goo blog サービス終了のお知らせ 

もっともっと幸せに…

福岡市周辺の【食べ歩き】や【趣味】を中心とする日常の記録です♪

今回、更新が遅れた理由…

2015年06月24日 20時52分22秒 | グルメ…天神周辺
旅行後すぐに復帰するつもりが
黒くてフサフサな可愛いヤツこと、同居うさぎのコウちゃんが

長期お預かり期間中に避妊手術を受けまして
若干緊張気味だったので
変わった環境に慣れるまで過保護にしておりました^^

食べ歩き系のブログなので詳細説明は省略しますが
悪性のものが検出されたものの取り除けてるらしいので
経過観察する事となっております。

少しだけスリムになっておりますが
食欲も旺盛で元気なので一安心♪

頑張ってくれた分、長生きして欲しいものですね~


ではブログ再開です^^
いきなり大作だったりします。。。が、過去ネタです
はやく通常更新に戻さなきゃ(><)

では、また良かったら覗いてやって下さいね~

maeko39より。

近況報告^^

2015年06月03日 23時40分52秒 | グルメ…天神周辺
先月はまさかのブログ更新が二日のみ…
定期的に覗いて下さってる方々の期待に応えられず失礼致しました
病気とかではなく、疲れやすいものの普通に活動しております

ただ多忙は継続しちゃうので
本格復帰は中旬以降になってしまうかもです。

超マイペースな更新状態ではありますが
お付き合い頂けると幸いです


さて、そんなブログから離れてる中
久しぶりに利用する事にしたのは【ローソン】
「40周年創業際商品」を堪能してみたくなったから!

近所のローソンに夕方にお邪魔してみたら
お目当ての品々が売り切れ。。。
購入可能だったのがこちら↓


「でからあげくん」は通常サイズより分厚く中々美味♪
 

「もっといくらこぼし」230円

開封してみると写真と違い、いくらが3~4粒のみくっついてるカンジに
ガッカリしてたべてみると。。。
   
なかなか、たっぷりの量のイクラが潜んでらっしゃいました~♪




「パナマ ゲイシャコーヒー」400円(税込み)
思っていたよりスッキリとした味わいで、コーヒ-自体も透明感がありまくりvv
かといって薄い訳でもなく香りはバツグンでしたよ~
一杯のコーヒーとしては400円とお高めですが
たまの贅沢として味わうのは良いかもですね~


そして一番惹かれてたのが…コチラ↓
 
「国産メロン盛りだくさんロールケーキ」350円
 
甘みが強いメロンは2種類を使用されており、なかなか美味!
赤肉のものと青肉のメロンそれぞれ個性があり満足度高しvv

ロールケーキは通常の物と変わらない美味しさで満足♪
期間限定の貴重な商品と思われますので、機会をみつけてまた購入したいと思ってます


【ローソン】
http://40th.lawson.jp/memorial/ 

【五rosuke(ごろすけ)】にてお食事♪

2015年04月07日 23時43分36秒 | グルメ…天神周辺
過去ネタです…
2月上旬にお邪魔したのが。。。

TVで紹介されてたものの18時からしか提供されてない品だったので
少しだけ躊躇して…2日後に(笑)
開店間も無い時間帯にお邪魔したのが【五rosuke(ごろすけ)】
キャナルシティ近くに昨年オープンされたお店だそうで
元漁師の大将が厳選される新鮮なお魚の料理が自慢なのだとか

勇気を出してでもお邪魔したくなったのは
大好物の「鯛めし」を提供されてると判明したから

「鯛めし」といっても福岡では珍しい
愛媛県宇和島で提供されてる、お刺身スタイルの品を工夫され
オリジナルの「鯛めし」として夜限定で提供されてるのですvv

陳列ケースには鮮度の良さそうなお魚がズラリ
期待が高まります♪

メニュ-がコチラ↓






                     

                     





                     

                     

  
初志貫徹し迷わず注文すると…
お通し的な品が!!


  
お刺身のヅケや南蛮漬けなど、手が込んでて美味しい品々が味わえてチョット感激
別途お通し代がかかるようですが、価値のある品々を提供されてましたね~

美味しくお通し品を堪能していたらお目当ての品が登場

『5rosuke(ごろすけ鯛めし)』880円
中央にあるのは「生卵」

キレイな鯛が別皿に盛り付けられてます!
 
「お漬物」と「味噌汁」付きvv
 

オリジナルな所は…鯛をタレに漬けおくのではなく
鮮度の良い「鯛」を溶いた卵にタレと一緒に投入しちゃう所
 
鯛の旨みが加わり絶妙な旨さが完成されちゃいます♪
  
最初はシンプルに鯛のみで頂き、薬味も加えて堪能
鯛の骨からとった専用のダシで頂くので鯛の旨みが満載
美味しゅうございましたぁ

事前にお願いすれば
コースのご飯ものを「鯛めし」にしてもらう事も可能だそうです

ペロッと完食しちゃいました~

ランチは限定ではありますがワンコインの品もあるようなので
挑戦してみたいのですが。。。でも「鯛めし」をまた食べたいかも
お酒NGな日だった事もあり「鯛めし」のみの注文で恐縮してたのですが
大丈夫ですよ~と快く提供して頂け、また来て下さいと言って下さった
店主さん達に感謝です!!


