goo blog サービス終了のお知らせ 

もっともっと幸せに…

福岡市周辺の【食べ歩き】や【趣味】を中心とする日常の記録です♪

気になっていた【橙(だいだい)】デビュー♪

2014年07月15日 22時54分46秒 | グルメ…大濠公園・唐人町周辺
人気が出る前に…シリーズです^^
恐らく「ミシュラン」に掲載されるであろうお店に発売前にお邪魔しちゃってました

美味しいらしい。。。
と、聞いてはいたけど未挑戦だった【橙(だいだい)】
 
以前、紹介した絶品の焼き鳥【鳥次(ちょうじ)】が
お隣にオープンさせた水炊き屋
美味しくない訳がないって承知していたものの
そのうち行こう…って思ってたら随分経ってしまってました

営業は、お昼から夜まで通しでされてるので有難い♪
平日の19:00に旦那さまと来店です
 
1階には半個室っぽい席があり、お子さん連れの方が利用されてましたよ~


両サイドにテーブル席があったのですが先客の方々がいらっしゃったので
チョコッと雰囲気だけ

さてメニューはコチラ↓

水炊き系以外では「唐揚げ」と「アイス」。。。

そしてドリンクのみという超シンプル




テーブルには水炊きの準備がされてまして…
 
お好みで加える「柚子胡椒」と「塩」が入った容器と骨入れ用の器

取り分け皿や薬味、そしてポン酢も準備万端です♪
                    

注文したドリンクが。。。

『ウーロン茶』300円
ゴメンナサイひと口飲んだ状態の品です


まず最初に運ばれて来た料理がコチラ↓
<お通し>
 
『鶏胡麻』300円
朝引きした鶏ムネ肉を蒸したもののゴマソース和え
一見、塊で硬い?ってカンジなのですが
柔らかでジューシーでしたよ~
水炊き代とは別に料金が発生しちゃいますが。。。料金払っても頂きたい一品です

お通しを美味しく頂いているとメインの品が到着

『水炊き』2800円(1人前)を二人前注文!
4月から消費税が8%になった事もあり、若干料金の変更があったそうです…
                    

まずは、「水炊き」といえばスープが命って事でスープを堪能♪
 
優しい味わいながら肉の旨みがしっかり出てる水炊きスープでしたね~

続いて、こだわりの「お肉」をいよいよ堪能!

まずは「ムネ肉」と「骨付き」を提供して頂けましたぁ^^
スタッフの方が頃合を見てBESTな状態のお肉をを取り分けて下さいます
                    
ムネ肉って硬くなったり、パサ付いたりし易いのですが
旨みがジュワーっと染み出てきつつ硬くなってないbestなお肉
骨付きも、拘りを感じられちゃう美味しさで流石なカンジ
感激しつつお肉を頂いていましたらコチラ↓が到着

追加注文の品

『唐揚げ』(5個)750円
                    
水炊きのお肉も食べたいけど、揚げたての唐揚げも味わっておきたい。。。
という悩ましいタイミングで到着(笑)
お店の方も「丁度、重なっちゃってスミマセン…」って仰ってました
でも、その一言をキチンと言って頂けるって大事ですよね~

唐揚げは外側カリッとしつつお肉は柔らかジューシーで美味♪
水炊きのお肉も堪能する羽目になったので、冷めた状態で頂く事になりましたが
これがホントに冷めても美味しい唐揚げでビックリでしたよ~

続いては再び水炊きの「お肉」を堪能です

スタッフの方に残りを取り分けて頂いた「手羽先」と「骨付き」
最初にお肉を頂いてから少し経っていたので
肉が硬くなっているのではないかと心配しまいしましたが
そんな事はなく美味しゅうございました

お肉を堪能した後に登場したのは…「つくね」

投入前のつくねは色艶良くて鮮度の良さが一目瞭然!!
スタッフの方が上手に団子状にして下さり投入後
コチラ↓を目安にしばし出来上がりを待ちます
 
約5分の砂時計!砂が落ちきったら食べ頃だそうです♪


ポン酢で頂きまぁすvv
 
これがお肉の美味しさがジュワーって味わえるのに
最後はトロけちゃうという不思議なカンジという魅惑の逸品
夫婦二人「旨い」を連発しつつペロリ(笑)

