一週間分まとめて。

朝の「てまり」

出掛ける前に見てうっとり

時間の無い時にかぎって余計に素敵に見えてしまう。
もっとゆっくり見ていたい。早く行かなきゃいけないのにっっ!
そんな毎日。。 (←早く仕事行け!)

バラのような葉牡丹~♪って、ルンルンで買ってしまったけど、
やっぱりバラには敵わない。
白い‘葉牡丹ローズ’好きだけど。

白い子も咲いてたわ♪

今年は異常気象だった割にはきれいに色づいてくれて。
今までで一番きれいではないかしら??
紅葉と秋バラが仲良くコラボ♪

黄色くなるエリア。
ホスタも穏やかに黄色くなりつつあります。

クロモジ。星、五つです~~

気が付けば、うどんこ病も無く元気なバラチーム。
花が終わったらちょっとカットする程度。
深く考えすぎないほうがいいのかも。

今、咲いてる花はバラだけ。
奥に見える赤はニシキギ。

“錦のような紅葉”と呼ばれるニシキギ。
うちでは「ニッキ」って呼んでます。

ニッキは落ち葉までも美しいのよ。葉の裏が白くて。
紅白の葉がなんだかめでたい感じ。
はらはら落ちて地面に積りたてはとくに美しい。
錦鯉みたい~! の‘ニシキ’かな??

秋バフは、しっかりバフ咲き~♪ (←バフ咲きってなんだ?)

ニッキにもたれかかって咲くヘリテージ。

朝のシャラ、ドウダン、ドウダン。

毎朝の光景。

ドウダンをバックに咲くバラ達。
えぇわぁ~~

てまりちゃんの、まんまる咲き~!!

今年はなんだろ? ほんとに紅葉がきれい!

シャラとバラが~~

出会った~~♪ (←ウルルン風に)
シャラ、ドウダン・・・ ときて、最後は「モミジ」です。
毎年12月の第一週が見頃。
今年もそのとおりかな??

すごいね、木は。

朝の「てまり」

出掛ける前に見てうっとり


時間の無い時にかぎって余計に素敵に見えてしまう。
もっとゆっくり見ていたい。早く行かなきゃいけないのにっっ!
そんな毎日。。 (←早く仕事行け!)

バラのような葉牡丹~♪って、ルンルンで買ってしまったけど、
やっぱりバラには敵わない。
白い‘葉牡丹ローズ’好きだけど。

白い子も咲いてたわ♪

今年は異常気象だった割にはきれいに色づいてくれて。
今までで一番きれいではないかしら??
紅葉と秋バラが仲良くコラボ♪

黄色くなるエリア。
ホスタも穏やかに黄色くなりつつあります。

クロモジ。星、五つです~~


気が付けば、うどんこ病も無く元気なバラチーム。
花が終わったらちょっとカットする程度。
深く考えすぎないほうがいいのかも。

今、咲いてる花はバラだけ。
奥に見える赤はニシキギ。

“錦のような紅葉”と呼ばれるニシキギ。
うちでは「ニッキ」って呼んでます。

ニッキは落ち葉までも美しいのよ。葉の裏が白くて。
紅白の葉がなんだかめでたい感じ。
はらはら落ちて地面に積りたてはとくに美しい。
錦鯉みたい~! の‘ニシキ’かな??

秋バフは、しっかりバフ咲き~♪ (←バフ咲きってなんだ?)

ニッキにもたれかかって咲くヘリテージ。

朝のシャラ、ドウダン、ドウダン。

毎朝の光景。

ドウダンをバックに咲くバラ達。
えぇわぁ~~


てまりちゃんの、まんまる咲き~!!

今年はなんだろ? ほんとに紅葉がきれい!

シャラとバラが~~

出会った~~♪ (←ウルルン風に)
シャラ、ドウダン・・・ ときて、最後は「モミジ」です。
毎年12月の第一週が見頃。
今年もそのとおりかな??


すごいね、木は。