12時間グッスリ爆睡
したんで~今日は朝9時に気持ち良く目覚めた~昨日登山からの後遺症
は…動きが鈍い~足重ぇ~筋肉痛
のみ
(明日回復するレベル
)
今日は17時以外(玄関を出ただけ
)は外に出ズ
今日は~二十四節気及び雑節で~夏至
… そして部分日食
(16~18時)が全国各地で見れる最高の日。

誠海好は部分日食
見るのはぉ初
太陽
を直接見ると目を傷つける恐れがあるようなので… ネットで色々対策
ググる…観察には日食専用グラス😎やプレートが
必要。買い出し必要だが…外出メンドクサイ
他の対策として”ピンホールを利用する”のもあって~これを採用。厚紙に画鋲📌で点々押して出来上がり【左上の画
像】厚紙の原料は丁度捨てようと思った数年前に服用した鼻炎薬の空き箱(笑) 我ながらのコストダウン対策
。部分日食
ピークの17時時点に玄関を出て~チェック。
おおぉ~! 肉眼(ピンホールを越して)でハッキリ部分日食
見れました
有明月のような部分日食
でした
カメラ撮影
もしてみましたが…誠海好はプロでは
ないんで
~肉眼で見た構図を撮れず
(まぁ
欠けてるね) 台湾、沖縄(右上の画像:ネットより拝借)、四国南でハッキリと見えたらしいね
次
は約10年後。





今日は17時以外(玄関を出ただけ








誠海好は部分日食




必要。買い出し必要だが…外出メンドクサイ

像】厚紙の原料は丁度捨てようと思った数年前に服用した鼻炎薬の空き箱(笑) 我ながらのコストダウン対策


おおぉ~! 肉眼(ピンホールを越して)でハッキリ部分日食





ないんで




