goo blog サービス終了のお知らせ 

老いぼれジョガーの最後っ屁(^-^; Ⅱ

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

回復して良かった(*^^)v

2023-08-31 19:15:19 | 日記

特に決めてはいないけれど概ね毎日4時過ぎくらいにここを書いているのですが、今日はメンテナンス中ってことで書くことが出来ず10年ほど前にプロバイダー側の事情で書き込めなかったことの再来かと思ってましたが何とか復旧、おかげでネタに困っていたことも解決して(*^^)v 明日は月一献血の予約がしてあるので無事にできるようにしっかりと睡眠をとります。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やっぱり安い(@_@。

2023-08-30 16:04:33 | 日記

少し前にも取り上げた話題ですがワークマン、普段練習用のシューズ2足とソックス3本1組&パンツ(アンダー)の4点を購入、合計金額は7236円(@_@。、ず~っと使っていたAS社製品だと見切り価格のシューズでさえ安めのものがようやく1足買えるかどうかって価格、シューズは底の減り方が若干早いのでそれが難点と言えば難点なんですが、私の知る範囲では一番減らないAS社製品との比較での話、従来からのM・NB・NK・PM社などとは同レベル、新興勢力として人気のあるH社と比べれば長持ちってレベルです。H社は実際に使っての感想、記録を狙い片っ端から大会に参加していたころなら、他にもおしゃれなランナーに人気のO社なども使っての感想を述べたいところですが、価格面のネックが有って手が出ないです(^-^;

日本の国力が相対的に低下してしまった現在はどうか知らないですが、かつてはアウトドアブランドで圧倒的な人気を誇っていたPT社のように、特別割り増し価格って言うか日本からは海外サイトでネット購入をさせずに日本の専用サイトの高額商品(同じ商品で日本だけ高い)を買わせるってあくどい商売をやっていたブランドも有りますが、これなんかは日本人のブランド信仰をうまく利用した商法と言えば言えるから、お金に余裕のある人は買えばいいって話で、私のようにそれなりの機能を持っている商品であれば重視するのはブランドよりも価格って者にとっては、ワークマンは本当にありがたいブランドです。あくまでも以前に書いたように今の価格がフェアトレードで成り立っていることが大前提です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2009年8月25日オープン以来初(T_T)

2023-08-29 16:21:17 | 日記

昨日S先輩から25日のブログは?ってご指摘をいただいて投稿するのを失念していたことに気付きました(T_T) 表題にあるようにブログ開始から丸14年経過、その間プロバイダー側の事情で当日投稿できなかったのが1日有っただけで、自分の責任で投稿しなかったのは今回が初めて、恐らく翌日からのアラカン能登ツーリングの準備に追われて失念したのだと思いますが、ご指摘を受けなければ気付かないまま過ぎるところでした。

日記代わりの部分が大きいのでこれからも勝手気ままに自己中な内容でアップしますが、当面の間はこのところやっているように多くの方に見ていただきたいなってネタはfbへもアップ、そうじゃない場合はここだけってことで継続予定です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

エコフット指標って?+アラカン自転車詳細

2023-08-28 17:02:44 | 日記

今日の朝刊記事「エコフット指標」個人診断クイズ - EFI Japan (ecofoot.jp) 気になって調べてみて自分の分もチェック、結果は地球1.4個分(日本3.4個分)ってことで、平均値よりはエコな生活を行っているようですが、現役を引退しているのだから当然と言えば当然ですね(^-^;

今日は2日間で2キロ増量していたので全面休養を諦めて汗を流しにゆっくりジョグ、走り終えた時点で増量分しか減っていなくって(^-^;

アラカン自転車で驚いたのが和倉温泉へのルート、一応グーグルマップでルート確認はしていたのですがざっくりだけ、近くまで北陸道と思い込んでいたので金沢東ICで降りろって言われて(@_@。指示通りに動いていつの間にか「のと里山海道」ってどう見ても高速道路、ここが無料なのに東海北陸道がなぜ有料?って疑問をいだきながらも有りがたく通らせてもらって、Nさんにその話をしたらかつては有料だったのが北陸新幹線の関係で無料になったとか、「無料にするような金がどこに有るんだ」って憤ってましたけど、使う方としてはここを見習って東海北陸道も無料にならないかなってのが正直な感想です(^-^;

アラカン自転車初日  アラカン自転車能登初日 / 老いぼれジョガーさんのサイクリングの活動データ | YAMAP / ヤマップ

2日目        アラカン自転車能登2日目 / 老いぼれジョガーさんのサイクリングの活動データ | YAMAP / ヤマップ

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

無事帰宅(*^^)v

2023-08-27 19:27:45 | 日記

昨夜の予報では今日の予定地石川県志賀町付近は朝9時過ぎまで雨の予報、良い方に予報が外れて出発点に戻るまで残り少々の時点で真っ黒な雷雲が出て来たけれど、音はすれども雨は無しってことで2日間無事に(多少のトラブルは愛嬌)終了でした。ほぼ地元のNさんはとっくに帰宅しているだろうし、茨城県から参加のHさんはまだ運転中? 職業柄模範ドライバーのSさんはそろそろ帰宅かな?私も1時間ほど前に無事帰宅でした。詳細は明日以降アップ予定です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする