雑記帳

日々の雑記帳です。

おでんの季節になりました。

2010年10月26日 | 料理

聖護院大根のような太い大根をいただきました。これはおでんにするしかない!ということで、今晩の夕食はおでんにしました。

作り方は、NHKの「ためしてガッテン」http://cgi2.nhk.or.jp/gatten/recipe/recipe.cgi?r_id=R20080604_18を参考にしました。


材料


昆布 
30cm

鰹節 2030g

焼きちくわ 2

大根 適宜

こんにゃく 1

ゆで卵 4
練りがらし
他に、はんぺんや厚揚げなどおでんの具をお好みで入れます。

 

下準備

  • 大根は米ぬかで柔らかくなるまで茹でる。
  • こんにゃくも塩もみし、茹でる。
  • 玉子を茹でる。

 

調味料


しょうゆ 大さじ
3

みりん 大さじ2

酒 大さじ3

塩 小さじ2/3 

 

作り方

  1. 鍋に水10カップを入れ、昆布を510分つける。昆布を取り出して火にかけ、煮立ったら鰹節を入れて弱火で1分煮出して火を止め、3分おいてこし、調味料を加える。昆布は具にする。
  2. だし汁に、大根、ゆで卵、こんにゃくを入れて火にかける。
  3. 2〕が煮立ったら、厚揚げ、ちくわ、昆布を加え、蓋をせず弱火で20分煮る。はんぺんは、食べる直前に温めなおす際、加える。
  4. 鍋を新聞紙3枚とバスタオル2枚で包み、冷ます。味をしみ込ませるためのポイントは、ゆっくりじわじわ冷ますこと。

 

味噌だれ


赤みそ
100g

ざらめ 100g

酒(水)50cc

 

作り方


赤みそとざらめを弱火にかけ、酒を入れざらめが溶けるまでよく混ぜる。
味噌だれは、冷めると硬くなるので、食べる際、おでんの煮汁や水でのばす。