goo blog サービス終了のお知らせ 

もっともっと幸せに…

福岡市周辺の【食べ歩き】や【趣味】を中心とする日常の記録です♪

【行徳家】にて限定麺を堪能♪

2012年10月08日 23時10分16秒 | グルメ…南区
過去ネタ&新ネタ2件のご紹介です^^

旦那さまとよく利用しているお気に入りのお店【行徳家】

まずは新ネタから
現在提供されている「限定麺」が…って紹介しようとしたら
どうやら間もなく終了らしい
もっと早く紹介したかったのですが連休で忙しかったもので

本日8日付けの公式ブログにて店主さんのコメントとして
「残り7食程で無くなるカモしれません」との表記がありましたので
どうしても気になる方は、直接お店に問い合わせてみて下さいね~!!


9月下旬から提供されており、気になっていたのが
限定麺の『海老づくし麺』
いつも色んな限定麺が気になりつつもタイミングが合わず
お邪魔できずに断念していた事が多かったのですが
今回は夫婦して好物の「海老」の麺となれば話は別(笑)

カウンターに座り在庫の確認をし、二人して限定麺を注文♪
少しして到着したお目当ての品がコチラ↓

『海老づくし麺』730円
運ばれて来た瞬間、海老の香りがプワァ~ンと漂い感激
もうね、香りだけで間違い無いカンジ^^

スープを一口頂いてみると海老の旨みが満載で超好み

焼き海老を練り込まれた麺だそうで、お蕎麦っぽいカンジの麺
スープに合ってる麺でしたが若干伸びやすかった^^
でも不快になる程ではなく充分許容範囲で美味でしたね~

気が付けばペロッと完食(笑)
「旦那さまと美味しかったね~」なんて話していたら
店主さんから「今日は替え玉無料ですから言って下さいね」と
来店した日は金曜だったので替え玉サービスdayだったのです♪
「エッ!!限定麺なのに良いのですか?」っとお聞きすると
「違う麺での提供になりますけど…遠慮なく言って下さいね~」ですって
いやぁ…太っ腹なお店ですね

お腹に余裕があれば「替え玉」をお願いしたのですが
夫婦して断念し、お会計の際に店主さんと少しお話していたら
今回頂いた限定麺の『海老づくし麺』は
とっても手間がかかる為、「絶対に復活しません」宣言が!!
「エェ~」って旦那さまと残念がったものの
作り手側の苦労を考えると無理は言えないような…

でもまた創作好きな店主さんが美味しい「限定麺」を作って下さると思うので
新作を楽しみにしつつも定番メニューも味わいにお邪魔したいと思ってます

---------------------------------------------------------------------------
さて最新の限定麺だった『海老づくし麺』を紹介した後には
以前頂いていた「限定麺」のご紹介です^^
過去ネタとなりますので味わう事はできませんので…あしからず

8月中旬に頂いていたのが。。。

『野菜ポタージュつけ麺』
丁度一年前頃に似たカンジの限定麺が提供されてたのですが
終了した翌日に来店しちゃってまして(苦笑)
実は一年越しで味わえたという念願の麺だったりします

ですので迷わず夫婦二人して限定麺を注文です

『野菜ポタージュつけ麺』700円


                      
夏メニューって事でキンキンに冷やされた「ポタージュ」に
コシのある麺を浸して頂く品でしたので、まぁスルスル入っちゃう(笑)
食べ始める直前まで、麺の量が多かった為ホントに食べられるか心配だったのですが
二人ともペロッと完食しちゃいましたぁ♪♪

女性好みのクリーミーで旨みのある冷製ポタージュは
激旨な一品でしたね~
また来年味わえるとイイなぁ…
う~ん、一年待つのは正直シンドイ。。。定番入りしやしないかしら^^

最後に
「限定麺」ばかりを紹介しちゃいましたが
定期的に定番メニューも散々頂いております
我が家のお気に入りのお店のひとつです


【中華そば 行徳家】
福岡市南区野間4-4-35
092-542-1115
11:30~15:00、17:30~23:00
定休日:月曜
http://ameblo.jp/gyotokuya/

【NANA CAFE(ナナカフェ)】大橋店でベーグル購入♪

2012年10月01日 23時42分53秒 | グルメ…南区
2013年10月加筆

7月下旬に移転された模様です…
同じく塩原ではありますが日赤通り沿いなので大橋駅により近くなったかな^^
ただcafeは無くなり「ベーグル」を中心とした販売のみのお店のようです
詳細等は コチラ で確認されて下さいね!!

【ナナカフェ 大橋店】
福岡市南区塩原4-13-18
080-8398-3433
10:45~16:15
定休日:月曜、日祝日、&第3火曜?要確認!
http://www.nanacafe.net/ 


----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
那珂川にあるベーグルの有名店【NANA CAFE(ナナカフェ)】の
大橋店がオープンし、cafe利用も始まったそうなので…
お邪魔してみちゃいました~
 



                     
ちょっと急いでいたのでイートイン利用は出来ませんでしたが
次回のお楽しみって事で
取り扱いメニュ-も増える予定だそうですよ~


気になっていた「ひんやりおやつベーグル」の取り扱いもあったので
購入も検討したのですが、持ち帰り時間の問題で断念
 
大人買いしちゃいたくなるのをグッと堪え厳選し購入したのが…

左:『栗抹茶』220円、右:『オニオンチーズ』200円

『栗抹茶』好きなのですよ~
粒あんと栗の相性が良くってお気に入り♪
『オニオンチーズ』もハズさなそうな感じでしたのでゲット^^

那珂川まで行かなくても大橋で美味しいベーグルが購入出来るようになってラッキー
欲を言えば。。。「ナナサンド」がイートイン出来たらイイのになぁ


【NANA CAFE(ナナカフェ)】大橋店  ※移転されたので下記に追記してます
福岡市南区塩原1-21-15
092-408-7794
11:30~17:30(土曜~15:30)
※日によって営業時間が変動するようなのでお店に問い合わせて下さい。
定休日:不定(だいたい日・月曜みたいです)
http://yaplog.jp/nanacafe-info/

