goo blog サービス終了のお知らせ 

もっともっと幸せに…

福岡市周辺の【食べ歩き】や【趣味】を中心とする日常の記録です♪

【ヴェントット28アパートメント イタリア酒場 】にてランチ♪

2011年07月26日 23時57分15秒 | 残念ながら移転・閉店した店舗
珍しく…超!撮ってだし(笑)

本日開催された古い友人との「グルメツアー」
ランチでお邪魔したのが【ヴェントット28アパートメント イタリア酒場 】
TVを見たと言えばランチもディナーもピザが980円で頂けるという事だったので
挑戦する事にしたのですが…


お店の看板には「2011年7月末日まで」と記載されてましたので
どうやら宣言なしでもOKのようです^^
なので何も言わず普通に注文しちゃいましたぁ


平日のオープン間もない時間帯だったので店内の撮影をさせて頂きつつ
豊富なピザメニューに迷いながら注文^^

ピザメニューがコチラ↓
 

パスタメニューがコチラ↓





今回はピザをお得に頂くのが目的だったのでパスタに注目してませんでしたが
じっくりメニューを見てみると、なかなか魅力的な内容ですね~
だってパスタだけでなく「ズッパ・フォッカチャ・カフェ付き」のお値段ですから
お得過ぎなカンジでしたvv

さて、最初に運ばれて来たのは…
 
『ミネストローネ』
「ズッパって何だろう?」って思ってたのですが…どうやらスープの事だったようです^^
南瓜まで入った具沢山のスープで美味しかったですよ~

メインのピザが運ばれて来たのですが
まず友人注文のコチラ↓が到着!!

『マルゲリータ プロシュート』1280円

画像ではコンパクトに見えますが、宅配ピザのLサイズはある大きさで
正直、多かった。。。
美味しかったのですが食べても食べても減らない(苦笑)

友人チョイスのピザでしたが二切れもいただいちゃいましたぁ
生ハムの塩気とチーズが相性良くっておいしかったですよ~

そしてマイチョイスのピザがコチラ↓

『魚介のペスカトーレ ピッツァ』1280円

予想以上に魚介がたっぷりで嬉しかったのですが
トローリとしたチーズが無いシンプルなピザだったので
少しだけ物足りなかったカンジでしたね~
味自体は魚介の旨味をふんだんに味わえる内容だったので満足満足^^

でも一人一枚を頂くのは本当にキツかたです
ですので、いつもなら確実にデザートを注文していたのですが
今回は断念

食後に頂けるドリンクはコーヒーor紅茶を選べたので
私はアイスコーヒーをお願いしました!


今回はボリューム満点のピザをお得に頂け満足でしたが
次回はパスタランチにデザートを付けた物に挑戦してみたいですね~
しかし豊富なメニューなので、かなり迷っちゃいそうです。。。


【ヴェントット28アパートメント イタリア酒場 】
福岡市中央区大名1-4-28
092-739-9105
11:30~15:00(LO14:30)、18:00~23:30(LO22:30)
定休日:なし

【CURRY de SCOPE (カレードスコープ)】 でランチ♪

2011年07月21日 19時56分45秒 | 残念ながら移転・閉店した店舗
過去ネタです…
それも4月下旬に利用したという、お店のご紹介
うっかりお蔵入りさせちゃう所でした!!

  
地下鉄七隈線 別府駅近くにあるお店【カレー&カフェ CURRY de SCOPE (カレードスコープ)】
TVで紹介されてて気になっていたお店だったので利用させて頂いておりました~

ほんのり薄暗いカンジの落ち着ける店内でありつつ窓辺は明るいお店
 
日替わりのランチや本日のスイーツの詳細メニューがあり

定番のランチメニューがコチラ↓




さて魅力的なメニューが多い中お願いしたのは

『CURRY de CHINA』630円、トッピング…ジューシーチキン200円

TVを見た!とお伝えするとワンコイン500円で頂けたのです♪
(現在はこのサービスは終了しております
ランチの時間帯でしたのでサラダとドリンク付きで対応して頂け
とってもお得な内容を堪能する事が出来ちゃいました~
 
CHINE(チャイナ)と表現されてるのは麻婆豆腐が加わってるから!!
正直、カレーと合うの?って思ってましたが良く考えてみると
どちらもご飯との相性バツグンなメニューなので合わないはず無いのです^^

