自治会(町内会)主催のフリーマーケットに参加してきました♪
フリーマーケットは初めての企画。お断りしようと思っていたのですが・・
思いきって寄せ植えを出してみることに。

私が割り当てられた場所は本部のテント内でした~(笑)
あたふたとセッティングしているうちに早くもひとつ売れました♪
一番手はガザニアの鉢でした♪ (趣味の園芸効果か?)
忘れ物をしたことに気づき、家に帰るついでにフランソワさんも一緒に連れてきました。

看板犬参上♪

看板娘効果絶大!!
続けてもうひとつ売れました~♪

ご近所のジャグラーさんがふうせんでなにかを作ってます。
奥のほうでは「甘酒」と「おしるこ」の無料配布があります。
まわりはみんな100円とか200円ぐらいの値付けなんです。
500円のワンコインな寄せ植えとかがよかったのかもね。。

その後、本部テントの移動とともに私も移動。
寄せ植えを見にきてくれるお客さんはいるけれど、「高いわね~」って言われてしまう。。
いえいえ、ぜんぜん安いんですけど。お買い得なんですけど。(とは言えない..)
あの場では浮いちゃってるわよね..

13時をすぎたらお客さんの足もぽつぽつになり・・・
ふうせんで「くまさん」つくってもらいました♪
こういうのできたらいいよね~。

だんだん慣れてきて、看板娘はニッカニカ~ の輝く笑顔だけど、
閑古鳥鳴いてます..。

花は売れないんですが、フランソワさん目当てに声をかけてくれる方が多くて。
会話のきっかけになりました~♪

フランソワさん、ほんといい仕事するわ~

誰にでもフレンドリーだし、吠えないし、噛まないし、ほんとに“看板娘”

看板を見る、‘看板’ フランソワさんのことだよ~!(笑)

ひと仕事を終えたフランソワさん。
疲れちゃって爆睡中。。 私も疲れたよ~~。 一緒にお昼ね(夕寝)

それにしてもフランソワさん、今日一日えらかったね。
フランソワさんと一緒に参加すると心強くて楽しい!! という新発見。
機会があったらまた一緒に参加したいね。

それはそーと、売れなかったこの4鉢どうしよう?!?!

黒ペチュニアのジュリエット、シルバーピンク? のペチュニア などオススメだったんだけどなぁ。
ぜんぜん見向きもされませんでした。

かわいいワンコピックがささってるから。
売れなくてほっとしているよーな、ガッカリなよーな・・・
やってみないとわからないから。経験あるのみ! よね。。