腎臓がん物語 桜が舞い散る頃までは…

2015年5月末日、左腎細胞癌発覚
8月手術、同年11月多発肺転移。
バツイチ独り暮らし46歳

痛いっ!痛いっ!痛ぁぁぁいっ!

2016-10-14 16:42:45 | 日常の事・体調など
痛いっ!痛いっ!痛いっ!



ここ最近の病院での出来事の中でも、

桁違いに痛かった…



1位「地獄の48時間(ブログ記事内にあり)ドレーン関連痛」

2位「麻酔なしでのカテーテル導尿」

3位「※今回」

4位「腎臓結石(尿管結石)」

5位「尿道内視鏡検査」

『いずれも、makoto自身の感覚』


田舎の風景…




おしりのほっぺにオデキが出来まして…

予想以上にデカく腫れてしまったので、皮膚科に行き、切開をしてもらったんですが、


麻酔注射?もう慣れたもんですわ。

切開?麻酔が効いてますからね。

緊張?んなもん最初からございません。

だったのに…




切開してから、溜まっている膿みを無理矢理絞り出すっ!

感覚的に万力で、お尻をねじられているみたいや!


痛いっ!痛いぁ~いっ!


「うぉ~~~!!!!!」


何すんねんこの医者わぁ!!

力みすぎて又、失神しそうになった。


どうやら、この手順がデフォルトの様らしい。

次、
『膿みを排出する穴がちょっと小さいので、もうちょい切開しますね~』

で、更に絞り出される。


「ぐぉ~~~~!!!」


『では、穴が塞がらない様にガーゼを詰めますね~痛いので我慢して下さいね~』


さ、更に痛いのかっ!?


「ごぉ~~~~~!!!!!」


めちゃめちゃ痛いやんけっ!!

麻酔が効いてるのは、表皮だけかぃ!



切開した傷口から、細い細い棒状のものでガーゼを詰め込んでいるんだとか…

ホンマに痛いっ!

しかも処置時間が結構長い!

だから、痛い時間も結構長い!


膿みが出きって、綺麗になるまで毎日消毒に通院だとさ。

毎回、傷口に詰め込んだガーゼを交換するらしいから、毎日拷問か…

どちらかと言えばMだと思うけど、痛いのは嫌やや!


仕方ないけど、マジ痛いんですけどぉ~~(T_T)




ランキングに参加しています。
励みさせて頂いていますので、ポチッとの応援お願いします。
(´∇`)

にほんブログ村 病気ブログ 腎臓がんへにほんブログ村


最新の画像もっと見る

24 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
熊本市在住のソプラノ歌手の井上素子です♪ (soprano-motoko)
2016-10-14 17:27:04
makotoさまへ
makotoさん、こんにちは!
タイトルがかなり痛さをあらわしていたから、腎臓かと心配で読んだら、
お尻だったのですね(*^^*)
よかったと言っていいのかな?
makotoさんの処置の描写のせい?読んでいるだけで、私も痛い気分になりました(;o;)
痛いのを毎日はうんざりですね(;o;)
でも悪化しないように、ちゃんと頑張って治療を受けてくださいね。
makotoさんが「どちらかと言えばM」と書いてあったので、プッと笑ってしまいました。
makotoさんはお茶目ですね(*^^*)
返信する
Unknown (sachi)
2016-10-14 18:29:47
makotoさん

お尻の頬っぺたに『おでき』とは。。。
読んでるだけで、痛いの伝わります~。
って言うか、麻酔は意味があったのかしら?
明日の消毒は、大丈夫か?
頑張れ頑張れmakoto

私はね~。脇の下に『おでき』が出来た事が。
ずっとこのように腕をあげてました~。

makotoさん、お大事にね(^-^)v
返信する
Re:熊本市在住のソプラノ歌手の井上素子です♪ (makoto)
2016-10-14 20:40:23
>素子さま

そうです、ケツです、ケツ!

されどケツ!

めちゃめちゃ痛いですよ!

なんか、がんになってから、
やたらと関係なさそうな病気になってしまいます。やっぱり免疫力というか、病気に対しての防御力が落ちてるんでしょうね。
返信する
Re:Unknown (makoto)
2016-10-14 20:48:36
>sachiさん

痛いよ~(T_T)

ちょっと余裕かましてたらエラい目におうたわぁ。
男の子やから治るまで頑張る(笑)

あ、俺も脇の下に出来た事あるわ。
ほっておいたら、いつの間にか無くなってた。

途中で消毒止めたら再発するから、最後までやってきます!
返信する
ひさしぶりです。 (おかあさん)
2016-10-14 23:56:57
こんばんは✨
お尻は座るのは痛くないんですか?
夫くんは背中に富士山のようなでかさ
かなり盛っていますがあります。
医者に行かずに私に絞らせます。
日頃の不満をぶつけて絞ってます。


中にガーゼかぁ!それやらないから
箱根山くらいから噴火しながら富士山に
なるんだろうな。ためになったなぁ⁉

確かにいろんな病気になるかも5年分くらい病院に行ったかも…
返信する
Unknown (ミケ)
2016-10-15 00:25:08
読んだだけで、痛みが伝わってきました~

痛くて力んで・・思わずプッ=3
出ませんでした?
返信する
ビックリしました。 (masahiro)
2016-10-15 03:32:17
ここ最近図面作成・材料ひろい(リスト書き出し)をやっていて夜の遅いmasahiroです。

(・ ・ ;)何事か?と思い駆けつけました。

・・・なんにせよ痛いのは勘弁ですね。・・・私は機械に挟まれて左の小指・中指が潰れかけたことあります。・・・足場から落ちた時も痛かったですが・・・皆の前だと何事もなかったかのように痛くない振りしちゃうんですよね…緊張感がそうさせるのかな?。

「我慢しない」ことも日本人は必要。

痛い時はブログなどに訴えることも痛み軽減になりえるかもですね。

mokaさんと共に1年6か月目のブロガーさん、今後も記事更新期待いたしますね^^。

さて、ようやく寝ますか・・・。
返信する
大変 (じじまる)
2016-10-15 06:36:54
makotoさん、おはようございます(^_^)

スーテントの副作用だけでも辛いのに、オマケまできちゃぁね

悪化させない様にちゃんとお医者さんに消毒してして貰って下さいね。

私、来月中旬まで休薬するので、快適な生活を送っていますよ〜(=^ェ^=)
返信する
早く痛みから解放されますように (aimaco)
2016-10-15 09:19:03
治療後は 免疫力落ちること 多そうですから、どんな小さな傷にも注意して下さいね。 ドレーン?よりも細い管? ガーゼ交換 は痛くて 毎日? 大変でしょうが、栄養と睡眠とって 乗り切って下さいね。せっかく お誕生日迎え、美味しそうなケーキまで … 。その後で良かったのかなあ? 刺激物は痛みが増強するから。 あまりに生生しい描写に吹き出すよりも ビビりましたよ。 なんで 気付くの 遅かったのでしょう? こればかりは 、膿を出しきらないと。 更なる忍耐力?
何か趣味に没頭されるとか…(汗 )
返信する
Re:ひさしぶりです。 (makoto)
2016-10-15 10:01:18
>おかあさん

どうもお久しぶりです。

医者に行って、一度中をきれいに処置してもらう方が良いと思いますけど(^^;

そうなんです、今回も医師に聞いてみたんですが、完全に膿みを出しきるまで、傷口が塞がらない様に、傷口がらガーゼの先っぽを出しておいて、後は袋内にガーゼを詰込んでおくみたいです。

ホンマ病気が増えました…
返信する

コメントを投稿