鳥です!99Ⅱ

鳥を中心にした拙い画像ですが懸命に撮ったものを掲載していきます。楽しんでいただけたらよろしいのですが!

1年振り

2017年09月04日 | ???

一年前の今日 肺がんが見つかりました。

今日病院に行ったら 担当のお医者さんから 良好なお話をいただきました。

この1年は 病との戦いでした。

背中が痛いと近くの病院に行き レントゲンを撮るとお医者さんから

肺がんの ステージ4 末期がんと言われました。

良い病院を紹介しますということで 大きな病院に回されて また レントゲンを撮りました。

そこの病院のお医者さんにも 他の病院をということで 国立ガンセンターを紹介されましたが

患者が多く 入院までほぼ一か月待ちました。

闘病生活は また 改めてお話します。

入院生活の中で 撮っていた鳥ですが 「ヒヨドリ」が よく顔を見せてくれました。


「モリムシクイ」!

2016年11月05日 | 小鳥

<機材 シグマ150-600mm Contemporary+80D>

3週間ほど入院してきて今日・明日が外泊して 1週間後に退院になります。

帰ってからは 部屋の空気入れ替えと洗濯をして ネットを見ていたら

近くに「モリムシクイ」が来てるとのことで行ってきました。

黄色が少々強い体色で 地味なムシクイの色をしています。

そこには 午後2時過ぎに着きましたが 20名ほどのカメラマンさんがいました。

ここは 桜・曼珠沙華で有名な公園です。


「ミサゴ」が覗いている!

2016年10月17日 | 猛禽

<機材 500mm FL VR F4+TC1.4Ⅱ+D500

昨日 大きな沼に行ったら またまた 鳥を撮影するカメラマンの おバカなお話を聞くことになりました。

首のところが 赤い あるいは オレンジ色の鳥を 河原の枯草の中に

エサと音量が大きいレコダーで 小さな室におびき寄せてる老人を目にします。

その老人は ご自分のブログで シーズンになると その小鳥を載せていました。

それを見てから よく出かけたものです。 当時は その方たちのお話を聞いて 順番良く撮影できていましたが

今年は 話によれば 有料とのこと 一説には五千円とのことですが 

昨年 行きましたら 強引に 追い返されました。  

満更 嘘では ありませんね!

今年は 今年の4月頃ですがレンズ800mmとカメラD500を付けたまま倒して

壊れた写真をご自分のブログに載せてました。

この方 某有名私立大学の事務方の長をしていて それなりの 品格のある本も読んでおられてましたが

本を読む金がなくなったのか? 修理代が足りずに レンズとカメラが修理できていないのか?

どんな理由があろうと 鳥撮影に際して 金をとるのは 詐欺行為でしょうか?!!

大分 高齢(ボケてしまって)で そもそも 一般的な社会通念が理解できなくなったのでしょうか?

そういうゴマはしてはいけませんね!

ノー! ゴマ!ですよ。

近くの川では そんな様子を 上から「ミサゴ」が 覗いてますよ!!!


「ミサゴ」のダイブ!

2016年10月16日 | 猛禽

<機材 500mm FL VR F4+TC1.4Ⅱ+D500

今日も 大きな沼に行きました。

今年 一番のダイブが撮れたように思います。

最高のタイミングです。

両足の親指というんでしょうか? 組んだ両足の下の指が水面に着水した時の画像です。

何度も 上空を回って 3回ほどダイブするも 獲物は撮れませんでした。


間近な「コチドリ」!

2016年10月15日 | 水鳥

<機材 500mm FL VR F4+TC1.4Ⅱ+D500

久しぶりに 大きな沼に行きました。

驚きました! 沼の半分は 干上がった状態で 土が見えていました。

この状態なら しぎ類等の水鳥が 増えているとばかり思い探してみましたが

カモ類に お尻を向けた「ハマシギ」7羽と元気よく動き回っている「コチドリ」が3羽 大分 岸辺に近づいてます。

それ以外は 見つかりません。

レンズを持ったカメラマンが 私を含め 引き上げるのが素早いこと あっという間に入れ替わっています。


「オジロトウネン」と「ヒバリシギ」???

2016年10月11日 | 水鳥

<機材 シグマ150-600mm Contemporary+80D>

昨日も大きな沼に行くも 晴れそうでいて晴れない 曇りの日でした。

そこで シギ類を見つけるも 大分 沼の遠くにいて ハッキリしません。

その前日に 撮影した手前の「オジロトウネン」と もう一羽は 奥の「???」なんですが

候補として 「ハマシギ」と「ヒバリシギ」が 考えられるのですが

羽根の模様を見ると「ヒバリシギ」でしょうか??


「コチドリ」 近くに!

2016年10月10日 | 水鳥

<機材 シグマ150-600mm Contemporary+80D>

ほぼ1週間前から 「コチドリ」を 確認していましたが

どうにこうにか トリミングすれば 証拠写真くらいにはなる大きさまで 近づいてきました。

ほかにも 2・3種 シギ類が来てますが 1000mm弱のレンズでは いることは分かっても 種類まで限定できません。

例年ですと 「オジロトウネン」では・・・・・?


