
TVで紹介されるのを見る度に食べてみたくなりつつも伺わずにいた
梅光園の「たこ焼き屋」さん【元気屋】
旦那さまにお持ち帰りをお願いしちゃいました

駄菓子の「えびせん」でたこ焼きを挟んだ『たこせん』が人気との事でしたので
二人分の二個注文したはずが持ち帰ってみると一個のみ…
(旦那さまはちゃんと注文したらしい
)
そして『たこ焼き』の「塩味」と「ソース」(各8個)をお願いしたのに
「ソース」が「醤油」に間違えられてて更にガッカリ…
まぁ、初利用でしたので「ソース」は次回のお楽しみという事に
まずは一刻を争う『たこせん』150円を頂いてみました~

持ち帰りでしたので下敷きになっている方はしっとりとしており
残念ながら美味しさ半減しておりましたが上に乗っている方はギリギリセーフ

「早くたべなきゃ~」と焦っていた為ピンボケしてます…
たこ焼きだけでなく天カスも加えられてます。
出来たてがBESTだとは思いますが、かなり美味しかったですぅ
続いて『塩たこ焼き』(8個入り)480円

持ち帰った時点でまだアツアツでしたので、出来たてはヤケドしそうですね~
さてこの『塩たこ焼き』を仕上げる際にお店の方から
「マヨネーズは好きなだけ増やせますけど、どうしますか?」と
言われたらしい(笑)
我が家は普通でお願いしましたが、マヨラーの方には嬉しいサービスでしょうね

たこ焼きは中がトロトロ系で美味しかったぁ
そして予定外で食べる事となった『たこ焼き 醤油味』(8個入り)480円

海苔がドッサリかかってて「たこ焼き」が見えないくらい…
一口食べてみてビックリ
甘めの醤油ダレでとっても美味
「店員さん間違えてくれてありがとう」と思ってしまったほど
夫婦で気に入っちゃいました~

たこ焼きのお値段は
6個入り380円、8個入り480円、12個入り660円
少々値上がりした模様…
今回は「醤油味」を大変気に入りましたが
未食の「ソース味」と「えび焼き」(平日限定)も気になりますので
近い内に再来店する羽目になりそうです
あと『たこせん』に玉子が加わった『デラせん』も是非挑戦してみたいです
※TELにて確認したのですが現在「えび焼き」は販売自体を検討中なのだとか…
非常に残念です。

【元気屋】
福岡市中央区梅光園1-2
090-1190-5198
11:30-22:00
定休日:基本的に無休
梅光園の「たこ焼き屋」さん【元気屋】
旦那さまにお持ち帰りをお願いしちゃいました


駄菓子の「えびせん」でたこ焼きを挟んだ『たこせん』が人気との事でしたので
二人分の二個注文したはずが持ち帰ってみると一個のみ…

(旦那さまはちゃんと注文したらしい

そして『たこ焼き』の「塩味」と「ソース」(各8個)をお願いしたのに
「ソース」が「醤油」に間違えられてて更にガッカリ…

まぁ、初利用でしたので「ソース」は次回のお楽しみという事に

まずは一刻を争う『たこせん』150円を頂いてみました~

持ち帰りでしたので下敷きになっている方はしっとりとしており
残念ながら美味しさ半減しておりましたが上に乗っている方はギリギリセーフ


「早くたべなきゃ~」と焦っていた為ピンボケしてます…

たこ焼きだけでなく天カスも加えられてます。
出来たてがBESTだとは思いますが、かなり美味しかったですぅ

続いて『塩たこ焼き』(8個入り)480円

持ち帰った時点でまだアツアツでしたので、出来たてはヤケドしそうですね~

さてこの『塩たこ焼き』を仕上げる際にお店の方から
「マヨネーズは好きなだけ増やせますけど、どうしますか?」と
言われたらしい(笑)
我が家は普通でお願いしましたが、マヨラーの方には嬉しいサービスでしょうね


たこ焼きは中がトロトロ系で美味しかったぁ

そして予定外で食べる事となった『たこ焼き 醤油味』(8個入り)480円

海苔がドッサリかかってて「たこ焼き」が見えないくらい…
一口食べてみてビックリ


「店員さん間違えてくれてありがとう」と思ってしまったほど
夫婦で気に入っちゃいました~


たこ焼きのお値段は
6個入り380円、8個入り480円、12個入り660円
少々値上がりした模様…

今回は「醤油味」を大変気に入りましたが
未食の「ソース味」と「えび焼き」(平日限定)も気になりますので
近い内に再来店する羽目になりそうです

あと『たこせん』に玉子が加わった『デラせん』も是非挑戦してみたいです

※TELにて確認したのですが現在「えび焼き」は販売自体を検討中なのだとか…
非常に残念です。

【元気屋】
福岡市中央区梅光園1-2
090-1190-5198
11:30-22:00
定休日:基本的に無休