこうしたテイストは(特に首都圏では)少なくなっているようで、京都の舞妓さんや時代劇の町娘を参考にしています。

千總の小紋、お揃いなのですね{わお}あの紫地の小紋、「初音御所解き」という名前なのですか。白地も素敵でしょうね~{ラブ}私も良い小紋や礼装は袖丈1尺5寸で長めにしています。

お嬢様の着物選び、楽しそう!!どんな着物になさるのか、私までワクワクしてしまいます{ルンルン}
返信する

コメントを投稿