荒戸にあるイタリアン【Antica Osteria Toto(アンティカオステリアトト)】
いつもお客さんで賑わっているのを目撃していたので
一度お邪魔してみたかったのですが一人フラッと入店する雰囲気では無い気がして
利用できずにいたのでした…
プチオフ会以来、仲良くして下さってるume-noさんが
ランチをご一緒して下さる事になったので予約して来店してみたら…

ランチが一種類のみ
それも2450円
もう少しお安いランチもあったはずなのになぁ。
想定外のゴージャスランチとなっちゃいました


上記のメニューからスパゲティとメインを一品選ぶのですが
美味しそうなメニューだらけで迷っちゃいますよねぇ…
まずは「小さなおつまみ」

『豆イカと小海老のフリット』
カリッと揚げられた小海老は旨みがたっぷりで殻まで美味しく頂けちゃいましたし
豆イカも絶妙な火加減で揚げられてて柔らかかったぁ
そしてパンが運ばれて来ました~

『ジャガイモの自家製パン』
このパン、ほんのり温かくモッチリしててとっても美味しかったですぅ
お腹に余裕さえあれば、おかわりしたのになぁ…
続いてスパゲティーの登場

私がチョイスした『海の幸ペスカトーレ 自家製手打ちカサレッチェ』(+400円)
二本つながったような手打ちパスタ初めて食べました
魚介類もパスタ以上に存在感がある程、沢山使用されてました。
そうそう、カラスミなんて乗ってましたよ~
コチラ↓はume-noさんが選んだスパゲティ

『モルタデッラとモッツァレラのトマト、スパッカテッレ』
チョット味見させてもらいましたが
モッツァレラチーズがの伸びが凄かったですよ~
このパスタを食べ終えた時点で二人して満足し、「さあ次はデザートかな?」
なんて思ってたら次はメインの登場でした
コチラ↓はume-noさんチョイス

『長浜市場より天然鮮魚の炭火焼き』
そしてコチラ↓が私がチョイスしたメイン

『日向地鶏とレンズ豆の赤ワイン煮込み』
付け合せはてっきりじゃがいもと白玉団子みたいな芋モチかと思ったら…

「ゆで卵」と「マッシュルーム」だった
アハハ…
美味しかったのですが私の選択ミスから
お野菜が少ない組み合わせとなってしまいました
最後はデザートと飲み物でランチ終了。

『ティラミスとみかんのシャーベットとコンポート』
さすがティラミスは本格的なお味でしたし、みかんのコンポートは
皮まで食べられるという珍しい物でしたぁ
ボリュームたっぷりのランチでしたが、もう少しお手頃な価格だと
利用しやすいのですけどね~
【Antica Osteria Toto(アンティカオステリアトト)】
福岡市中央区荒戸1-3-18
092-402-3305
11:30~13:30、18:00~22:00(LO:21:30)
定休:火曜
いつもお客さんで賑わっているのを目撃していたので
一度お邪魔してみたかったのですが一人フラッと入店する雰囲気では無い気がして
利用できずにいたのでした…

プチオフ会以来、仲良くして下さってるume-noさんが
ランチをご一緒して下さる事になったので予約して来店してみたら…

ランチが一種類のみ


もう少しお安いランチもあったはずなのになぁ。
想定外のゴージャスランチとなっちゃいました



上記のメニューからスパゲティとメインを一品選ぶのですが
美味しそうなメニューだらけで迷っちゃいますよねぇ…
まずは「小さなおつまみ」

『豆イカと小海老のフリット』
カリッと揚げられた小海老は旨みがたっぷりで殻まで美味しく頂けちゃいましたし
豆イカも絶妙な火加減で揚げられてて柔らかかったぁ

そしてパンが運ばれて来ました~

『ジャガイモの自家製パン』
このパン、ほんのり温かくモッチリしててとっても美味しかったですぅ

お腹に余裕さえあれば、おかわりしたのになぁ…
続いてスパゲティーの登場


私がチョイスした『海の幸ペスカトーレ 自家製手打ちカサレッチェ』(+400円)
二本つながったような手打ちパスタ初めて食べました

魚介類もパスタ以上に存在感がある程、沢山使用されてました。
そうそう、カラスミなんて乗ってましたよ~
コチラ↓はume-noさんが選んだスパゲティ

『モルタデッラとモッツァレラのトマト、スパッカテッレ』
チョット味見させてもらいましたが
モッツァレラチーズがの伸びが凄かったですよ~
このパスタを食べ終えた時点で二人して満足し、「さあ次はデザートかな?」
なんて思ってたら次はメインの登場でした

コチラ↓はume-noさんチョイス

『長浜市場より天然鮮魚の炭火焼き』
そしてコチラ↓が私がチョイスしたメイン

『日向地鶏とレンズ豆の赤ワイン煮込み』
付け合せはてっきりじゃがいもと白玉団子みたいな芋モチかと思ったら…


「ゆで卵」と「マッシュルーム」だった

美味しかったのですが私の選択ミスから
お野菜が少ない組み合わせとなってしまいました

最後はデザートと飲み物でランチ終了。

『ティラミスとみかんのシャーベットとコンポート』
さすがティラミスは本格的なお味でしたし、みかんのコンポートは
皮まで食べられるという珍しい物でしたぁ

ボリュームたっぷりのランチでしたが、もう少しお手頃な価格だと
利用しやすいのですけどね~

【Antica Osteria Toto(アンティカオステリアトト)】
福岡市中央区荒戸1-3-18
092-402-3305
11:30~13:30、18:00~22:00(LO:21:30)
定休:火曜