色々な物の修理記録

RXー7、CXー5、趣味の備忘録

スピーカーバッフル

2016-02-10 17:41:00 | クルマオーディオ
あ~もう…
すごく面倒な作業ですけど…
今日、明日しか連休が無いのでちょっとやってみる。

前回作成したものの詰めが甘かったのか、
地域的に雨が多いからか、青空駐車だからか、
雨漏りが原因なのか…
要するに、MDFが水吸ってブカブカになってます…
材質はよくわかりませんが協力業者の方から
戴いた部材を木工用の歯をつけたサンダーと
トリマーでサクッと行きます。


フィッティング調整中…

穴を抜くのは前回から借りっぱなしの
トリマーですが、ジグソーより断然楽にきれいに抜けます。
面取りのRとかもプロ並みにできます。

その後、巷で好評のダイポルギーを塗って防水処理。


今回は失敗しないようにこの後何回も塗りますよ。

これも、完成するのかなぁ~


雨漏りの行方

2016-02-03 16:48:00 | クルマ全般
とういわけで、翌日になって、
昨晩の雨の結果を見てみましたところ
一応『良好!』
早速組み直そう。

今後はもし、もしかして…漏れても
室内にまで水が回らないように、
ハーネスを持ち上げておいて、
トランク内で処理できるようにしてみた…
この際に配線の取り回しとか、
ゴチャゴチャやって終了。

今度こそ完治だ!(望)


雨漏り修理

2016-02-03 08:47:00 | ノンジャンル
雨漏りがまた来た。
昨年の作業後
小康状態でしたが、
ふと気が付いた…トリムへの一筋の水跡

助手席側のシートベルトアンカー付近です。
やはり、よくあるトランク部からハーネスを伝わってリアの足元に水が溜まるパターンに確定なのです。
原因はテールランプの三角カバーのグロメットの防水切れを疑うところです。
昨晩、シールをテンコ盛りにブッシュに塗りたくって、一晩様子を見ましたが、
改善の兆しが無く。
大変面倒ではありますが、さらに原因を追究すべくググってみますと…
”FD3S 雨漏り”をキーワードに検索すると、
まあ、大体が似たような原因なのですがその中で”ピン”ときたのが、
マジェスティックさんとこのBlog
これまで、色々やって完治しないのは別の原因だったのか~~と。
早速、適当に仕事を切り上げてトランクを覗いてみるが、
該当の箇所は、トランクのトリムを外さないと見えないのであった。
トリムの見える範囲の固定箇所を外して無理やりに”むぎゅ~”っと
やると見えると言えば見えるのですが、手が入らん…
意を決してトリムを外すんですが、
トランクのトリムを外すにはリアシート周りを外さないと
固定しているプッシュリベットが外せないという
すさまじい構造の為、非常に面倒かつ、寒い時期には樹脂が
硬化していて壊れるんじゃないかと心配しつつ、全バラ


で、ようやく該当部分が見えました。


まさに、ここです。ビンゴと思われます。
ここからしみ込んだ雨水が下のハーネスに落ちて、
それが、リアシートに下に伝わっていくと…

テールランプ側から見るとこういう感じ

テールランプをひっかけるフックが3か所ありますが、
一番車体の内側にあたるフックが該当のブツ。

こいつの取り外しがまた難儀で四方からロックが
掛かるタイプな模様。
大きい爪をラジペンでつかんでも抜けないので
頭にきて、爪つかんだままプラハンで叩くと
何とか抜けましたがあまりお勧めではないですね。

しかも、その作業中に手元が滑って、
ラジペンがサイドマーカーがついている
ボディの一番底の手が入らないところに落下…
このくそ寒いのに摘出作業に30分のロス。


ようやく外れました。
一番外側にもう一個ありますが、内側がフレームとかぶっていて
手が入らない為断念しました。


あとは、”最強”の中村屋ご用達のシールを
塗りたくって復旧。


内装の取付けは力尽きたので明日にします。
すでにPM9:00過ぎてるし~
ペーパータオル敷いておいて明日再確認だ…


マジェスティックさんとのBlogは面白かったのに
最近は更新されなくなって残念です。