「つくね」を食べ終える頃に「野菜」投入

鮮度の良いお野菜と豆腐&葛きり
スタッフの方が作って下さるので失敗なく安心♪

食べ頃になったら知らせて下さるのも有難いvv

さて余談ですが
追加を希望する場合は別料金にて対応して下さるそうです
「お肉」の追加(最初に提供された ムネ&骨付きの計4切れ)1300円
「つくね」。。。お値段…失念(確認後記載します)
「野菜」800円
4月から若干お値段の変更があったそうですが
胃袋に余裕があれば速攻で追加しちゃいそうでしたね~(笑)
ちなみに「つくね」を追加される方が多いそうです^^
 
旨みがでまくったスープで頂く「お野菜」美味しいに決まってます♪
何気に小っちゃなニンジンが甘くてビックリでしたvv

めちゃ旨な水炊きスープ最終版!!

コースの最初に頂いた「鶏肉」の旨み満載のスープに
「つくね」、「野菜」の旨みが加わってるので
スタッフの方が熱くオススメされてたのも納得な美味しさでしたね~

はい。美味しく完食ですvv

〆として「そうめん」「雑炊」を選択する必要があるのですが
欲張りな私は駄目もとで両方お願いできないか尋ねてみると快諾!
それもそのはず「そうめん」はスープ掛けタイプなので先に堪能すれば問題ないそうvv

ではまず「そうめん」から

『そうめん』(1人前)200円
すごく優しい味わいなのですが、旨み満載なので美味しい♪
でもですね…
お好みで提供された「薬味」が曲者でして激旨でビックリ

「ニラ醤油」
コレを加えたら味わいが激変
美味しくて複雑な味わいとなり、無くてはならない存在感を発揮されちゃいました
ニラと醤油だけの代物とは思えない美味しさ

「ニラ醤油」に感激しつつ完食

続いては「雑炊」を堪能

『雑炊』(1人前)300円
雑炊は2人前からって前情報でしたが
1人前のオーダーで対応して下さいましたよ~
 
旨みがたっぷり染み込んだ激旨雑炊を、「ニラ醤油」を加えて味わいの変化も楽しみつつ
美味しく堪能し大満足な水炊きディナーは終了

スタッフの方の対応も良かったですし
味わい自体も大満足
また、お邪魔したいお店。。。なのですが
土曜日は予約が殺到中だそうです

利用したのはミシュランの発売前だったので状況が変わってるかもしれませんが
「お一人様」での利用も可能との事!!
一人で水炊きって…とも思ったのですが、この美味しい内容でしたらアリです♪
ランチで利用されてる方もいらっしゃるそうなので、近いうちに挑戦してみたいかも^^
早めに予約をして、また美味しい水炊きを堪能したいと思ってます


【博多水炊き専門 橙(だいだい)】
福岡市中央区大手門1-8-14
092-726-0012
12:00~22:00
定休日:日曜

ランチパスポート利用で【和Dining二十四 】にてランチ♪

2014年06月26日 18時25分14秒 | グルメ…大濠公園・唐人町周辺
利用可能期限まで残りわずかになってしまった「ランチパスポート天神・博多」
紹介できていないだけで結構利用しております^^

存在は噂で聞いていたものの挑戦できていなかったお店【和Dining二十四 】
以前紹介した有名な焼き鳥屋【鳥次(ちょうじ)】の向かいの建物の2階のお店です

こちらのお店は「パスポート」土日祝日&月曜が利用不可…
という事なので明日27日(金)が挑戦できるラストの日となるようです
会計時に次回のパスポートに参加されるのか、お尋ねした所。。。
不参加との事でしたので^^
パスポートを利用してみたくて気になってる方は明日是非!!


