年明けには仮住まいを決めないと次の段階に進まないのでいろいろ紹介してもらって候補に選んだ物件を現地まで歩いて確認に、2件選んでぐるっと回っても6~7キロ、せっかくなので余分に歩いて歩数稼ぎ、1件は現在の3分の一ほどの居住空間で最寄り駅まで3倍弱の距離だけれど駐車場は2台問題無し、もう1件は現在と同じくらいの居住空間があるものの駐車場がギリギリ2台、私はたまにしか乗らないから構わないけれど毎日使う相方さんにとってはストレスが貯まること必至、取り付け道路も狭いし最寄り駅まで9倍の距離ってことで、小さい方を第一候補にして検討開始です。
高校駅伝を見てからもう1件近くのアパート物件を確認ついでに第一候補物件と最寄り駅を歩くルート確認、アパート物件は近鉄線路(鉄橋)に近すぎて騒音がとんでもない感じってことで、騒音問題だけでスルー、結局第一候補がやっぱり一番の感じです。ちなみに3倍弱の距離と言っても現在の家から近鉄四日市駅までとほぼ等距離なのでどってことないんですが(^-^; 今日も雨が降ったりやんだりでしたが日差しが出ればこれも、これを見ると何となく嬉しい気持ちになるってどうしてなんでしょうね?