記憶の彼方へ

カラーとモノクロの写真と一緒に 日頃のなにげないエピソードやホッとするコトバを♪

味覚障害 エピソード2

2012年07月04日 11時12分01秒 | Weblog
唯一味が解ったものがあった。なんだかわかる?

しじみのお味噌汁だ
帰国後2日目、とんかつの和幸さんで食べたひれかつ御膳についていたお味噌汁。
大好きなひれかつも、キャベツの千切りも、お新香も、味がなくて無色透明といった中、しじみのお味噌汁だけが味がしたのだ
まさにしじみの味の色が見えた気がした

このときばかりは感動しましたよ
味が無いってこんなにも食欲を失くすんだって初めて知った。だって何たべても味がないってつまんない。空気たべてるみたいなんだよ

わたしの味覚障害の原因は、偏った食生活、ポテトチップスの食べ過ぎで舌の性状がザラザラからツルツルにヤスリをかけられたみたいになったからなんだと思う
パリにいたころは、お魚や貝類は殆ど食べなかったから。せいぜいツナ缶くらいだね
実はパリで生ガキを食べる事は有名でレストランではボールいっぱいに入って食べている。当時はおなかこわしたら怖いからと、あえて食べようとは思わなかった。こんな事になるなら、ボール一杯の牡蠣をたべておくんだった

ま、いい経験でしたよ
貴ちゃんを笑った私がその一月も経たない間に味覚障害になったことが、いちばん笑えました


先日、友人に魚介が美味しいイタリアンに連れて行ってもらった。どれも貝のだしが効いていて友人のオススメ通り、スープはパンに浸けていただいた

一度にこんなに貝を食べたのは初めて。かつて味覚障害になったことを話したら、いまの時代に味覚障害になるひとがいたことに驚かれた
日本食で亜鉛をあえて摂取しなければならないことは、あまり考えられないそう。ミネラルは普通の食事をとっていれば不足する事はないと言う。

食生活が原因で味覚障害になることは、日本ではあまりないかもね
異国では好きなものばかり食べる傾向にあるのでご注意!!



はまぐりの白ワイン蒸し~
白く見えるのはオリキエッテ(小さな耳)という名前のパスタ。
スープはリングイネのパスタで戴きたいです!!

ホタテとはまぐり、あさり、あとは渦巻いてる貝なんて言うのかな???

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

味覚障害 エピソード1

2012年07月04日 10時20分51秒 | Weblog
 パリに留学していたときのこと

帰国一ヶ月前の頃は、すでに貯金も使い果たし、まさにビンボー生活
朝昼はバゲット一本か、モノプリで買う板チョコ一枚持って写真を撮りに行く。
夜は赤ワインとチーズ、ポテトチップス一袋

そんな生活を続けたあと帰国した。

帰国便は日本食でお蕎麦が出たでも、そばつゆに浸けても味がしない。シンガポール航空だったから、日本人が作ってるわけじゃないのかな?味が薄すぎる…
他のおかずもパッとしない味で食べた気がしなかった。

実家に帰ると、出前のお寿司を母親がとってくれていた
ウキウキでお醤油に浸けて食べたら、やっぱり味がしない
お醤油をたくさんかけても変わらない
オレンジジュースもただの水を飲んでるみたい

これは普通じゃない
ついに私も、味覚障害になってしまったのだ思わず苦笑した

実は帰国前にパリで知り合った貴ちゃんから、味覚障害になったという話を聞いたばかり。
確かに歯科大で習った事はあったけど実際になったひとに合うのは初めて!学校で習った通り、貴ちゃんは亜鉛を処方されたのだ。


早速ファンケルの亜鉛を買いに行った。でもにおいが苦手。。。生臭いのとは違うけど、表現し難い臭さ
毎日鼻をつまんで半月ほど飲み続けたらいつのまにか治っていた


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする