goo blog サービス終了のお知らせ 

ラスカルの庭

しあわせの花 咲かせましょ♪

フラワーランド DE ワンコーデート♪

2014-08-05 00:33:31 | おでかけ
ついに~~~っ! 
candyさんの愛犬リボンさんとのワンコデートの日がやってきました~~♪♪

  

お互いに“白モフ犬”と知ってから、「いつかは一緒に~♪」と夢見てました。


ドキドキのご対面~♪
くるくる回ってる白いモフ子達!(笑)


左がフランソワ。右がリボンさん。
ま~二人とも、なんてかわいいの~~~!! (←親ばか)


まずは、プロトリーフに連れて行ってもらいました♪
都会の園芸店憧れる~~~
品揃えとか、こっちとはぜんぜんちがって鼻血出そうだったわっ(笑)


リボンさんは真っ白なふわふわ赤ちゃんでした~
カートでもカフェでもとってもお利口さんにしていてイイ子!

この時初めてドッグカフェデビューをしたフランソワと私。
まわりの方に迷惑をかけないように訓練が必要だったわね...

次はいよいよ「フラワーランド」へ。
candyさんのブログで紹介されるたびに行ってみたいなぁ~と思っていたんです。


この感じこの感じ~! 憧れてたわ~~☆
ハンギングが素敵~~! テンションあがります~~!


花壇で咲いてるダブルのジニア。
明るい黄色ってありそうでなかなかないかも。
オレンジ系とかローズ系をつい選んでしまうけど、こういうシンプルな色もいいなぁ♪
ピンクと黄色でかわいいなぁ♪


とっても癒される花壇。
きちんとお手入れされてるのがわかります。
気持ちよさそうに咲いてる花達を見るとうれしくなってしまう。
花からもらうパワーってきっとある。
だから人は花を育てるのかな。
花を見に行くのかな。


うちわ片手に夕涼み? 
休憩しにきたという常連さんらしきおばあさんと会いました。
近くにこういう癒しの場所があっていいなぁ。
中に入る前からここは地域の人、お世話をする人、みんなに愛されている場所なんだと思いました。
癒しのオーラがそこらじゅうに


宿根草花壇の前で。 

咲いてる花を見て、あれはなに? これはなに?
花壇の隅から隅まで見てまわってなかなか進みません。(笑)


メアリーローズが咲いてました。
フラワーランドはバラも楽しみな場所なのです♪


このピンクの花の枝変わりが「ウィンチェスターキャシードラル」
元の花が見れてよかった。親しみがわいてきます。


小さめのポンポン咲きがかわいい「アリスターステラグレイ」


こういうタイプに弱いのよね。


candyさんもオススメ! と言っていたバラ。
えぇーと・・・ なんだったっけ??


こういう、くしゅっともっちゃりしたバラが好みです(笑)


石を自然風に配したハーブ花壇。
庭でこんなことができたら楽しいだろうなぁ。


山野草のエリア? にあった赤いドクダミ。
ハート型の赤斑が素敵です。


自然に繁殖した感じ。いいなぁ♪
ドクダミがこんなにかわいかったなんて!!


水路の脇ではススキの穂が。
もう秋ねぇ~。(まだ夏もまだだけど。)


写真がぼやけてますが、左の小さな黄色のポンポン花が気になります。。
なんだろー?


そうこうしているうちに日も暮れて閉園のお時間に。
ありがとう、フラワーランド! また来るよ~!


リボンさんもカートに乗ってみました♪ 
やっぱカワイイ♪ なにやってもカワイイ♪♪


ふたりとも慣れてきたかなーというところでお別れの時間に。

とっても楽しかった~♪ 
お花の話は尽きないですねぇ。時間が全然足りませんっっ!
次回はもっとゆっくり余裕を持って伺いま~す。


うしろ髪を引かれつつ、二子橋を渡ります。。

candyさん、いろいろプランを考えてくれてありがとう♪♪
またいつか、きっと~!


ビッグな メラレウカ

2014-06-09 00:20:58 | おでかけ
久方ぶりのお出かけでございます。
雨で庭もできないし。オットも急遽休みがとれたので。
道の駅「富浦枇杷倶楽部」
かなりの近場でございま~す。(^_^;)


ビワのソフトクリーム


ずっと前からこれが食べたかった♪

(先に試食済み)


ビワが効いてておいしかったです♪
マザーソフトにビワをプラスしたような感じ?
近かったら通っちゃって危険!(笑)


こ、これはっっっ、ビワのオブジェ???

うしろの通路には「花いっぱい運動」で地元の高校生による「ペットでハンギング~」が!


隣に立つ大きな木は??? もしかして・・ アレ???


メラレウカの大きな木!!!


初めて見ました! メラレウカの花です~!!!


枝先の葉っぱの感じはよく知ってるメラレウカ。


上のほうはまったく印象のちがうメラレウカ。


雨で濡れてますがモッフモフの白い花!

まさかのメラレウカ。ここでお目にかかれるとはビックリ。
天皇陛下の記念樹らしいですよ。
枇杷倶楽部おそるべし!!

またソフト食べに行こう♪ (ソフトにはなかなかうるさいのよ私)


<おまけ♪>


夜。
お出かけもして、病院にも寄って、お疲れのフランソワさん。
爆睡zzz

気になる作品をご紹介

2013-10-05 11:59:32 | おでかけ
実技試験レポのつづきです。

いいな♪と思った作品です。


コリウスが綺麗です~~!
実技試験はやはりコリウスが多いのでしょうか。。
今年はヒューケラを使った作品がなかったよーな・・?


