今日はものすんごい大嵐!
こんな日は家でゆっくり・・・ いやいや、ゆっくりなんてしていられないっ!!
土曜日が勝負なんだから! (←なんの勝負? )

なんとなく予感がしたんです。
そろそろかな? って。

当たりでした~! ドウダンさん、おめでとうっ!!

顔をだしたくってそわそわしてる感じ? はやく出てらっしゃい♪

ちっちゃ~い黄色い小鳥が、たくさん集まって枝で休憩してるみたいよ~。

毎年なぜか、このドウダンさんが一番早く‘白いすずらん花’を見せてくれます。
とーーーっても楽しみよ~♪
ドウダンツツジって、あんまり注目されてないんですけど、なんでだろ??
このへんは田舎なので、みーんな刈りこまれてたりするし。
自然樹形に育てて大きくしたら、下手な落葉樹植えるより、よっぽどステキな樹形になるんだけどなぁ。
私は、ドウダン推し ☆

シモツケもちらちら芽吹いてきました~♪
オレンジのちらちら、たまらんですばいっ♪

ベロニカくんもでてきたわね~♪
これはなんだっけ? 「オックスフォードブルー」だったっけか?
ちらちら系はいいわよね~。
花が咲かなくてもこれだけでも十分満足よ~♪

えーと、この方は・・・ どちら様かな??
バローシリーズのどれかのはずだけど、誰の種か花が咲くまでわかりません。
ノラさんかなー? グリーンアップルさんかなー?
誰かわからないけど、自力で出てきてエライエライ!

目覚めの早い「てまり」さん。
バラもそろそろ若葉がでてます♪ 今年初のアブラムシも...。

「Mr.ダンディ」とコラボする予定のチューリップの芽もニョキニョキ♪
さっきまで名前覚えてたのに、忘れた..。
もぉ、ほんとに忘れっぽくなってる..
ネームプレート見にいけばいいんだけど。
オレンジっぽい香るチューリップの予定(笑)

ジョイ本レスキュー(処分品)のムスカリ達もニョキニョキ♪
買ったの遅くて、植えるのも遅かったけど、春になったら一気に芽だし♪
ライムグリーンのムスカリ、どんなのなんだろ~? 楽しみ~!

「アフロさん」(アフロディーテ・エレガフミナ)も一気にすくっと♪

隣の鉢にあった「子持ちレンゲ」をひとつ、ポイッとこの鉢の上にも置いておいたら、
こんなに殖えてました!!!

シックなバラですね?
とっても手間無しで、予防・殺菌いらずでどんどん殖える丈夫なバラ!
多肉だけどね。
多肉ってすごいのね。

こんな日は家でゆっくり・・・ いやいや、ゆっくりなんてしていられないっ!!
土曜日が勝負なんだから! (←なんの勝負? )

なんとなく予感がしたんです。
そろそろかな? って。

当たりでした~! ドウダンさん、おめでとうっ!!


顔をだしたくってそわそわしてる感じ? はやく出てらっしゃい♪

ちっちゃ~い黄色い小鳥が、たくさん集まって枝で休憩してるみたいよ~。

毎年なぜか、このドウダンさんが一番早く‘白いすずらん花’を見せてくれます。
とーーーっても楽しみよ~♪
ドウダンツツジって、あんまり注目されてないんですけど、なんでだろ??
このへんは田舎なので、みーんな刈りこまれてたりするし。
自然樹形に育てて大きくしたら、下手な落葉樹植えるより、よっぽどステキな樹形になるんだけどなぁ。
私は、ドウダン推し ☆

シモツケもちらちら芽吹いてきました~♪
オレンジのちらちら、たまらんですばいっ♪

ベロニカくんもでてきたわね~♪
これはなんだっけ? 「オックスフォードブルー」だったっけか?
ちらちら系はいいわよね~。
花が咲かなくてもこれだけでも十分満足よ~♪

えーと、この方は・・・ どちら様かな??
バローシリーズのどれかのはずだけど、誰の種か花が咲くまでわかりません。
ノラさんかなー? グリーンアップルさんかなー?
誰かわからないけど、自力で出てきてエライエライ!

目覚めの早い「てまり」さん。
バラもそろそろ若葉がでてます♪ 今年初のアブラムシも...。

「Mr.ダンディ」とコラボする予定のチューリップの芽もニョキニョキ♪
さっきまで名前覚えてたのに、忘れた..。
もぉ、ほんとに忘れっぽくなってる..

オレンジっぽい香るチューリップの予定(笑)

ジョイ本レスキュー(処分品)のムスカリ達もニョキニョキ♪
買ったの遅くて、植えるのも遅かったけど、春になったら一気に芽だし♪
ライムグリーンのムスカリ、どんなのなんだろ~? 楽しみ~!

「アフロさん」(アフロディーテ・エレガフミナ)も一気にすくっと♪

隣の鉢にあった「子持ちレンゲ」をひとつ、ポイッとこの鉢の上にも置いておいたら、
こんなに殖えてました!!!

シックなバラですね?

とっても手間無しで、予防・殺菌いらずでどんどん殖える丈夫なバラ!

多肉だけどね。
多肉ってすごいのね。
