goo blog サービス終了のお知らせ 

醤油屋女将の  ただいま子離れ奮闘中!!

南国土佐の高知県から醤油味噌屋の女将が家庭に仕事に“てんやわんや”!二人娘の育児ネタは遂に子離れ便りに!

ユリ?カサブランカ?

2009-11-16 17:18:15 | いらっしゃいませの花
今日は、朝からとっても寒い高知県の須崎市でした!

1週間のスタートの今日、マルキョ―の事務所は、ユリの香りでいっぱいです♪

昨日は家族で行った桑田山の菊花園が素晴らしかったですし、


今日は朝から百合の香りに包まれて、幸せな気分になっております!

お花のパワーは凄いですよね!
見ても香っても、笑顔に晴れやかに、幸せな気持ちにしてくれますから!



こちらのユリ、先週の木曜市で激安で買った時には、まだまだ蕾ばかりでしたが、
次々に大きな花を咲かしてくれてます!



来店されたお客様が、「カサブランカですか??」って聞いてくれたのですが、
「そうなんですか???」って逆に聞きそうになってしまいましたので、
ネットで少し調べてみました。

確かに、この白い百合は「カサブランカ」のようです!

しかし、ピンク色もそうかしら・・・??
っと未だ疑問に思っております。。。

ユリはとても種類も多いのですね~
そして、花言葉もそれぞれにあって驚きでした!!

ユリ全般の花言葉…威厳・純潔・無垢。

カサブランカ…純潔・高貴・威厳


まだ蕾もたくさんありますから、まだまだ違った表情で、
しばらくマルキョ―カウンターを飾ってくれそうです♪

明日の出社もとても楽しみです♪

それでは、日が暮れるのもかなり早くなりましたので、
もう2人娘の花たちをお迎えに行きたいと思います!