【ナナカフェ 大橋店】2013年7下旬移転オープン
福岡市南区塩原4-13-18
080-8398-3433
10:45~16:15
定休日:月曜、日祝日、&第3火曜?要確認!
http://www.nanacafe.net/ 

【ふぐ海鮮料理 うえむら】にてランチ

2012年06月12日 17時31分58秒 | グルメ…南区
5月下旬に来店した【ふぐ海鮮料理 うえむら】
随分昔にTVで紹介された際に
「塩原にふぐのお店なんてあったんだぁ!」と驚きつつも
伺えなかったお店だったのですが…

4月にコストパフォーマンスの高いグルメ店として「ももち浜ストア」で紹介され
気になっていたお店だった事を思い出す羽目に
そして以前利用した耳ツボのクーポンでお世話になって以来
出没させて頂いているサロンの近所で営業されている事にも気付き
初利用する事となりましたぁ^^

店頭にはメニューの一部が紹介されてましたよ~
 

「お一人様」での利用だったので入ってすぐの大きなテーブル席で頂きましたが
お座敷がメインのお店になるかな…

ランチは土曜日もOK♪メニューがコチラ↓
  
コース料理もなかなか良心的

「ふぐ料理」のお店に来たって事で注文したのは…

『ふぐ丼セット』980円

  
「白子豆腐」、ふぐの身入り「茶わん蒸し」
そしてふぐの皮入りの「コラーゲンサラダ」がセットになった「ふぐ三昧」な内容

メインの「ふぐ丼」はふぐの天ぷらが5個もドーン♪
甘めのタレを好みの量かけて中央の卵の黄身とからめながら頂きます
 
「ししとう」等の天ぷらも盛られてるので味の変化も楽しめちゃいますよ~^^

確かご飯少な目でお願いしたはずですが…
食べ応えありまくりな内容でしたぁ

食事の後にはコーヒーとデザートのフルーツゼリーもあり大満足


ランチメニューには「寿司」や「海鮮丼」もあり
「カニクリームコロッケ」も美味しそうだったので
またお邪魔してみたいと思いまぁす


【ふぐ海鮮料理 うえむら】
福岡市南区塩原4-30-24
092-511-0068
11:30~OS14:00 17:00~OS22:00
定休日:不定

【haguru cafe(ハグルカフェ)】にてティータイム♪

2012年06月03日 23時18分39秒 | グルメ…南区
過去ネタです…
それも2月に利用した際のご紹介ですので
現在は注文不可なメニューが多いかと思われますが。。。参考までに掲載です^^


店内には様々なテーブルとイス、そしてソファーがあり寛げるカンジ♪

人気のカレーが頂ける魅力的なランチメニューに惹かれましたが…




既にランチを頂いた後にお邪魔したので
ドリンクとケーキがセットになった『ケーキセット』を頂く事に!!

















 

コチラ↓はお連れの方のチョイス品!

『抹茶のガトーショコラ』

少し頂いた感想ですが…
抹茶のほろ苦い味わいと風味が堪能出来る濃厚な一品でしたね~

そしてコチラ↓は私の注文品

『スフレチーズケーキ』

イチゴの美味しい季節だったのでトッピングは苺でしたが
旬のフルーツが乗せられるようです
 
しっとり系のチーズケーキで食べやすく美味しかったですね~
ドリンクは「コーヒー」を選択

利用した際は寒い季節だったので「アイス」系には手を出しませんでしたが
現在は気温が上昇しつつあるのでスムージーとかに惹かれちゃいますね~
また機会があれば、お邪魔したいと思います


【haguru cafe(ハグルカフェ)】
福岡市南区大橋2-12-12 2F
092-562-2315
12:00~24:00(L023:30)
定休日:不定

久々来店!【ルドゥー】大橋店にてランチ♪

2012年06月01日 01時35分27秒 | グルメ…南区
過去ネタです…
それも2月にランチ利用した際のご紹介

知り合って間も無かった方と大橋でランチをする事となり
数店の候補をお伝えし、希望店舗として返事があったのが
鳥天のお店【Ledoux(ルドゥー)】大橋店

チョットご無沙汰していたのでメニューに若干変化が!!



魅力的な品々が沢山あり迷いましたが
ほんのり冒険!!してみる事に


『チキン南蛮タルタル定食』800円

鳥天に南蛮ソースが使用されてるチキン南蛮に
たっぷりのタルタルソースが乗ってましたぁ♪

揚げたての鳥天を使用されて美味しかったのですが
一度南蛮ソースに浸されている為
名物の「鳥天」みたくサクサクの状態で頂けないのがチョット残念だったかなぁ

そして追加の品としてオーダーしたのが

『りゅうきゅう』380円

「鳥天」同様大分では定番の品の「りゅうきゅう」
タレに漬けられたお刺身は「はまち」
しっかりと味付けされたお刺身はご飯が進んじゃいましたね~

ご一緒して下さった方は「鳥天」を注文され大満足されてましたぁ
個人的に食べてみたい品々が沢山あるので
また機会を作ってお邪魔したいと思います


【Ledoux(ルドゥー) 大橋店】
福岡市南区大橋1-14-11
092-542-8259
11:30~22:00(OS21:30)
定休日:月曜