【五rosuke(ごろすけ)】
福岡市博多区住吉2-16-1
092-409-3194
18:00~23:30LO(要確認)
定休日:日曜
http://5-rosuke.com/

念願のデビュー!【カフェ・デルソル】にてパンケーキ♪

2015年01月19日 15時52分26秒 | グルメ…天神周辺
先日紹介した12月中旬に【カフェテコ】ランチをご一緒して下さったKさんと
食後のスイーツを味わうべく私が提案し訪れる事となったのが
随分前から気になっていたものの挑戦する機会に恵まれなかった人気店
【Cafe del SOL(カフェデルソル)】
パンケーキ好きとしては一度は訪れてみたかったものの
若いお嬢さん率が高くチョット一人利用するのは気が引けたので
ご一緒して頂く事となり念願のデビューとなりました


看板が店頭にあり「このパンケーキ食べたかったの!」って猛烈アピール^^
店内は先客の方々で満席に近かったのですが運よく入店♪

ランチ後の利用だったので今回はスルーしましたが
コチラ↓がランチメニュー
 

そしてお目当てのスイーツメニューがコチラ↓








 

まず先にお願いしていた「ドリンク」が到着^^
 
左:『カフェラテ』、右:『ソイラテ』
「パンケーキ」とのセット料金という事でプラス300円也。
可愛らしいラテアートが施されており、絵柄のリクエストも可能vv
私はソイラテを注文し絵柄のリクエストはせずお任せしたら「パンダ」でした

余談ですが…ソイラテのカップはカフェラテより若干小さかったです
美味しかったけど、お値段は同じなのでチョットだけ割高かもですね^^

ではお目当てだったコチラ↓のご紹介

『たっぷりフレッシュフルーツ&ベリー ふわふわパンケーキ』1100円
                     
山盛りのフルーツが添えられたパンケーキは分厚い系
ただ単に分厚い訳ではなく超ふわっふわ
食後の来店だったので運ばれた際は完食出来るか不安でしたが
軽く口どけの良いパンケーキだったのでパクパク食べちゃいまして。。。
気が付けばペロリ(笑)

コチラ↓はKさん注文品

『ふわふわパンケーキ』950円
誘惑に負けた私と違い、堅実に食べられそうな品をチョイスされた品
美味しく堪能されてましたよ~


二人とも過度な期待をしてなかった事もあり
感激しながら食べちゃいましたね~
可愛らしいラテアートもテンション上がりまくりだったので
正直飲むのが勿体無いぐらいでした

ふわふわ系のパンケーキを食べたくなったら
また勇気を出してまたお邪魔したいですね~



さてコチラコチラ↓はKさんから頂いた品
【セ・トレボン】

『シュトーレン』
一気に食べちゃいそうになるのを堪えるのが大変な美味しさでした
やはり人気店で売られてる品は流石な内容ですね~
良い刺激になりました♪Kさんありがとうございました


【Cafe del SOL(カフェデルソル)】
福岡市中央区大名1-14-45
092-725-3773
12:00~22:00
定休日:不定休

【ガイトーン福岡】のテイクアウトに挑戦♪

2015年01月09日 23時48分38秒 | グルメ…天神周辺
本日1月8日に福岡パルコにオープンした【ガイトーン福岡】

タイの名物料理「カオマンガイ」の
バンコクにある有名店【ラーン・ガイトーン・プラトゥーナム】が
「ガイトーン」として日本に出店されたお店だそう…

余談ですがシンガポールでは「チキンライス」として浸透している名物料理
実は昨年旅行した際に堪能しておりましたが未だ紹介できておりません
。。。更新…がんばろう

脱線してしまいましたが
今回はイートインではなくテイクアウトでの利用してみました

店内には先客の方々がいらっしゃった為、微妙な外観のみの掲載です^^

テイクアウト用のメニューが存在しましたが
うっかり撮影を忘れてしまったので省略…
参考までにイートイン用のメニューをご紹介
 
『カオマンガイ』800円(税抜)※大盛りはプラス50円
「スープ」付きで、「パクチー」「ソース」「スープ」がおかわりOKみたいです

『カオマンガイ』に
「ドリンク」or「デザート」を付けると1000円
両方付けると1200円
 
本場の材料を使用されてるようですね~

ではテイクアウトした品のご紹介!!

左:『カオマンガイ』(大盛り)750円、左:『カオマンガイ』700円
恐らくお肉の量は同じで「ジャスミンライス」が多くなっていると思われます
(お肉は計っておらず見た目で判断しております…あしからず

↑大盛り

↑ノーマル
今回はスープは注文しませんでしたが、プラス50円で追加できるようですよ~


ジャスミンライスがパラッとしてて、そして…なかなかの香り
鶏のスープで炊かれてるそうで旨みもあり美味しいvv
肉やパクチーと頂くと縁の下の力持ちに徹してくれちゃいます
ソースは甘辛くてピリ辛…たまに激辛(笑)唐辛子に当たると痛い目みます^^
パクチーは特段好きでも嫌いでもなかったので美味しく頂きましたが
後半少なくなってくると物足りないカンジもしたので
意外と美味しさにハマッてるのかもvv

全体的に満足な内容でしたが
欲を言えば。。。
もう少しお肉にしっとり感があってもよいかも!
そしてタレが二種類あると味わいの変化が楽しめるのになぁ…
パルコのレストラン街という購入し易さ考えると便利で利用し易い店ですね

再び余談ですが…
オープン3日間(1月8、9、10日)先着100名
100円キャンペーンされてらっしゃいますよ~
初日はオープン前に80名ぐらい行列されてたそうです^^
明日以降は土日なので更に多いだろうなぁ…

次回はイートインでお邪魔してみたいと思います


【ガイトーン福岡】
福岡市中央区天神2-11-1 福岡PARCO本館地下1階
092-235-7413
11:00~23:00(LO22:30)※又は売切れ次第終了
定休日:パルコに準じる
http://raan-kaithong-pratunam.jp/#sec-about