噂の“王子”の作品です。
濃い目の色あいが多い中、このバスケットは目立っていました。
男性なのにこの色使い。どんな方なのでしょうね~?
趣味園の王子‘三上君’みたいかな?と勝手に想像してしまいます~~


とにかくコリウスがカッコイイ作品。


主役、脇役がハッキリ。脇役もしっかり。


こちらも好きです~。
シモツケを使っているのはこちらのバスケットだけかな?
(あ、ヒューケラ入ってた!)


こちらも素敵~!


どこから見てもふんわり大きくてとっても素敵です!!
なぜこのバスケットが入賞していないのでしょう???

もっと早く出かけてゆっくり見てきたかったです。


時間はなかったけど、奥にある園芸店が気になって。


入口左側の和のコーナーが宝の山でした♪
ううぅっ、でも今回はスルー。

日比谷に使えそうな苗はないかなーと見て回りました。
これは? という苗を前でさんざん迷って、結局買わず...
う~ん、困っちゃうな~~


私も、「意思のあるバスケット」作りたいなぁ。。

意思のある作品

2013-10-05 11:46:30 | おでかけ
金曜午後、高速バスに飛び乗って出かけてきました。
我が仲間の勇姿を見に。


駅の改札をでたらそこはハンギングの聖地(?) 
緊張感が漂います。
ドキドキしながらまだ見ないように裏側を通り、端からず~っと見てきました。


パッと見てすぐにわかりました!
candyさんの作品です
わぁ~! とか、うぉ~!とか、声をあげてしまいましたっ
堂々とした姿に感動です!!!
よく、井上先生が「意図のわかる作品を~」と仰っていますが、
このバスケットは “意思のわかるバスケット”


しっかりと根付いていて迫力があります。
ゴージャス感も漂います。
ツルコケモモ、横にあるニチニチソウも効いてるね~!
色づきはじめたアルテルもお洒落!
時間をかけてゆっくりと。
作り手の気持ちが伝わってくるようで・・ ジ~ンときてしまいました。 


大事に大事にお世話して晴れの舞台へあがったバスケット。
あともう少し、がんばっておくれ~。
candyさん、この度は本当にお疲れさまでした。
素敵なバスケットに感動よ~
友の勇姿を前にとってもしあわせな気分でした。


さぁ、次はほかの作品見るぞ~!と思って振り返ったその時、
出会ってしまったの。超希少なお方に!!


この色合い、毛の質感!
まだ赤ちゃんなのにオーラが!


犬種がすぐにわかりません。お話を伺って納得です。
これはすぐにはわからないっっ!
それほど珍しい犬種ですよ~。
「チャイニーズクレステッドドッグ」しかも、ロングコートです。
小学生の頃、愛犬の友を愛読していた私は大興奮。
こんなめずらしい子に出会えてしあわせ~~

そのあとほかの作品を見て、じっり勉強させていただきました~。
その話はまたあとで。

久しぶりにバス電車でお出かけして遅くなってしまいました。。
シーズン中はハンギング漬けの毎日。



そろそろこの方が・・・ やばいです。。

リフレッシュ旅

2013-09-21 00:27:29 | おでかけ
非日常



すんごい顔して席取りしてるフランソワさん。
(かわいいおべべが台無し..)


フランソワさんの妹ちゃんファミリーと山中湖へ行ってきました♪
 (9月のはじめ頃)


気軽に出かけられるコテージキャンプ♪
ワンコ専用コテージなので安心です♪


それぞれに専用のドッグラン付き、BBQ設備付きの贅沢仕様 


おもしろ姉さんと


かわいい妹ちゃん 
ちっちゃくてかわいいのよ~


仲良く並んでる姿を見ては「かわいいね~!」ってニヤニヤ。
 (みんな親バカ)

両家、全員集合しました。大人7人+2ワンコ。おばあちゃんもご一緒でした(嬉!)
まだ会うのは三回目だというのにすっかり親戚状態で。
ずーっと前から知っていたような?
フランソワさんがつなげてくれた素敵なご縁に感謝☆


キャンプ場のすぐ目の前は山中湖という素晴らしい立地。


なのに湖で遊んでいないという。。。
こんなに近くにいるのに、富士山の姿も拝んでいないという。。。(笑)

何しに行ったの~~?!?!

えーーと、、 お泊りです!(笑)



帰りに、忍野八海へ行きました。(観光はここだけ)

旅行中も道端の花とか、やっぱり“植物”に目がいってしまい・・・


川沿いに咲いていた八重のムクゲがかわいかったです♪


美人姉妹のようだわ~ なーんて。


ツユクサの群生とか、


コンペイトウみたいなかわいい小花とか、
(名前わからん!)



キクみたいなかわいい花♪(やっぱり名前わからん..)
自然の中で見事に咲いていました♪


ワイルドにあたり一面にからんでいたクズの花? に感動!
すごーくいい香りでクンクン引き寄せられてしまいました♪


久しぶりに見たナナカマドの赤い実。
(うちの近くではきれいなナナカマドはお目にかかれません)

はぁ~、すっかり秋です。
秋っていいなぁ♪

我が家では5年ぶりの旅行。
フランソワさんと初のお泊り旅行。
非日常を味わうのってやっぱりいいですね。
リフレッシュして、さぁ、がんばるぞ!!