はじめまして、ラスカルです。
「ラスカルの庭」へようこそお越しくださいました♪

2012年春、我が家(我が庭)は丸10年を迎えました。
10年ひと区切り。
これから新しいステージのはじまりはじまり~~♪

子供の頃、「香嵐渓」で見た新緑のモミジの美しさが忘れられず。
マイホームを考えていた時、「いい物件を見つけましたよ~!」と担当さんに連れられてきた土地には
古いモミジが二本植わっておりました。
これは運命?! (←感動屋です)
この場所に家を建てることになりました。
モミジが大好きです。
落葉樹が大好きです。
ドウダンツツジが大好きです。
コニファーには目もくれず。
・・つまり、渋め(笑)
小布施のようなちょっと和風な感じに憧れていました。
(松とか日本庭園風ではないです)
イングリッシュガーデン?
バラの庭?
そんなのとんでもないっ!! と思っていたんですが・・・
オールドローズに出会って考えがガラッと一新。
こんな花型知らなかった~! 芍薬みたいじゃないの!?
同じ頃、BSでみたポールスミザーさんの庭作りに惹かれ。
またまたBSでみた「ターシャの庭」でダメの一押し。
「よろこびはつくりだすもの」この言葉が大好き。
落葉樹とバラと宿根草と、自然に調和するような庭になったらいいな♪
そこから私の庭づくりがはじまりました。
土を掘っている時が好き。しあわせ。
コンテナには興味のなかった私がハンギングバスケットに出会ってしまい・・・
素敵なものを作りたい!
ただいま修行中です。
できることは自分の手で。
失敗したってへっちゃらぴー。
失敗は成功の素でしょ、きっと☆
・・失敗しすぎ、という声も
気にしない気にしない。
「思う通りにやってみればいいのよ。」
それがポリシー。

お庭の番人? 司令塔? 「フランソワさん」(仮名)

「そろそろ時間よ~」
カーテンの隙間からぬっと現われた時はだいたい15時。
時計よりも正確な腹時計。

「早くしろ~」
17時の広報スピーカーの時報よりもちょっと前に知らせてくれます。
タイムキーパー、助かる助かる。
この方に見守られつつ、(オットもね) こつこつ・せっせと動いてます。
その姿はアライグマ?
実は、凶暴という・・・フフフ。
ちなみに、初めて夢中になったアニメは「あらいぐまラスカル」です。
小さな庭の愛しい記録
です。
写真つきで残せるブログはほんとに便利!!
2012年春、再出発~!!
「ラスカルの庭」へようこそお越しくださいました♪

2012年春、我が家(我が庭)は丸10年を迎えました。

10年ひと区切り。
これから新しいステージのはじまりはじまり~~♪





子供の頃、「香嵐渓」で見た新緑のモミジの美しさが忘れられず。
マイホームを考えていた時、「いい物件を見つけましたよ~!」と担当さんに連れられてきた土地には
古いモミジが二本植わっておりました。
これは運命?! (←感動屋です)
この場所に家を建てることになりました。
モミジが大好きです。
落葉樹が大好きです。
ドウダンツツジが大好きです。
コニファーには目もくれず。
・・つまり、渋め(笑)
小布施のようなちょっと和風な感じに憧れていました。
(松とか日本庭園風ではないです)
イングリッシュガーデン?
バラの庭?
そんなのとんでもないっ!! と思っていたんですが・・・
オールドローズに出会って考えがガラッと一新。
こんな花型知らなかった~! 芍薬みたいじゃないの!?
同じ頃、BSでみたポールスミザーさんの庭作りに惹かれ。
またまたBSでみた「ターシャの庭」でダメの一押し。
「よろこびはつくりだすもの」この言葉が大好き。
落葉樹とバラと宿根草と、自然に調和するような庭になったらいいな♪
そこから私の庭づくりがはじまりました。
土を掘っている時が好き。しあわせ。
コンテナには興味のなかった私がハンギングバスケットに出会ってしまい・・・
素敵なものを作りたい!
ただいま修行中です。
できることは自分の手で。
失敗したってへっちゃらぴー。
失敗は成功の素でしょ、きっと☆
・・失敗しすぎ、という声も

「思う通りにやってみればいいのよ。」
それがポリシー。

お庭の番人? 司令塔? 「フランソワさん」(仮名)

「そろそろ時間よ~」
カーテンの隙間からぬっと現われた時はだいたい15時。
時計よりも正確な腹時計。

「早くしろ~」
17時の広報スピーカーの時報よりもちょっと前に知らせてくれます。
タイムキーパー、助かる助かる。
この方に見守られつつ、(オットもね) こつこつ・せっせと動いてます。
その姿はアライグマ?
実は、凶暴という・・・フフフ。
ちなみに、初めて夢中になったアニメは「あらいぐまラスカル」です。
小さな庭の愛しい記録

写真つきで残せるブログはほんとに便利!!
2012年春、再出発~!!
