マグロチャンピオンの料理道場

人気バラエティー番組、TVチャンピオンの「マグロ料理人選手権」優勝者が、本格料理を分かりやすく教えるブログ。

タイのバンコクでマグロ料理の饗宴(3)

2008年01月05日 | ブログ開設とタイでの思い出
タイのバンコクのお店のリニューアルOPENのパーテーで、三崎のくろば亭の山田さんと、塩釜の山孝の星さんと一緒に3人でマグロ料理を作ることになり、喜んで日本に帰国した。出発当日は成田空港のANAのカウンターで待ち合わせをし、飛行機は予定の時間通リに離陸したんだけど、飛行機はガラガラで空席が目立った。きっと1/3も乗っていないのではないだろうか・・・
どうしたんだろう?山田さんと星さんに『貸切みたいですね』と話すと、『SARSの影響だよきっと』という返事が返ってきた。
そう、当時は「SARS」の流行で、海外旅行に行く人が激減していたのだ。
タイにも感染者が出て、この時期にタイに行くということは「命がけ」の行為だったのだ。実際、山田さんも、星さんも友人や家族から引き止められたようだが、よく来てくれたものだと本当に嬉しかった。

バンコクの空港に着いて、バンコク市内に向かいホテルにチェックインしてから一緒に、2日後にパーティーを行うお店を案内して、キッチンを見てもらい、それから一緒に食事をしたが、また、いつものように「マグロ」の話で盛り上がった。

次の日はプーケットに移動して、パーティーに使うマグロの調達だ。
プーケットは綺麗なビーチがあり、リゾートとして有名だが、写真のようにインド洋の生マグロの水揚げ基地として、ここで水揚げされたマグロは日本にも空輸されている。当時、私はこのプーケットで水揚げされたマグロを工場で寿司ネタや、どんぶり用にスライスしてトレイに並べ、真空パックし、冷えたアルコールの中に入れて冷凍する仕事をしていた。カチンカチンに凍結されたマグロは主に、日本のファミレスに販売していたので、皆さんもどこかの店で食べてくれているかも知れない。

さて、バンコク空港から約1時間20分のフライトでプーケット空港に着く。途中、飛行機の窓から見えるプーケットは本当に綺麗だ。海岸線の水の色は、青のグラデーションでなんとも言えない美しさだ。
飛行場から早速、工場に向かう。車で30分程の距離だが途中、高いビルが全く無く静かに時間が流れている。

工場に着いて、早速、明日の水揚げ状況を聞くが、予定していた船が1日遅れでプーケットに来ることになった。

自分達でマグロを選ぶ予定だったのだが、船が来ないのではどうしようもない。
明日は何をしようか?ということになったのだが、工場長のはからいで、モーターボートを手配してくれることになり、次の日は「コーラル島」(珊瑚の島)に行くことになった。

夕方までホテルで休んで、それから、工場とは島の反対側の「パトンビーチ」に向かう。このビーチの名前に心当たりのある方がいるかも知れないが、このビーチはインド洋の津波でたくさんの人が波にさらわれたビーチである。まさかこのビーチが数年後にああいうことになるとは思ってもいなかった。。。

実はあの津波の時に、私はプーケットのマグロ工場に居たのだ。
当日の朝の8時頃に、まず小さな地震があった。私は前の日の夜は工場のスタッフと食事をしながらお酒をたくさん飲んだので、最初は2日酔いかと思った。
しかし、座っていたソファーから立ち上げって歩いてみても、フラフラするので、『もうお酒はやめようかな~』と、前夜、一緒にお酒を飲んだ工場のスタッフに話すと、『大丈夫ですよ、私も揺れてますよ。きっと地震じゃないですか』とのことだった。もう何十年もプーケットは地震など無いところなので、工場の従業員はとても怯えていた。それから、ちょうど2時間後にあの津波がプーケットを襲ったのだ。地震から津波まで2時間という時間があった。もし、あの時に「津波警報システム」があれば、あれだけの惨事にはならなかったと思う。。。

津波がパトンビーチを襲った後は、プーケットは大パニックになった。高台に避難する車で道路は埋まり、まったく、車も動かない。まるで映画(ハルマゲドン)を見ているようだった。次の日まで電話もまったくつながらない状況だったのだが、朝の6時頃に電話の音で目が覚めると電話の声は「山田さん」だった。心配で何度も電話を掛けてくれていたとのことで、いつも、心の優しい人だ。

さて、話を戻して、山田さんと星さんとパトンビーチに着いた頃には、太陽が沈みかけていて最高のロケーションだ。海に面した「タイ料理店」で一緒にタイ料理を食べながら、その日は「スパイスとタイ料理」について皆で話をした。美味しい料理を作ることについては、とても勉強熱心な人達だと思う。

さて、明日は「コーラル島」に出発する。

今日のところは、ここまでにしよう・・・  










最新の画像もっと見る

コメントを投稿