「コサギ」!

2016年10月09日 | 水鳥

<機材 500mm FL VR F4+TC1.4Ⅱ+D500

沼で 1番の元気者です。

軽快に 羽ばたいて 素早く魚を捕る。

時として 片足を使って 小刻みに土の中を 踊りのドジョウ掬いのごとく 動かして

小魚を捕る動きが コミカルで楽しい鳥です。


「ミサゴ」 最後の飛び込み!

2016年10月08日 | 猛禽

<機材 EF600ISⅡ+EX1.4Ⅲ+7DⅡ>

今処 撮影に出かけられない日が続きます。

昨日も 私用でいけませんでした。

それで 先月の終わりに「ミサゴ」撮影した画像の整理をしていたら

今シーズン 最後の飛び込み画像が見つかりました。

それを見ていただきます。


いつもの公園の「カワセミ」!

2016年10月07日 | 水鳥

<機材 シグマ150-600mm Contemporary+80D>

昨日 最初は大きな沼に行きましたが 台風の吹き返しによる北風で 水面がかなり 波立っていました。

「ミサゴ」が来るかと思いましたが もう この沼には 来る気がないようです。

それで いつものカワセミ公園に行きましたが いつもの方々は 一人もいませんでした。

私一人ですので カワセミは来てないだろうと思いながら行ったところ 一番暗い枝にいました。

いつものメスですが ポケモン探しのおじさんが 近寄ったために すぐ 逃げてしまいました。

わずか 30秒足らずの撮影でした。

 


大きな沼の近くの森に「キビタキ」立ち寄る!

2016年10月04日 | 野や山にいる鳥

<機材 シグマ150-600mm Contemporary+80D>

今日も 大きな沼に行ってきました。 サギやカモ類以外はいませんでした。

それで 近くの森に行きましが まだ 緑の葉が多く 鳥がいるかと 聞き耳を立てると 鳴き声がします。

全部で 5・6種見つかりましたが

一番嬉しいかったのが 「キビタキ」のオスでした。

証拠写真にもなりませんが お許しください。


「ハマシギ」 来る!

2016年10月03日 | 水鳥

<機材 500mm FL VR F4+TC1.4Ⅱ+D500

今日は 雨が降ったりやんだりで どちらかといえば 降ってる方が多く 暗い1日でした。

それで 干上がった大きな沼に 数は少ないですが 「シギ」や「カモ類」が来てます。

先日 干潟の上にいたのが「ハマシギ」が6羽いました。

最初は 遠くにいましたので 判断がつきませんでしたが 

帰ろうとして もう一度見ましたら 先ほどよりは 近くまで来ていました。


「アオアシシギ」 3羽来る!

2016年10月02日 | 水鳥

<機材 500mm FL VR F4+TC1.4Ⅱ+D500

今日も 大きな沼に行きました。

「ミサゴ」は 午前11時に姿を見せましたが 沼に降りる様子は無く ただ 通り過ぎて行ってしまいました。

もう 大きな沼には 飛び込む気はないようです。

今日は 近くに 「セイタカシギ」が来ていましたが 昨日は 一緒に「アオアシシギ」が来ていました。

「セイタカシギ」の後を追うように 「アオアシシギ」が3羽来ていました。

やはり 大きな沼は シギやカモ類 そして 白鳥など 冬鳥が増えてくるのでしょう!


大きな沼の1/4が干上がったら「セイタカシギ」が近くに!

2016年10月01日 | 水鳥

<機材 500mm FL VR F4+TC1.4Ⅱ+D500

今日も 大きな沼に 午後2時30分頃に行きました。

空は明るくなりつつありましたが暗く 撮影ポイントに着くや 上空に「ミサゴ」の影が見えました。

更に 沼は水位が下がっていましたから 「ミサゴ」のダイブするところは ほとんど無くなったようです。

水面に近づくことなく 高度を保って 沼を半周して 暗い空に消え去ってしまいました。

大きくなった干潟には 冬が近づくと来る水鳥が集まり始めてきました。

今日 近づいてきたのが「セイタカシギ」です。

1羽だけでしたが 闊歩して 干潟の上を 歩き回って エサ取りをしていました。


水位が下がった大きな沼で「ミサゴ」は?

2016年09月30日 | 猛禽

<機材 EF600ISⅡ+EX1.4Ⅲ+7DⅡ>

今日も 大きな沼に行きましたら 更に 水位が下がっていました。

「ミサゴ」ですが 昨日も 暗い中 午前中には 1度だけ現れましたが

今日は 午前中 3羽現れましたが 2羽は 大きな沼を 行ったり来たりしていて

そのうち カラスに追われて ダイブするも何も捕まえずに 飛び去ってしまいました。

1羽も 何度も 行ったり来たりして 何度もダイブして 小さな獲物を持って 飛び去っていました。

2日前は 珍しく 「ミサゴ」のホバリングが見られました。