そして揚げたてアツアツのから揚げのトッピングはホントにジューシー
 
お好みでお店特製のスパイスを追加出来たので少しだけ加えてみましたが
小心者ゆえ冒険できず辛さより旨味が増えたカンジでしたね(苦笑)


伝わり難いかもしれませんが、大きな器に盛られていたので
ごはんの量も多く食べ応えバツグン
男性でも満足出来るのではないかしら?
しかもホントに美味しかったから定価を支払っても断然お得だと思いますよ~
持ち帰りも出来るという点も何気に嬉しかったりします♪


最後にドリンクは「野菜ジュース」を選択し
大満足なランチは終了^^

そうそうランチタイムは15時迄ですがラストオーダーは14:30だそうです
お店のHPに記載されて無かったのでギリギリにお邪魔したら間に合わず
実は再度出直しての挑戦だったりします(笑)
いやぁ、諦めずお邪魔して大正解でしたけどね~

続いてはランチに挑戦できず別のお店で頂いたお食事の模様をご紹介しちゃいます!


【カレー&カフェ CURRY de SCOPE (カレードスコープ)】
福岡市城南区別府3-4-30
092-843-4944
11:30~15:00(LO14:30)、17:30~23:00(LO22:00)
定休日:日祝日
http://currydescope.web.fc2.com/top.html

【ほんまる商店】に初挑戦♪

2011年06月17日 12時04分30秒 | 残念ながら移転・閉店した店舗
先日紹介した【侑久上海】のブログで存在を知った六本松のお店【ほんまる商店】
なかなかタイミングが合わず、お邪魔できていなかったのですが
ひょんな事から立ち寄ってみちゃいました~♪


お店の前に到着すると、店頭に掲げられていたコチラ↑に心奪われたものの
残念ながら既に時刻は夕方だったので時間外…
それにしても「お惣菜」つめ放題のお弁当が500円って破格過ぎます

看板には他にも魅力的な品々が紹介されていたので店内へ!!
 
お店の方に「お弁当は時間外だから無理ですよね~」って尋ねてみると
「無理では無いのですが…」とカウンターの方へ促されると
お惣菜が残り僅か(苦笑)


                    
やはり人気があり、お惣菜自体が無くなってしまうので
11:30~14:00と時間を区切ってらっしゃるそうです^^

「でも海鮮丼なら出来ますよ~」って事だったので
所用を済ませてからの受け取りをお願いし

再度お店へお邪魔してみるとgoodなタイミングで海鮮丼の準備が出来ておりましたぁ

内容を確認してみてビックリ!!
思わずその場で撮影させて頂いた海鮮丼がコチラ↓

『海鮮丼』700円(限定10食)

凄くないですか?
よくTVのグルメリポーターの方が「ご飯が見えないくらいギッシリ」なんて表現されますが
ホントにご飯を確認する事が出来ないだけでなく
綺麗にギュウギュウとお刺身が敷き詰められてます
お刺身の種類も豊富なのに。。。お値段700円って!!
思わず「ホントにいいんですか?」って確認しちゃいましたもの(笑)

少しお話をさせて頂いたのですが
店主サンの経歴や【侑久上海】のブログで紹介されていた経緯などを伺い
色んな謎が解け意外な事実が判明^^
詳細な内容を掲載してよいのか確認していないので
次回来店時にOKを頂けたら詳細を記載って事にしまぁす

さて、持ち帰り実食してみてさらにビックリ


誘惑に負けて一気に食べてしまったので証拠的画像が無いのですが

「いくら」と「鯖」の下あたりに「サザエ」が潜んでおりました~
分かるかな?鯖の隣にチョコッと写ってるのがサザエなのです^^
鮮度バツグンなのでコリコリしててイイ具合の噛み応え

合計7~8種類のお刺身が味わえちゃう「宝石箱やぁ~」みたいな海鮮丼
お刺身大好きな、わたくしのヘビロテ入り決定です

そうそう、とっても美味しそうだったので思わず追加購入しちゃった
コチラ↓

『鶏そぼろのキンピラ』100円

福岡の一般的なキンピラと比べると、甘さは若干控えめ
素材の旨味を味わうにはベストなカンジの味付けでしたね~
ボリュームも満点でお買い得で大満足でしたぁ


そうそう、要予約ではありますが
説明会や会議用のお弁当も販売されてるそうですよ~
・ほんまる花弁当  1450円
・ほんまる四季弁当 1950円
福岡市内なら200円で配達して下さるようで、10個以上なら無料だそうです

店内には新鮮なお野菜も販売されてましたし
近々2階でお食事も出来るようになるらしいので更に利用しやすくなっちゃいますね~
他のお惣菜も味わってみたいので次回は「お惣菜弁当」に挑戦かな?!
「海鮮丼」の誘惑に負けなければの話なのですが…^^


【ほんまる商店】
福岡市中央区六本松2-3-15
092-713-1528
11:00~21:00
定休日:水曜

【ふっとう屋】にてお食事!

