
大濠公園に【スターバックス】が出来て以来
利用頻度が激減していた「スターバックスディスカバリーズ」シリーズ
コンビニで手軽にスタバの味わいが楽しめる逸品なのですが。。。
利用頻度が激減していた、もうひとつの理由がありまして
最近、家でスタバの味わいを楽しむ際はもっぱら「VIA(ヴィア)」を利用してたから
久々に利用してみてビックリ
種類が激増(笑)

定番の左:「ラテ」、中央:「ミラノエスプレッソ」、右「抹茶フラペチーノ」各210円
それぞれ8月中旬からパッケージと中身のリニューアルがあったようです
そして九州では7月から仲間に加わってたのがコチラ↓

「キャラメルマキアート」210円
フフフ…久しぶりに味わってみると、やっぱり美味しい
日本上陸15周年を記念して販売された特別なラテらしい
「ダブルラテ」もあるようなので、また挑戦してみたいですね~
何故急にご無沙汰だった「ディスカバリーズ」を購入する事にしたかというと
お得な特典に惹かれたから!!

9月13日から11月1日までのキャンペーンで
このシールをお店に持参すると
注文したコーヒーと同じ内容のショートサイズのコーヒーがもう一杯頂けるのです
早速利用しちゃいましたよ~

ちなみに注文品は
「アップルクランブルラテ」(グランデサイズ)530円、2ショット追加100円
そしてショートサイズには無料のキャラメルソースを追加して頂き
ほんのり味わいを変化させてもらってます^^
ホイップクリームによってクリーミーな濃厚な味わいになり
アップルソースによってイイ具合の甘さのコーヒーで好きな味わいでした!
ただ、持ち帰って飲んだのでトッピングのックキーの存在が微妙…
出来立てだとサクサク感が楽しめたのでしょうね。
日ごろ挑戦しないような味わいを試してみる事が出来て良かったです
さて自宅で活躍中の「VIA(ヴィア)」
これまでは『イタリアンロースト』が我が家の定番っだったのですが
現在お気に入りなのがコチラ↓

『フレンチロースト(3本入り)』300円
ちにみに『フレンチロースト(12本入り)』なら1000円ですので断然お得!!
ホットミルクで割れば、まんまスターバックスラテ
ほろ苦さといい、濃さといい、家庭で味わえるコーヒーなら最強かも。。。
ネスプレッソも超えちゃいそうな味わい(苦笑)
スタバ好きな方には超オススメですvv
まだ「VIA(ヴィア)」に挑戦してみた事が無い方や
新しいフレンチローストとコレまでの味わいを飲み比べてみたい方にオススメなのが

『フレンチロースト アソートセット』500円
定番の「コロンビア」「イタリアンロースト」も味わえちゃうという品
欲張りな私にピッタリぃ
勿論、チョットしたプレゼントにもgood!!
贈り物での包装を、お願いすると無料でラッピングして頂けるのも嬉しいのですよね~

ただし、店舗によって包装の内容は変わりますのであしからず
VIA(3本入り)のラッピングをお願いした際
紙袋にシールのみのシンプルな包装の場合があったりしましたから。
いや決して不服だった訳ではなく、スタバらしい包装でしたので問題ナシ^^
これから寒くなっていくと温かいコーヒーが恋しくなり
ついつい【スターバックス】を利用しちゃうのだろうなぁ…
取り敢えずあと3枚はシールがあるので通うのは決定だったりします
【スターバックス】
http://www.starbucks.co.jp/
利用頻度が激減していた「スターバックスディスカバリーズ」シリーズ
コンビニで手軽にスタバの味わいが楽しめる逸品なのですが。。。
利用頻度が激減していた、もうひとつの理由がありまして
最近、家でスタバの味わいを楽しむ際はもっぱら「VIA(ヴィア)」を利用してたから

久々に利用してみてビックリ




定番の左:「ラテ」、中央:「ミラノエスプレッソ」、右「抹茶フラペチーノ」各210円
それぞれ8月中旬からパッケージと中身のリニューアルがあったようです
そして九州では7月から仲間に加わってたのがコチラ↓

「キャラメルマキアート」210円
フフフ…久しぶりに味わってみると、やっぱり美味しい

日本上陸15周年を記念して販売された特別なラテらしい
「ダブルラテ」もあるようなので、また挑戦してみたいですね~
何故急にご無沙汰だった「ディスカバリーズ」を購入する事にしたかというと
お得な特典に惹かれたから!!


9月13日から11月1日までのキャンペーンで
このシールをお店に持参すると
注文したコーヒーと同じ内容のショートサイズのコーヒーがもう一杯頂けるのです

早速利用しちゃいましたよ~

ちなみに注文品は
「アップルクランブルラテ」(グランデサイズ)530円、2ショット追加100円
そしてショートサイズには無料のキャラメルソースを追加して頂き
ほんのり味わいを変化させてもらってます^^
ホイップクリームによってクリーミーな濃厚な味わいになり
アップルソースによってイイ具合の甘さのコーヒーで好きな味わいでした!
ただ、持ち帰って飲んだのでトッピングのックキーの存在が微妙…
出来立てだとサクサク感が楽しめたのでしょうね。
日ごろ挑戦しないような味わいを試してみる事が出来て良かったです

さて自宅で活躍中の「VIA(ヴィア)」
これまでは『イタリアンロースト』が我が家の定番っだったのですが
現在お気に入りなのがコチラ↓


『フレンチロースト(3本入り)』300円
ちにみに『フレンチロースト(12本入り)』なら1000円ですので断然お得!!
ホットミルクで割れば、まんまスターバックスラテ

ほろ苦さといい、濃さといい、家庭で味わえるコーヒーなら最強かも。。。
ネスプレッソも超えちゃいそうな味わい(苦笑)
スタバ好きな方には超オススメですvv
まだ「VIA(ヴィア)」に挑戦してみた事が無い方や
新しいフレンチローストとコレまでの味わいを飲み比べてみたい方にオススメなのが


『フレンチロースト アソートセット』500円
定番の「コロンビア」「イタリアンロースト」も味わえちゃうという品

欲張りな私にピッタリぃ

勿論、チョットしたプレゼントにもgood!!
贈り物での包装を、お願いすると無料でラッピングして頂けるのも嬉しいのですよね~

ただし、店舗によって包装の内容は変わりますのであしからず

VIA(3本入り)のラッピングをお願いした際
紙袋にシールのみのシンプルな包装の場合があったりしましたから。
いや決して不服だった訳ではなく、スタバらしい包装でしたので問題ナシ^^
これから寒くなっていくと温かいコーヒーが恋しくなり
ついつい【スターバックス】を利用しちゃうのだろうなぁ…
取り敢えずあと3枚はシールがあるので通うのは決定だったりします

【スターバックス】
http://www.starbucks.co.jp/