さて本日お邪魔したのですが…

実はGW明けにもお邪魔しておりました^^

スタイリッシュな看板が出てると営業されてる合図♪
 
実は二度ほど臨時休業に合い、店先で凹んでたりしてるという(笑)
夜の営業開始時間がチョット変更があったようですね~

店内はカウンターとテーブル席がありましたよ~

ほっこり落ち着く空間でステキ

お昼どきでしたので、少しだけ待ちましたが無問題^^

『海鮮丼セット』780円→パスポート利用で500円

 
今回の内容は鯛やマグロなどが盛られており
鮮度もなかなかgood!そして「お醤油」と「胡麻ダレ」が準備されてるのですが
この胡麻ダレが美味しくって♪ご飯が進んじゃう^^

「サラダ」と「お吸い物」以外では
 
小鉢の『ひじきの煮物』と漬物の『野沢菜』もあるので、おかずも充分vv

美味しく堪能した後には、食後のデザートまで付いちゃってます
 
アイスコーヒーがセルフながら頂けるのも嬉しいポイント
美味しく堪能!満足大♪

パスポートを利用されてる方が多かったのですが
通常メニューを頼まれてる方もいらっしゃいましたので
他のメニューにも挑戦してみたいかもですね~


参考までに…
GW明けに「ランチパスポート」を利用した際の品がコチラ↓

海鮮丼のお刺身はアブラの乗った「ブリ」が乗ってましたよ~


 

 


美味しく完食♪ご馳走さまでした~



【和Dining二十四】
福岡市中央区大手門1-9-31 2F
092-732-3860
11:30~14:00 17:30-18:30~24:00(LO23:30)
定休日:日祝日・月曜のランチ

気になっていた【焼肉 大喜(だいき)】にてランチを堪能♪

2014年06月13日 19時46分12秒 | グルメ…大濠公園・唐人町周辺
「ランチ始めました」という張り紙を見て以来
気になっていた大手門の【焼肉 大喜(だいき)】のランチに初挑戦


ランチメニューがコチラ↓



ディナーはコースと単品など豊富でしたよ~



メニューの詳細はお店のHPで確認されて下さい

3種類のランチが頂けたのですが
どの品も食べてみたくて即決出来なかったので
お店の方に人気を聞いてみると。。。
「サイコロステーキ」って事だったので即注文(笑)

少しして注文品が到着

『和牛サイコロステーキ丼』980円(ご飯少な目で注文!)
-------------------------------------------------------------------------------
追記:大変失礼しました
upした画像にも記載がありますが『和牛サイコロステーキ丼』は930
更に良心的な価格でした。。。以後、気を付けますのご容赦下さいね!
ーーーーーーーーーーーーーーーーー---------------------------------------------
                     
お肉だらけな状態で登場しておりますが、ご飯を少なめでお願いしてますので
通常はもう少しバランスの良いボリュームかと思われます^^
 
まずはお肉を一口頂いてみると…
柔らかジューシーサックリと噛み切れちゃうvv
和牛とメニューにわざわざ書かれているだけあって肉質への拘りがあるカンジ♪
タレも好みの味わいなのでご飯が進むぅぅ


付け合せの品や薬味を投入出来ちゃうので
最後まで飽きる事なく美味しく堪能できましたよ~

これはもう「焼肉丼」や「そぼろ丼」も挑戦してみなければ
ランチだと気軽にお邪魔出来るので有難い♪
機会を作ってガッツリ焼肉ディナーへのデビューもしてみたくなりましたぁvv


【焼肉 大喜(だいき)】
福岡市中央区大手門3-14-26
092-711-8129
11:30~14:00、17:00~23:00LO
定休日:不定休
http://r.goope.jp/yakinikudaiki/top

久しぶりの【kurumi(くるみ)カフェ】で初ランチ♪

2014年04月08日 22時06分42秒 | グルメ…大濠公園・唐人町周辺
先日紹介した際にも記載しておりましたが…
ランチをご一緒して下さってた「耳ツボ」サロンで出会ったお仲間が
転勤で福岡を離れる事となってしまったので
忙しい中、お時間を作って頂きランチをする事に

お仲間の方が希望されたお店がランチをお休みされちゃっていたので
急遽、近所でランチをする事となり提案したのが【kurumi(くるみ)カフェ】
美味しいケーキのテイクアウトや2階のカフェでお茶をした事はあったのですが
ランチでの利用は無かったので、お付き合いして頂いちゃいました

まずは2階で頂けるメニューのご紹介

ランチメニューがコチラ↓


                     



                     






 

  

15時以降の軽食メニューがコチラ↓




                     

そして美味しいケーキのメニューがコチラ↓

心惹かれるケーキが豊富過ぎて迷っちゃう事間違いなし(笑)