2011年06月09日 23時26分20秒 | 残念ながら移転・閉店した店舗
過去ネタです…

ちょっと古過ぎ(苦笑)&キャンペーン中の情報ではありますが。。。
商品とお店のイメージをお伝え出来ればと思っての紹介です^^


4月いっぱいまで「味噌」「醤油」「塩」ラーメンと「餃子」「ライス」が
半額で頂けるキャンペーン中だったので最終日にお邪魔していた【ふっとう屋】


セール期間中は上記半額メニューのみの提供だったのですが
通常は「チャーシュー麺」なども販売されてらっしゃるようですね~


ランチに選んだのは…

『味噌ラーメン』680円→半額で340円、『餃子』280円→半額で140円
※現在、半額セールは終了されてます

 
【ふっとう屋】を「なかなか美味しいよ~」とう紹介して下さっていた
お友達のmarukoサンが「敢えて順位をつけるなら味噌が一番かなぁ…」って事だったので
迷わず味噌ラーメンをチョイス
濃さも塩気もイイ具合で美味しかったです♪何と言っても半額で頂けるのが嬉しかったですね~

博多餃子と違い比較的大きめな餃子は、どちらかというと野菜感っぷりな餃子!
これまた半額で有難い!!


。。。で、かなりお得だったので
旦那さまを誘いまして夜ご飯でも利用させて頂いちゃいました~
半額セール最終日だった事もあり、わたくし初の当日2連チャン(笑)

旦那さまは「味噌ラーメン」を注文


私は「醤油ラーメン」と「餃子」

味噌ラーメンと比べるとチャーシューが1枚多く加わってて嬉しかったです♪
  
濃さも丁度よく美味しかったのですが
どちらかというと私は味噌派だったかな^^
個人的な好みですのであしからず!!

でも「特製醤油ラーメン」が気になってるので、また挑戦してみたいかも…


【ふっとう屋】
福岡市中央区舞鶴1-6-28
092-716-5558
月~土…11:00~15:00、18:00~2:00
日祝日…11:00~21:00
定休日:第3日曜

「おいもっち」に初挑戦!

2011年04月15日 22時47分16秒 | 残念ながら移転・閉店した店舗
TVで紹介されてた【花げしき】というお店の和菓子『おいもっち』
博多駅筑紫口(新幹線乗り場)側のミスタードナーツの向かい辺りにある
九州各地の美味しい物を販売しているお店「甘味画廊 はかた美味庵」で購入出来るのですが
TVの反響が大きかったらしく連日早い段階で売り切れてたそう…

遅い時間にお邪魔してみたら、案の定売り切れだったので
翌日にも所用で博多駅へ立ち寄る予定があったので予約をして夕方に来店してみると

やはり完売しておりましたぁ^^
確実に購入したい場合は予約をオススメします!!
(本日も夕方の情報番組で紹介されてましたからね~)


『おいもっち』(5個入り)1365円

2個入りだと650円なので5個入りの方が断然お得
賞味期限は4日後ぐらいでしたので、それほど苦労せず美味しく頂けましたよ~^^


ちょっと分かり難いかもしれませんが二層になっており
下のお芋の部分はしっとりしてる中にツブツブ感があり甘さは控えめ
クリームチーズの部分はまったりと濃厚で程よい酸味が感じられお芋との相性good

何でも4時間かけて焼き上げ、手作業で作られてるので個数が限られてるのだとか…
小麦粉や卵は不使用だそうですよ~
ずっしりとはしていないのでペロリと食べられちゃいましたね


手土産などにピッタリですので一度味わってみられると良いかもです
京都郡のみやこ町にある本店や、北九州空港でも購入出来るらしい…


【花げしき】
福岡市博多区博多駅中央街1-1
092-413-0141
8:00~22:00
定休日:なし
http://oimotti.com/index.php