鳥です!99Ⅱ

鳥を中心にした拙い画像ですが懸命に撮ったものを掲載していきます。楽しんでいただけたらよろしいのですが!

オグロシギと見えたのですが「オバシギ」でしょうか?

2014年08月31日 | 水鳥

この時期は 冬羽に換わり始める時期のようで 本を片手に 行っても 確信が持てません。

家に戻って タワートップのモニターで見ると容易でした。

オグロシギは 嘴が長く赤い色ですが先っぽが黒いです。

この鳥は 嘴が黒いので 「オバシギ」と見えます。

本当に シギを見分ける方々には いつも 感服してます。


平成25年 1月 忘れえぬ鳥

2014年08月29日 | ???

平成25年 1月、実母をなくした月で 暫く 鳥撮りが出来ずにいました。

ネットサーフィンしてる時に 偶然 「オジロビタキ」という言葉を見つけ それに反応してしまいた。

小さくて 快活で 仕草の可愛い鳥で 本当に 撮ってみたいという気が起きました。

ここからは えらく遠い所で 途中途中 休みながらで 半日 近い時間を使って

到着です。はるか南の土地で 暖かい土地というイメージでしたが 午前5時過ぎ頃には 

道路とその周囲が うっすら雪景色でした。

様々なナンバーがあり 遠くから 来てました。

セットして 感で 奥に進みましたら すでに 3人の方が いらして 

その方々のレンズの先を見つけてましたが 明るさに慣れず 判りません。

段々 朝日が 高くなり 撮影できました。

胸の前が 「オレンジ色のオジロビタキ」でした。

「ニシオジロビタキ」でした。 

久しぶりに 2000枚近い撮影枚数でした。

いろんな意味で 忘れえぬ 大切で 可愛い小鳥です。


トウネンと良く似てます。キリアイ!

2014年08月26日 | 水鳥

トウネンの中では 大きさ 羽根の模様が ほぼ 同じなので 見つかりません。

少し 距離もありましたので 容易ではありませんでした。

そこで トウネンを撮っては カメラのモニターで 拡大して 頭の模様を確認しました。

すると トウネンの小集団が 飛び去り 

そこに 1羽残った水鳥の頭を見たら 三本の模様が はっきり 見えました。

「キリアイ」でした。


「キョウジョシギ」のバトル

2014年08月24日 | 水鳥

意外と近くの貝殻か石の砂州に 鳴き声がするので

丁寧にに見ていくと 「キョウジョウシギ」がいます。

中でも 細長い貝が集まる窪みに 2羽が入って 「仲がいいなあ!」と思った瞬間

先にいた方が 急に 後から来た法に バトルをしかけ 追い出してしまいました。


長い間 不明だった小鳥!

2014年08月19日 | 野や山にいる鳥

てっきり「ホオアカ」ではないかと思ってた小鳥ですが

赤みの赤色が薄いのと その下の模様が ちがってましたので 

ホオアカではないと思いました。

「オオジュリン」と思ったのですが 顎の部分の白いところの形がちがってました。

「タヒバリ」も同様の部分の形がちがってました。

オオジュリンの前のページに載っていた

「シベリアジュリン」と判断しました。


「オナガ」の若鳥の飛び出し

2014年08月18日 | 野や山にいる鳥

在庫からです!

この若鳥なんですが 親鳥の後を 追いかけて 大きな口を開け

あの何とも形容しがたいうるさい鳴き声で 追い続けて

そして 銀杏の10mはあるでしょうか 天辺近くの枝まで

とびあがり 地上と同じように 親を攻め立てていました。

親が飛んだ後 暫くして 飛んだものですが

羽根が 団扇の形をして かっこ悪い飛び出しですが

ですが 飛びました。 成長を親鳥も喜んだことでしょう!