さて今回はサンド系ではなくガッツリご飯系を頂きたかったので…
お仲間チョイスがコチラ↓

『カレーセット』1350円

「レッドカレー」と「焼き野菜」
                    
そして「サラダ」&「ピクルス」付き♪
更にランチセットなので「ドリンク」と「ケーキ」も付いちゃってたりします

そしてコチラ↓がマイチョイス品

『ピリ辛焼肉丼 ランチ』1350円

セットになっていた「スープ」が意外と濃厚でクリーミーで美味でしたぁ

野菜が盛りだくさんな中、「焼肉」イイ味を出して存在!!

中央にある半熟玉子を割って頂くと…
                    
まろやかな優しい味わいに大変身♪美味しゅうございましたよ~
コチラの品にも嬉しい「ドリンク」と「ケーキ」付き

散々迷ってチョイスしたのが

『コーヒー』と『フルーツタルト』
                    
盛り沢山なフルーツも美味しかったのですが
なんと言ってもクリームが絶妙な程よい甘さ&美味しさで絶品

お仲間も結構迷いながらも…↓コチラを選択

『コーヒー』と『きんかんタルト』
                    
旬なフルーツ「きんかん」を使用されたタルトで美味しそうでしたよ~

以上の品々を堪能し美味しいランチは終了

楽しい時間はあっという間に過ぎちゃいまして…
急遽お邪魔する事となったお店でしたが、とても気に入って下さって
付き合ってもらった私が嬉しくなっちゃうような素敵なお友達vv
出会えた事に感謝し、またお会い出来る機会を望みつつお別れとなりました。


合流する直前に焼き上げた「手作りパン」をお渡しする事を
荷物になると申し訳ないので事前にお伝えしてたら。。。
逆に気遣って下さって某物産展で販売されてたコチラ↓を頂いちゃいましたぁ

『芋きん』
 
実は今まで「芋きん」にトライした事がなかったので
良い機会を与えて頂けたのですが。。。
旦那さまも私も「美味しい」を連発しペロッと完食(笑)
新たな楽しみを頂けた事にも感謝ですね~


【kurumi(くるみ)】
福岡市中央区荒戸2-1-11
092-724-3362
10:00~19:00
定休:日曜、第1・第3月曜

久々来店!【パティスリージャック】で…

2014年03月22日 23時38分18秒 | グルメ…大濠公園・唐人町周辺
「北海道一人旅」編の途中ではありますが…

通常版の福岡グルメのご紹介

ランチに付き合って下さってた「耳ツボ仲間」が
お引越しする事となり福岡を離れる事に。。。

淋しくなっちゃいますが貴重な時間を作って下さり
お仲間の方が希望されたので
ランチをするつもりで大濠公園近くの【パティスリージャック】に
お邪魔したのですが。。。
昨年クリスマス頃からランチはお休み中だった

何も食べずに帰るに帰れなかったので
ランチ前に「ケーキ」を頂いちゃう羽目に(笑)

マイチョイス品がコチラ↓

『ピスタ・アンタンス』480円、『ドリップコーヒー』450円
 
ピスタチオのケーキなので彩り鮮やかで目を惹いちゃって選択したのですが
濃厚な味わいで美味しかったぁ♪
ショーケースに沢山美味しそうなケーキだらけだったから
一品を選ぶのが大変でしたぁ(笑)
お店の方に人気の品を伺ったりして選んだのですが選択正解でしたね

そしてコチラ↓がお仲間チョイスvv

『モンブラン』480円ぐらいだったかな…
コチラの品も人気の商品だったらしい

美味しくケーキとコーヒーを堪能したので…
ランチのお店を検討しつつブラリ
すぐ近所にあるお店にお邪魔したのですが…
その模様は後日、お届けしますね~

しかし、【ジャック】でランチしたかったなぁ…
忙しい時期が終わったらランチ復活するかも!なんて言われてたので
微かに期待しつつ、またお邪魔しちゃおうかな^^


【パティスリー ジャック】(大濠公園店)
福岡市中央区荒戸3丁目2番1号
092-762-7700
10:00~19:00
定休日:第1月曜日、火曜日
http://www.jacques-fukuoka.jp/