goo blog サービス終了のお知らせ 

ラスカルの庭

しあわせの花 咲かせましょ♪

五月晴れ

2015-05-02 07:40:45 | その他
サツキが咲きました♪


祖母が小さな枝を挿したもの。
今年はとっても調子がいい。


優しいピンク色。
花びらの表面はキラキラしています。
こんなペチュニアがあったらいいなぁ。
名前は「五月晴れ」とかでね♪


株はまだまだ小さくて、ドウダンの足元にちょこんとお邪魔しています。
目立たないけどとてもかわいいのです。


庭にちょこんと。(笑)
お久しぶりよ~


かわいいサツキとかわいいフランソワ。
花の盛りと一緒にパチリ


毛がボサボサだけどね...


タイムがモコモコ満開です!


自然にまとまってきました。


小さな花はかわいい。


大きな花もかわいい。
今年のてまりちゃん、花型がいつもと少しちがうよーな・・?


いつもの帰り道、ふと気づくと虹がでてました~~!


反対側はこんな感じ。
日が長くなって夕方の楽しみタイムも広がります♪


放牧(笑)


ありのままでありんす。
ラス庭はこんな感じ。
右側の不格好な幹は大手術の傷痕。リハビリ見守り中です。


夕陽を背中に神々しいフランソワ。


残り物ワンダフォー花壇(コーナー)
しかもまだビオラっていう・・・


私は私らしく。
好きなものには全力。
裏表のないフランソワを見習って。


「ラスブロは?」と楽しみにしていてくださる方がいてうれしかったです。

相変わらずのこんな感じですが、少しずつブログも復活しま~す。
まずは、フランソワの元気な姿を


夜空を見上げて

2014-10-12 00:07:45 | その他

お目目が“皆既月食”スタート時みたいなフランソワ。
あんなに楽しみにしていたのに、気が付いたら月食がはじまってた...
まさに、こんなお目目みたいな感じ~(笑)


クラゲじゃないよ(笑)
すごくきれいにばっちり見えたのに、暗闇写真はまったくダメ...


 ↑例によってアレな写真...。

月が欠けていく様子をじっくり見ていました。
雲もなく、くっきりばっちり見えて感動~~!!
自然と集まった方々と一緒にウォッチング~


フランソワにピントがあって月が豆粒


なんだこれ・・?!
モードを変えて...


オカルト


あくる朝。朝靄の風景。
通勤ルートにある橋が架け替え工事になり、ぐるっと迂回しています。
おかげでいつもとちがった景色が新鮮。


帰り道。


茜空。


蛾よけのライトがムーディー


圧倒的な存在感。

空ばかり見てる

2014-10-07 23:52:05 | その他

いつもフランソワさんばかり見ている私ですが・・・


空を見るのが大好き
出掛けた先で渋滞中に見た空。


通勤途中の田んぼ道から見る空も好き。


手の届きそうな低~い高さで浮かんでる雲。


手を伸ばせば掴めそうだったんです。


うわ~、写真ではぜんぜん伝わりませんねぇ...。


黄金の稲穂と青空。(ここだけまだ刈られていない?!)


青空と流れる雲。


つい、見とれてしまいました。
車から降りちゃってるし。(笑)


のどかですよ~。

別の日。


夕日のグラデーションがたまらなくて携帯のカメラでパチリ!


電線も、ムーディ~♪


田んぼ水も、ムーディ~♪♪


だんだん日が短くなってきて、気が付けば月がまぶしい。
明日は(今日ですね) 皆既月食ですよ~


           




いい気分だ寝zzz


仰向けゴロンしたまま動きません。。


そぉ~っと離れると


行かないでビーム、注意。。

母のサンパチェンス

2014-10-07 00:30:07 | その他

夜の必需品。


反射タスキを巻いてますのよ、おほほ♪
ちなみに私は反射ベスト(蛍光グリーン)
安全のために。。


夜道でも、かわいい背中がピカります
置いたばかりのサンパチェンス鉢をクンクン


おババちゃんの匂いががするのかな?


今年も、母のサンパチェンスがワイルドです!
ポット苗ひとつでこんなんなりました~~!
持ってけ持ってけ言うのでもらってきましたよ♪
花がひとつあるだけでぜんぜん気分がちがうから不思議。


こちら、散歩後のごきげんフランソワさん。


似たような写真ですが目がちがうの、わかる??


んべ!!


ご満悦の顔です。


簡単にイラストが描けそうな感じがツボです♪


おやつガム「待て」もするよ~


葉巻じゃありませんから~~(笑)

なにもなくても楽しいね♪

気ままに散歩♪

2014-09-25 23:52:46 | その他
気ままにお散歩♪ とアップするつもりが・・
いつの話だよ?! これ...。
タイムリーじゃないけど、おつきあいくださいませ。


黄色い小花、カタバミちゃん♪


どこにでもあるけれど、群生させたらきっときれいだろうなぁ。
なーんて思いながら毎回見てる(笑)
オキザリスもでてる♪ お宝スポット~♪


ずっと観察していた落花生はついに堀上げられて干されていました。


この殻の大きさからして「おおまさり」かな?
わが町では落花生は‘生’で‘ゆで’なのですよ♪
田舎バンザイ♪♪


テクテク歩いていくと、青空とシロタエヒマワリ


お気に入りの朝顔スポットはきれいに刈られてしまいました。
青い花がかわいかったのに。。
駐車場のオーナーさん、お手入れ良すぎよ...。


散歩から帰ったフランソワがなんだかとってもすごいの。

今までにない感じ。

さぁ、いくよ・・・!(笑)




ドン!!


えへへ♪


うふふ♪


ぐえぇぇ~~っ 

ひも短いから届かないってば。。


あら、そ~お~?


この日のフランソワさん、なんだかとってもご機嫌で。


とってもよく笑っていました♪


お手手も体もフコフコ♪ 
目を細めて笑ってるワンコってなかなかすごいでしょ?(笑)

うれしい兆しだったのかも・・??
オットの転勤が決まった時もよーく笑っていたっけ。
この子はやっぱりなにか持ってる。(←親ばか)


青い蝶がとんでいましたよ~~