本当は本日ランチをする事となっており
【A PRESTO】のmarukoサンとkaoサンの3人で逢った際に
受け渡しが行われる予定だった『こころシフォン』
『こころシフォン』とは…
仲良しブロガーの、こころサン宅で育った無農薬のレモンを使用した
数量限定のコラボシフォンケーキに

こころサンお手製のコースターと
marukoサン作成の「あずま袋」付きの物でして
昨年、購入させて頂いていたのでしたぁ^^
…が、天気予報ではこの冬一番の大寒波が到来するって事が判明し
急遽ランチは延期したものの、シフォンケーキは既に完成していたので
marukoさんのご好意で配達して頂く事になったのでした~
(marukoサン&社長サン、本当にありがとね~)
今回の商品は【A PRESTO】初の試みの「コラボシフォン」という事もあり
出血大サービスって事で送料込みの価格だったのですが
ほんのりご近所の私とkaoサンは、marukoサンのご好意で配達して下さいました
さて、前置きが長くなてしまいましたが、シフォンケーキの説明です

サイズは17センチ。
以前は20センチのシフォンケーキも作られてたのですが
現在は17センチのみの販売になったそうです…
っていうか、さっきHPを見て知ったのでしたぁ
(笑)

『こころシフォン』3150円
今回のシフォンケーキにも穴が空いてた場合の保険的役割の
「お詫びのシフォン」が乗ってましたよ~
こういう姿勢が彼女の優しさと責任感が伝わってきますよね
何故か私がこれまで購入したシフォンには気になる程の大穴は無かったので
いつも増量してもらってる状態です^^
実は1日早まった受け取りのお陰で、出来立てシフォンを頂く事となりまして…
本来はmarukoさんのこだわりから焼きあがってから1日寝かせた状態の物を
販売されてるそうなのですが、今回は冒頭に述べた理由で当日に届いたので。。。
好奇心旺盛な私としては、こんなレアなチャンスを見逃すわけも無く(苦笑)
1日の差を感じるべくフライング試食しちゃいました~
さて上に乗っかってたシフォンを頂いてみたのですが…
パサついている訳ではないのだけど、いつものしっとり感が少ないような
やっぱり美味しさを見極められた状態をお届けしてらっしゃるだけあって
BESTな状態は1日寝かせたシフォンケーキのようです^^
残りはしっかり保存し寝かせてBESTな状態で頂いちゃいますよ~
そして肝心のレモンシフォンを食べてみた、味の感想ですが
レモンの酸味が程よく感じられ、そしてレモンの香りが抜群でしたね~
作り手のmarukoサンの腕前と、こころサンが提供されたレモンの相乗効果によって
生み出された美味しさなのでしょうね
そして忘れてはならないコチラ↓

一生懸命作られた、こころサンの「コースター」とmarukoサンの「あずま袋」
大切に使わせて頂きますね~
---------------------------------------------------------------
さて、もう一つ我が家に届いたものがございまして…
marukoさんが「食べた事ある?美味しいよ~」と
【牧のうどん】で購入して来て下さったのが


『かしわ飯』400円

鶏の旨みがたっぷりと染みたご飯で、とっても美味しかったです
さすがmarukoサン美味しい物を、よくご存知で!!
人参とゴボウ入りだから栄養も安心^^
漬物と佃煮はmarukoさんからのサービスかな?
これまた私好みの甘い味付けで美味しゅうございましたぁ
実は【牧のうどん】って行った事が無いのです…
俄然伺ってみたくなりました~
うどんにコシを求める旦那さまを説得して近いうちに挑戦決定です
【A PRESTO】
http://apresto.web.fc2.com/
http://panapresto.blog59.fc2.com/(ブログ)
こころのココロ
http://kokoronococoro.blog78.fc2.com/
【A PRESTO】のmarukoサンとkaoサンの3人で逢った際に
受け渡しが行われる予定だった『こころシフォン』
『こころシフォン』とは…
仲良しブロガーの、こころサン宅で育った無農薬のレモンを使用した
数量限定のコラボシフォンケーキに

こころサンお手製のコースターと
marukoサン作成の「あずま袋」付きの物でして
昨年、購入させて頂いていたのでしたぁ^^
…が、天気予報ではこの冬一番の大寒波が到来するって事が判明し
急遽ランチは延期したものの、シフォンケーキは既に完成していたので
marukoさんのご好意で配達して頂く事になったのでした~

(marukoサン&社長サン、本当にありがとね~)
今回の商品は【A PRESTO】初の試みの「コラボシフォン」という事もあり
出血大サービスって事で送料込みの価格だったのですが
ほんのりご近所の私とkaoサンは、marukoサンのご好意で配達して下さいました

さて、前置きが長くなてしまいましたが、シフォンケーキの説明です

サイズは17センチ。
以前は20センチのシフォンケーキも作られてたのですが
現在は17センチのみの販売になったそうです…
っていうか、さっきHPを見て知ったのでしたぁ


『こころシフォン』3150円
今回のシフォンケーキにも穴が空いてた場合の保険的役割の
「お詫びのシフォン」が乗ってましたよ~

こういう姿勢が彼女の優しさと責任感が伝わってきますよね

何故か私がこれまで購入したシフォンには気になる程の大穴は無かったので
いつも増量してもらってる状態です^^
実は1日早まった受け取りのお陰で、出来立てシフォンを頂く事となりまして…
本来はmarukoさんのこだわりから焼きあがってから1日寝かせた状態の物を
販売されてるそうなのですが、今回は冒頭に述べた理由で当日に届いたので。。。
好奇心旺盛な私としては、こんなレアなチャンスを見逃すわけも無く(苦笑)
1日の差を感じるべくフライング試食しちゃいました~

さて上に乗っかってたシフォンを頂いてみたのですが…
パサついている訳ではないのだけど、いつものしっとり感が少ないような

やっぱり美味しさを見極められた状態をお届けしてらっしゃるだけあって
BESTな状態は1日寝かせたシフォンケーキのようです^^
残りはしっかり保存し寝かせてBESTな状態で頂いちゃいますよ~
そして肝心のレモンシフォンを食べてみた、味の感想ですが
レモンの酸味が程よく感じられ、そしてレモンの香りが抜群でしたね~
作り手のmarukoサンの腕前と、こころサンが提供されたレモンの相乗効果によって
生み出された美味しさなのでしょうね

そして忘れてはならないコチラ↓


一生懸命作られた、こころサンの「コースター」とmarukoサンの「あずま袋」
大切に使わせて頂きますね~

---------------------------------------------------------------
さて、もう一つ我が家に届いたものがございまして…
marukoさんが「食べた事ある?美味しいよ~」と
【牧のうどん】で購入して来て下さったのが


『かしわ飯』400円


鶏の旨みがたっぷりと染みたご飯で、とっても美味しかったです

さすがmarukoサン美味しい物を、よくご存知で!!

人参とゴボウ入りだから栄養も安心^^
漬物と佃煮はmarukoさんからのサービスかな?
これまた私好みの甘い味付けで美味しゅうございましたぁ

実は【牧のうどん】って行った事が無いのです…

俄然伺ってみたくなりました~
うどんにコシを求める旦那さまを説得して近いうちに挑戦決定です

【A PRESTO】
http://apresto.web.fc2.com/
http://panapresto.blog59.fc2.com/(ブログ)
こころのココロ
http://kokoronococoro.blog78.fc2.com/